• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanitasuのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

ドイツオフ!









昨夜は、遅遅の新年会を楽しんできました!
ドイツ車オーナーばかりだったので、ドイツビールを楽しみに!

ただ、途中から普通のビールに戻りましたが(笑)


今回もクルマ話が絶えず楽しかったです。

では、次回はクルマで集まりしょう!


Posted at 2013/03/20 10:45:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | OFF Meeting
2013年03月09日 イイね!

ありがとう 黒豆黒茶号!






ご本人のブログで公開されたので、最後の2ショットを。

弄りをお手本としていた黒豆黒茶号が、3月でサヨナラになりました。
ご本人の諸事情を聞いてたので仕方ないんですが、本当に残念です。

幸いにも、引取り前日にお会いできる事が出来て幸せでした。


車は変われど、次の車でもお手本になる事は間違いなし!


今までありがとう黒豆黒茶号!
Posted at 2013/03/09 14:15:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | OFF Meeting | 日記
2012年11月29日 イイね!

みんカラ オープンミーティング その3 最終回






















みんカラオープンミーティングの最終回をアップするのを忘れていました。
もうすでに他の方のブログでアップされているので、説明は不要とおもいますが
最後のファミレスで大胆な?撮影をしました。




Posted at 2012/11/29 00:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF Meeting | 日記
2012年11月24日 イイね!

さよならツーリング


以前にブログにも出てきました友人のチェイサーが今月末に引退することになりました。

学生時代に出会って15年以上。

その期間に26万キロを走ったチェイサーのさよならツーリングに行って来ました。

向かった先は、学生時代にも3台(私とアクセラの友人は当時レビンとスカイラインでしたが)に行った「生駒山ドライブウェイ」。










まずは自宅近くのコンビニで集合。








ファミレスで当日のコースを確認しながらモーニング。







いざ生駒山ドライブウェイへ!
天気はなんとか雨もやんでテンションアップのはずが・・・








生駒山ドライブウェイに入ってしばらくすると霧が。
視界は写真のように最悪のコンディション!!











途中のパーキングスポットに停めてみるも霧でクルマが見えない(汗)

















しばらくすると、霧も晴れて撮影タイムへ。
悪コンディションのお陰で駐車場は空いていたので、のんびり撮影タイム。








そして記念に各クルマの前にたって撮影!












霧も晴れたので移動とおもったが、走るとまた霧の中へ・・・







写真を撮るため接近し過ぎてこんな状態に(笑)








ちなみの、この時は13時ぐらいの昼間です(笑)









ひっさつビーム(笑)








下山すると霧は嘘のように姿を消します・・・
下から見ても霧があるように見えないですよ。








そして若い学生が行きそうなお店でランチタイム。
このパスタは1人前です。。。。







そして、恒例の場所で再度撮影タイム!


最後は自宅近くのUK CAFEで食事をして解散。
















外観からは26万キロを感じないチェイサーでした。
長い間、お疲れさまでした。
Posted at 2012/11/24 15:36:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | OFF Meeting | 日記
2012年11月17日 イイね!

みんカラ オープンミーティング その2

みんカラ オープンミーティングの続き。
今回は食べまくりの会です(笑)







雨宿りをした中、小腹が空いたということで近くのコメダに移動しました。

小心者の私は、この後に食べ放題があると思ってセーブしていましたが
男前な皆さんは、そんなこと関係なく胃袋に甘い物を補充していました。




















そして今回のメインイベント?(になった)、暴れ食い会場に到着。









近江牛と松茸が食べ放題♪
人生で一番松茸を頂きました。。。




乾杯を待たずして食べる皆さま。
この時点では「たった90分しかないの!」「90分食べ続けてやる」など威勢の良い言葉が・・・













おかわりはワイルドです。
鍋に大量の肉と松茸が投入されます。








そして30分が経過。









先ほどまで、威勢のよかった方々は、白旗状態。
鍋に近江牛が残っていますが、誰も箸をつけようとしません。。。。


ま、予想通りですが(笑)

ジェントルな私達は、丁寧に綺麗に頂きました。

















暴れ喰いで弱った人たちは、当分補修のため、2回目のスイーツタイム。
オジサンも甘い物は別腹らしいです(笑)

そしてここでも、楽しい会話で盛り上がりました。





次回は、撮影会偏をおおくりします。。。




Posted at 2012/11/17 01:05:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | OFF Meeting | 日記

プロフィール

「菜の花を求めて http://cvw.jp/b/755487/32484622/
何シテル?   03/02 16:24
tanitasuです。よろしくお願いします。 モータースポーツ好き、欧州車好きです。 車歴は AE111レビン(ハイカム&ボアアップ仕様) ↓ ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013モデル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 23:48:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
MT+スポーツカーから、初めてのAT+ワゴン+外車です。 始めはスペシャルモデルだった ...
デルビ GP1 250 デルビ GP1 250
近距離移動用の弐号機です。 250ccなので車検もなく、維持費が安くて助かってます。 ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
高3の冬休み(たしかクリスマス?)にやってきた愛車。 サーキットでも峠でも、よく事故を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation