大学院の荷物を引き揚げに… 
「いまさら大学院???」
というブログをアップしたのが
2年前の2012年2月13日
それから、早いもので
2年の月日が経ちました。。。
最初は、この歳にもなって若い人達に交じり
勉学と研究に付いていけるか?
不安の方が多かったのですが
素敵な仲間に恵まれ、なんとかやって来れました。
2月3日から4日に学位論文審査である口述最終試験があり
どうにか、合格。
2月26日に終了判定発表があり
学籍番号が記載されていましたので
これで、卒業出来る事が確定しました!!!
ということで、
昨日は、ケンケンと大学院の荷物を引き揚げに行ってきました。

私たちの研究スペースがある14号館

せっかく来たので、大学院の私の机に座ってみるケンケン


荷物をまとめて

机と本棚を綺麗にかたずけて

ここの大学院ともお別れです。

後は、3月24日の学位授与式を待つばかり…

帰りは素の宿のラーメンを食べて

湯~庵の温泉に癒されて帰りました…

辛かったけど、楽しかった
2年間のホテル生活と大学院生活…
もう来れないと思うと
とても寂しいです(^_^;)
フォトギャラリー 温泉邸 湯~庵
大学院の銀杏並木とZ4 
11月23日(土)
大学院に行ってみると
大学のシンボルでもある
銀杏並木が
黄色に紅葉して綺麗でした。
この銀杏並木のアングルから撮影したくて…

一旦、駐車場に停めていたZ4を移動して
1枚パシャリ

すると事務の尾根遺産がツカツカ歩いてきて
ここは、駐停車禁止です!
すぐに移動して下さい!
だって…

渋々、駐車場に移動して
仕方なく、駐車場にて撮影(^_^;)





もう1枚くらい
銀杏並木のアングルで撮影したかったなぁ~
フォトギャラリーは、こちら
『涙のウエディング・デイ』IN宮崎♪ 
9月14日
大学院の友人の
結婚式と披露宴出席のため
宮崎まで行って来ました♪
ーBGMー
場所は、大淀川のほとり、宮崎観光ホテル

部屋からの眺めも最高です

4時からの結婚式でしたが、
2時にはホテルに到着しチェックイン
せっかくなので
ホテル内のたまゆら温泉へ

露天風呂も南国ムードで最高♨

たまゆら温泉に癒された後
結婚式は、一階のホテルロビーにて…
こんな、結婚式も珍しくていいですね!

そして、5時から披露宴…
披露宴のひとコマ
ケーキ入刀

キャンドルサービス

最後は、
新婦さんから両親様への
お手紙の朗読…
感動しました
涙が出てきそうです(;_;)

そして、
宮崎の繁華街へ繰り出し
二次会へ

とても、素敵な
結婚式でした…
いつまでもお幸せに♡♡♡
フォトギャラリーは、こちら
大学院、飲み会ばっかり… |
凄いのYouTubeに有った\(^o^)/ロカビリー好き必見 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/25 23:44:36 |
![]() |
|
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/30 22:01:38 |
![]() |
|
大ハプニングのNSXツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/30 11:33:11 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ C200 ブルーエフィシェンシ― アバンギャルド カルサイトホワイト |
![]() |
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 2.2i GH-BT22 スターリング・グレー |
![]() |
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲンup |
![]() |
ホンダ その他 ホンダ CB400N レッド |