オフ会まで、クルマの神さまが仕事を食い止めていてくれたようで
日常に戻ってからは、超多忙な日々を過ごしております。
遅くなりましたが、オフ会のレポートをになります。
写真が多いですが、最後までお付き合いください(笑)
今回も早朝5時過ぎに出発。
毎度の事ですが、朝と言うよりは深夜に出かける気分です。
中央道あたりで夜があけてきました。
途中、霧がすごかったです。
途中、ソースカツを猛PUSHしているSAがありました。
はいプロモーションにマンマとハマり、朝からソースカツ丼を・・・
味は・・・・・。
待ち合わせのSAでR36軍団と合流。
あれ、ブー◯ンさんがいない(笑)
そしてTEAM 長野の皆さんとも合流。
ずーと会おいしたかったトッズさんとも、初めてお会いする事が出来ました。
そして最高にかっこいいR8に心を撃たれました。
いむとしさんのレッドも、かっこ良かったですがブラックも良いですね。
次の目的地まで、大人のキャ◯ンボー◯が始まりました。
R36軍団が逃げて、TEAM長野が追いかけてくる仕組みです(笑)
後ろから迫ってくるR8はかっこ良く、そして最高のサウンドでした。
そして、私はDDCの効果を実感。
いつも以上のスピードでもしっかり安定しています。
ただ、リアからギャップを乗り越える度に異音が・・・・・
あっと言うにインターに到着。
皆さん安全運転で何よりです(笑)
トッズさんの秘密基地「runaway」さんに大人数・大台数でおじゃま(笑)
店長さまも非常に良い方で、アットホームで通いやすいショップさんでした。
runawayさんから、善光寺へツーリング。
私は、トッズさんと一緒に最後尾スタート。
途中、乾いたサウンドを真後ろから感じる事が出来ました。
そして途中、こんなとこR8が走っていいの?と思う路地も通りながら善光寺へ到着。
トッズさんのご友人が営む宿房へ。
入り口から、下駄箱、広間まで歓迎のサインが。。。
トッズさんの凄さをR8以外でも感じる事が出来ました。
メンバーは入り口から、超興奮して修学旅行生のようでした(笑)
もちろん私もですが・・・
すぎまる隊長の挨拶後、繊細な精進料理を頂きました。
普段、いかに大味の元を食べていると痛感しました。
そして、自己紹介タイム。
一部の方は、アルコールが入っていないので
いつもと違う一面を事が出来ました(笑)
今日はここまで。
本当は、初日を全て書きたかったんですが、内容が濃かったので
初日は2部構成にしますね。
次回は近日公開します・・・・
おたのしみに!!
Posted at 2011/11/07 00:33:53 | |
トラックバック(0) |
OFF Meeting | 日記