あけましておめでとうございます♪
旧年中は大変お世話になりました
おかげ様で良き新年を迎える事が出来ました
今年も元気いっぱい明るい一年でありますよう
心からお祈り申しあげます。
我が家のお正月は…
まず、近くの熊野神社へ初詣
次に、元旦から早速温泉へと出かけました。
行先は、平山温泉の家族風呂「ひらおぎ」へ
ぬるぬるの温泉にケンケンも癒されました。
今日2日は、久しぶりに北山たけしが、
故郷、柳川へ帰ってきました。
私の柳川の実家にて…
北山たけしとケンケン
北山たけしとケンケンとZ4
北山たけしとうちのZ4
福岡県柳川市出身北島三郎音楽事務所所属
北山たけし応援して下さいね♪
今年も、昨年同様宜しくお願いいたします。
2012年 kenken2000
フォトギャラリー 平山温泉「ひらおぎ」
フォトギャラリー 北山たけしとケンケンとZ4
去る平成23年12月4日
熊本県益城町総合体育館において
全九州空手道サンガ大会が開催されました。
昨年も参戦しましたが、
決勝戦でみぞおちにキックを食らい
マツトに沈みました。
今回は、念入りに打ち合わせをして
一年ぶりのリベンジです。
行きの車の中で
優勝したら平山温泉に行く約束をしました。
さて、試合開始です。
次々と勝ちあがって念願の決勝戦を待ちます…
少しの時間も 嫌がられながらのパパ特訓!
決勝戦が始まり 最後に送り出した言葉は…
「優勝したら平山温泉行くよ~」でした!
さあ、試合の模様は次をご覧ください~
大会結果は、押されながらもなんとか優勝☆
帰りに平山温泉に行く事になりました♪
平山温泉では、貸切風呂「風月」へ
試合後、打たれ過ぎて頭が痛いと言っていた
ケンケンも温泉で癒され ニコニコになりました♨
また、帰りにケンケンが好きな
大龍一番へ…
ラーメンも美味しかったです♪
今日も頑張ったよ(ピース)
フォトギャラリー第11回全九州空手道サンガ大会
フォトギャラリー平山温泉「風月」
今日は、「第53回せから志賀SeasonⅢ」
に参加しました。
今回は、志賀島、国民休暇村駐車場において
「震災遺児への育英寄付金」を中心とした
支援活動が行われました。
朝8時、ヒカルケンジさんとの待ち合わせ場所、
基山PAに行ってみると、
たろチャンさんとバッタリ…
お会いする約束をしていたまっちまっちょさんも合流、
またまたモトルのおっさんさんとお友達さんも偶然合流!
六人でちょっとしたオフ会状態!!!
その後、たろチャンさんとまっちまっちょさんから
義捐金を預かり「ふくおは」へ…
たろチャンさん、まっちまっちょさん、
義捐金は確実にお渡ししましたよ♪
次に、アイランドシティのローソンで@sei5さんと合流、
ファミマでじゅみさん、お友達さん、yoshimuraさんとも合流、
6台で「ふくおは」を目指しました。
「ふくおは」に着き義捐金をお渡しした後、
なんと「大蛇」も登場…
皆さんの目を引きました!
帰りはyoshimuraさんお勧めのポイントで写真撮影会。
ここで、@sei5さん、yoshimuraさんとお別れして、
温泉師匠ヒカルケンジさんお勧めの温泉「天拝の里」へ…
いいお湯で癒されました。
最後は、じゅみさんのお友達さんお勧めの
ビーフカレー専門店「春日ロッジ」でランチタイム…
美味しいカレーを頂きました。
今日も、充実した楽しい一日でした♪
「ふくおは」に参加された皆さん、御一緒して頂いた皆さん、
お疲れ様でした!
また、遊んで下さいネ(*^_^*)
フォトギャラリーは、こちら
「第35回久留米地区空手道大会」
(久留米市空手道連盟など主催)が20日、
久留米市の県立久留米体育館で開かれた。
組手競技と形競技に、小学生から一般まで、延べ600人が出場。
気合に満ちた攻防を繰り広げた。
今回もケンケンは、形競技男女(小学5年生無段の部)と組手競技男子
(小学5年生の部)に出場しました。
大会結果は、普段の練習不足がたたり、
形の部…第3位
組手の部…ベスト8
に終わりました(^_^;)
同じ会の仲良し三人組み(ピース)☆
今回は、ケンケンが惨敗した
形の部、準決勝の動画をUPしてみたいと思います。
奥の選手がケンケンで手前の選手がI君です。
準決勝は、同じ会のI君との対戦でしたが、
I君の気迫に圧倒され0対5の惨敗でした(^_^;)
また、来月の試合に向けて一から練習のやり直しです!
主な成績は、今日の西日本新聞(地域の大会)に掲載されております。
フォトギャラリーは、こちら
行楽の秋…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
6日のFPCC秋ツーリングを
楽しんだばかりですが、
昨日は、みん友hirokiさんのお誘いで、
ランチ&温泉オフに行ってきました。
筑紫野ICで待ち合わせ…
4台が合流しました。
ブラックのZ4、カッコいい~
憧れのポルシェケイマン!
とくに内装が素敵でした。
まずは、ランチ…
山あいの安らぎの里「山灯家」へ到着
木々の緑に囲まれ、四季折々の料理が楽しめます。
店内の雰囲気も最高です。
予約をしてもらっていた、
秋月古処鶏をセットした炭火焼コース
「山里の便り」を頂きました。
とっても美味しかったです♪
次の目的地の温泉までちょっとしたツーリング!!
ブラックZ4のヒップ…素敵です。
今日の温泉は、
アジアンな癒しのスパリゾート
筑紫野温泉「Amandi」です。
温泉の画像が撮れなかったのが残念ですが、
極上スパリゾートバリ島をイメージしたバリ風露天風呂等、
空間全体を埋め尽くす豊かな緑の楽園でした。
おしゃべりしながらのランチタイムに
温泉の中でも色々とおしゃべり…
とっても楽しいオフ会でした。
御一緒して下さった皆さん、ありがとうございました♪
次回も宜しくお願いします(*^_^*)
フォトギャラリー「山灯家」は、こちら
凄いのYouTubeに有った\(^o^)/ロカビリー好き必見 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/25 23:44:36 |
![]() |
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/30 22:01:38 |
![]() |
大ハプニングのNSXツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/30 11:33:11 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ C200 ブルーエフィシェンシ― アバンギャルド カルサイトホワイト |
![]() |
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 2.2i GH-BT22 スターリング・グレー |
![]() |
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲンup |
![]() |
ホンダ その他 ホンダ CB400N レッド |