• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanitasuのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

2012 フォルクスワーゲン クロスパサート









独紙AutoBildは、"CrossPolo"、"CrossGolf"、"CrossTouran"に続く、第四の"クロス"オーバースタイルのバリエーションモデル"CrossPassat"の予想デザインを製作して公開しているみたいです。

2014年にもフルモデルチェンジがスケジューリングされるパサートの販売を刺激するバリエーションモデルとして、2011年末にリリースされるこのクロスパサートは、他の"クロス"バージョンと同じように、ワイルド感を演出した無塗装のホイールアーチやスキッドプレート風のデザインが施された前後バンパー、大径のホイール、ストロークの大きいサスペンションなどを特色とする。ただし、他の"クロス"バージョンがFFのみの設定であるのに対し、クロスパサートはハルデックス製の四輪駆動システム"4 Motion"が装着され、実際にオフロード走行も可能なように仕上げられるものとみられている。



日本市場では微妙な位置づけですね。
レガシーのアウトバックでされ、最近は見なくなりました。。。。


Posted at 2011/07/17 00:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | car news | 日記
2011年03月24日 イイね!

フォルクスワーゲングループが250万ユーロの義援金

フォルクスワーゲングループが250万ユーロの義援金










フォルクスワーゲングループ、東北地方太平洋沖地震の被災者支援で結束

● アウディとフォルクスワーゲンは各100万ユーロ、
ポルシェは50万ユーロの義援金を提供
● フォルクスワーゲングループ各社の従業員組合による寄付活動を展開

<ウォルフスブルグ / 豊橋 発>
フォルクスワーゲングループ各社は結束して、未曾有の被害をもたらした東北地方太平洋沖地震の被災者に対する支援を決定しました。アウディAG(本社:ドイツ インゴルシュタット)とフォルクスワーゲンAG(本社:ドイツ ウォルフスブルグ)は、それぞれ100万ユーロの人道的支援を、ドイツ赤十字社などを通して行います。フォルクスワーゲンAGの人事労務担当取締役のホルスト ノイマンは、これらの支援をウォルフスブルグで発表するにあたり、「フォルクスワーゲングループ各社の従業員からは、大変な災害に苦しむ日本のとりわけ東北地方の人々を少しでも助けたい、という声が毎日のように寄せられています」と述べました。さらに、ポルシェAGも同様に、日本の被災者に対し、50万ユーロの援助をすることを決めました。

フォルクスワーゲングループの従業員協議会のベルント オステロー会長は、グループ各社の従業員による大規模な寄付キャンペーンの実施を発表しました。「すべての従業員が、今回の大地震と津波の被害の凄まじさに衝撃を受け、被災者の苦しみに心を痛めています。私たちの気持ちは、被災者を少しでも助けたいという強い気持ちで結ばれています」と、オステローは述べました。従業員協議会は、ドイツ赤十字社のウォルフスブルグ支部を通して、ベルリンの同本部と連携し、今回の大震災の救援活動を精力的に行っている日本赤十字社に対し、集まった義援金を送ることになります。

アウディ ジャパン代表取締役社長の大喜多 寛は「今回の震災で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。皆様の救援活動に役立つよう、弊社としてできる限りの支援を実施してまいります」と述べました。

フォルクスワーゲンは1953年、アウディは1967年にそれぞれ日本で輸入販売を開始。 現在は、フォルクスワーゲン グループとして、フォルクスワーゲン、アウディ、ベントレー、ランボルギーニ、およびポルシェの各ブランドのクルマが販売されており、昨年は全体で約6万7千台を販売しています。また、国内には新車ローンや関連する金融サービスを行うフォルクスワーゲン ファイナンシャル サービス ジャパン(株)や、フォルクスワーゲン グループ ジャパンならびにアウディ ジャパンの全額出資販売会社であるフォルクスワーゲン東京(株)とアウディジャパン販売(株)、本社研究開発部門の出先機関であるフォルクスワーゲン東京技術代表部などがあり、ポルシェジャパン株式会社を含めると、全体で約1,200人が就業しています。
(アウディジャパン株式会社 プレスリリース)
Posted at 2011/03/24 14:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | car news | 日記
2011年03月21日 イイね!

速報!テレビでフォルクスワーゲン

速報!テレビでフォルクスワーゲンテレビ東京系列で、フォルクスワーゲンのファクトリーツアーのテレビやってます!

Posted at 2011/03/21 10:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | car news | 日記
2011年01月27日 イイね!

レーストゥアレグ 公道バージョン!!

レーストゥアレグ 公道バージョン!!












これはすごそう!
パリダカを走る事をベースに設計されたレーストゥアレグの市販バージョンなら、どこでも走れそう。
いくらするんでしょうね。
そして何処で走るんでしょうね。
運転席、いやコクピットもスパルタンで最高!!





















Response記事抜粋

今年のダカールラリーで、1-2-3フィニッシュ、そして3年連続優勝という快挙を成し遂げたフォルクスワーゲン『レーストゥアレグ3』。同車に公道バージョンが存在することが明らかになった。

これは、フォルクスワーゲンが26日に開幕したカタールモーターショーで公表したもの。『レーストゥアレグ3カタール』と名づけられたモデルは、レーストゥアレグ3をベースに、公道走行に必要な法規を満たす変更が施されている。

公道バージョンとはいえ、レーストゥアレグ3の迫力のフォルムはほぼそのまま。全幅2mを超えるワイドボディをまとい、ルーフには巨大なエアインテークを装備。足元はレース仕様の16インチに代えて、18インチのBBS製ゴールドアルミホイールで引き締められた。

インテリアは、レース仕様から大きく変更し、公道走行に必要な快適装備を追加。しかし、ロールケージはそのままで、レカロ製バケットシートも装備されている。

エンジンは、レース仕様と同じ2.5リットル直列5気筒ツインターボディーゼル「TDI」を搭載。最大出力は310psを引き出し、0-100km/h加速は6秒以内の実力だ。

フォルクスワーゲンは同車の販売計画を公表していないが、カタールでの発表ということから判断して、中東の富裕層をターゲットにしているもよう。同社は「世界で最も高性能なSUV」とコメントしている。
Posted at 2011/01/27 15:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | car news | 日記
2010年11月25日 イイね!

RS3 登場!

RS3 登場!










TTSと同じく2.5L340psのホットハッチ!
GOLF Rはイベントで試乗した事があるのですが、更にパワーがあって楽しそう。

きっとキビキビ走って、取り回しも楽しいんだろうな。
TTRSもイイけど、ホットハッチで山を走りまわりたい!




2.5リッター直5ターボエンジンを搭載し、最高出力340ps、最大トルク450Nmを発生する高性能なモデル。トランスミッションは、7速デュアルクラッチの「Sトロニック」が組み合わされる。駆動方式は、同社独自の4WDシステム「クワトロ」を採用。
エクステリアは、専用フロントグリルや専用フロントバンパーを採用するほか、フロントワイドフェンダー、大型ルーフスポイラー、ディフューザー、マットアルミ調のドアミラーなどを装備。フロントのトレッドは1564mmに拡大し、19インチタイヤを採用する。
インテリアは、スポーツシートにナッパレザーを使用するほか、レザー製のステアリングホイールなどを採用し、高級感を演出。ブースト計や油温計、ラップタイムなどを表示するドライバーインフォメーションシステムを装備する。
なお、RS3 スポーツバックは、2011年初頭に欧州で発売される予定。ドイツでの価格は4万9900ユーロ(日本円で約554万円)。



Posted at 2010/11/25 14:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | car news | 日記

プロフィール

「菜の花を求めて http://cvw.jp/b/755487/32484622/
何シテル?   03/02 16:24
tanitasuです。よろしくお願いします。 モータースポーツ好き、欧州車好きです。 車歴は AE111レビン(ハイカム&ボアアップ仕様) ↓ ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013モデル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 23:48:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
MT+スポーツカーから、初めてのAT+ワゴン+外車です。 始めはスペシャルモデルだった ...
デルビ GP1 250 デルビ GP1 250
近距離移動用の弐号機です。 250ccなので車検もなく、維持費が安くて助かってます。 ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
高3の冬休み(たしかクリスマス?)にやってきた愛車。 サーキットでも峠でも、よく事故を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation