• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

右側ドアミラー交換

8/7土曜日にアディダス野郎さんのスペースギアの右側ドアミラー交換を交換しました。
折りたたみミラーでしたが、折りたたみ機構が故障していました。
回路図を取寄せ、アディダス野郎さんからメールで確認した症状とを半日かかって考え、ミラー本体の故障であると判断しました。
なんせドアミラーECUも手元にないし、見た事もないし、アディダス野郎さんの車も見た事はなかったので、頭の中で、他の原因が無いか、何度も頭の中でシュミレーションしました。
故障部を修理する方法もありましたが、延命修理よりも中古パーツと交換した方が寿命が長そうと判断し、交換する事にしました。
構造上車の外からだけでも交換できますが、車が止まっているのを見つけて勝手やったのではありません。
本人に立ち会って頂いて交換しました。
帰って来てから調べると結構破損していて修理できません。
知らない間に誰かに当てられたりしたのかもしれません。
交換後は動く様になりました。(当たり前か…)
故障品にはメッキミラーカバーを着装してありましたが、程度が良く回収する事もできました。
両面テープを張替えたらまだまだ使えます。
ブログ一覧 | スペースギア | クルマ
Posted at 2010/08/08 19:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン屋で弁当を食べる男 ~第2 ...
アーモンドカステラさん

西伊豆の別荘へ・・・
シュールさん

暑 季 😎 💦💦
髭爺ちゃんさん

BH5旅行記(群馬県沼田市 老神温 ...
BNR32とBMWな人さん

飯テロ(麺テロ)˒˒‎(๑′ℼ̇‵ ...
zx11momoさん

7月も半ばに‥(2025/07/1 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 21:54
右ミラー 生き返りました 本当にありがとうございます~ 色々話をしたかった ですが,帰省もあり 話もあまり出来ずに すみませんです。 なんでもかんでも目一杯にサポートします!是非 声掛けて下さいね 仲良くして行きましょう。大阪の兄貴として
コメントへの返答
2010年8月8日 22:05
使えて良かったですね。
中古につき、どのくらい耐久性があるかは分かりませんが、同じ症状が出ても、今度から簡単に交換できますね。
左側の寿命も意外と短いかもしれませんが、3000円代でオークションに大量に出ています。
ミラーカバーは炎天下にダッシュボードの上に置いておいたらその熱で柔らかくなり、ひっぱたら外れました。
夏季限定の方法ですが、綺麗に外せました。
冬場はヒーティングガンを使いましょう。
2010年8月8日 22:13
さすがですね!温めるという事は、理解してましたが、エコ活用でとは、夏場限定覚えておきます!

プロフィール

工作大好人間です。 プロフィール代わりに、絶対に狂わない時計の画像を貼付けします。 この様なバカな物が大好きです。 どうか相手をしてあげて下さい。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
初年度登録平成14年のスペースギアに乗っています。 2WDのロングボディーに搭乗人数が1 ...
ボルボ その他 シングルトラクタ (ボルボ その他)
排気量は30Lを超え、30t程度では楽々走れる。 荷台に乗るだけ何tでも積んで走れる…は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation