• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L990のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

Shimano Bikers Festival

Shimano Bikers Festival

7/26、7/27とエントリーしていたこの日までに何とか体調を戻したかったけど、ちょっと無理がありました。
ここ富士見パノラマは初めて走ります。


クロスカントリーは3時間耐久にエントリーしてましたが、2時間弱で暑さと眠気に耐えきれず、体力が持たずにストップ。。。



翌日のDH Lightでは、うっかりミスで計測が出来ない状態になってしまい、軽く試走のみ数本流して走りました。
手元のサイコンだと1分15秒程度で走れてましたが、1分切りはなかなか難しいようです。



今回はXC用とDH用のホイールを準備して参加。DH用と言っても使い古しのXC用ホイールに太めのブロックタイヤをはめただけ。


移動、準備も含めて、今回はちょっと無理があった参戦でしたが、格安ハードテールMTBでのサイクルイベント挑戦はまだまだ続きます。。。

Posted at 2025/07/27 19:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

ダートトレーニング復活

ダートトレーニング復活事故後のロードライドを先週から開始しましたが、ダートでの練習も開始。


幕張のMTBコースは暑くてほぼ誰もいない。
ほぼ貸切状態でした。


夏だけあって、草ボーボー。


1時間半ほど走って終了🥵。
2ヶ月のブランクで上半身の筋肉がだいぶ落ちてたようで、足より腕や胸の筋肉痛がひどい。

新しく入れたタイヤ(MICHELIN PILOT SLOPE)はこのコースにはベストマッチでした。

Posted at 2025/07/14 07:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

Crash!

Crash!5/4のGW中に派手にクラッシュしてしまいました😣

林道の未舗装路から舗装路に出たところで、地面に落ちてた大きめの木材に気づかず。。。
スピードはかなり抑えてたものの、下りだったので、後からサイコンを見ると24km/hは出てました。
顔から落ちて頭を打ってバイクごと一回転。
回転してる時は、やっちまった!って思いながら地面に叩きつけられ、その後
立ち上がった時は、しばらく何が起こったのか分からず。。。頭を打った影響でしょう。
幸い、体は擦り傷だらけだが、骨は異常無さそうで、バイクは自分が下敷きになってほぼ無傷。
朦朧としながらそのまま家に帰りましたが、自分の顔半分は2倍くらい腫れ上がり、ヘルメットは前から後ろまでボコボコ、内装はパッカリ割れてました。
本当は救急車を呼ぶべき状況だったんだとここで気付く。。。






多分ヘルメットがなかったら確実に人生終わってたでしょう。
3日経過後の今は、痛みも柔らぎ、ムチ打ちと腕の痺れが少し残るだけにまで回復しました。
病院でのX線でも異常無し。

今回は運が良かったが、色々いい教訓になりました。
自転車乗る時はヘルメットを必ず被りましょう!


Posted at 2025/05/07 23:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

MotoGP2025開幕!



MotoGP開幕戦。
小椋藍、予選5位、スプリント4位!
ルーキーデビューで最高の結果でしょう。
今年1年が楽しみ。



初のフルレース決勝も5位!
最高のデビューでした!
Posted at 2025/03/01 17:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

2024最終レース(冬袖)

2024最終レース(冬袖)今年最後のレース出走へ。

今回の場所はサーキットでのオンロードイベント。2時間エンデューロ。
車で走った事は2回ほどありますが、自転車では初めてです。


気温は低かったけど、雲一つ無い快晴。
ただ、自分の出走時間が近づくにつれ、風が強くなってきました。

先に始まったマラソン、4時間エンデューロでは、ゲストで全日本ロードチャンピオンの小林選手も出走する事になり、ずっと先頭を引いてました。

この大会、MTBやクロスバイクでもエントリーできたので、自分はMTBでエントリー。
ただ、自分以外にサス付きのMTBでエントリーしてる人はゼロ!完全に浮いてました。
場違い感MAX!
クロスバイクは2台くらい見たかな?
皆さん軽くて速そうなカーボンロードバイクに対して、自分は年式遅れのアルミの安いオールマウンテンMTB。
下手すると倍近く車重が違います。
スピード差がありそうなので、スタート時は最後尾についてスタートする事に。。。
強くなって来る向かい風に悩まされながらも、何台かのロードバイクも追い抜き、最終的には中位と下位の中間くらいでfinish。

目標にしていた24LAPにはギリギリ届かなかったが、まずまずの結果でした。

23周で獲得標高は1300mほど。サーキットって結構高低差があるんですね。

ロードバイクで出た方が速いし、楽なのは分かってますが、自分はMTBが好きだし、速さだけを求めている訳では無いので、今後もMTBをいじりながら可能な限り色々なイベントに出走しようと思います。
ロードも乗らない訳じゃ無いけど。

Posted at 2024/12/16 04:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バランスの良い2ストスクーター http://cvw.jp/b/755500/45741478/
何シテル?   12/28 00:23
#aprilia #BMW #GTbicycles #cannondale
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:53:55
ブロアファンからの異音修理・・・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 12:18:25
つづき🔧ヘッドカバーガスケット交換🧡M135i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 05:41:37

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
X1から乗り換えました。 avalancheのトランポになりつつある。。。 が、移動時 ...
アプリリア スカラベオ250ie スカラベオ (アプリリア スカラベオ250ie)
2020.4納車。 購入時走行距離827km。 2007年登録車。 srのみでは長距離 ...
アプリリア SX125 sx (アプリリア SX125)
SX125 2021 E5 Rally tribute 2023/8月購入。 【 ...
その他 GT avalanche (その他 GT)
GT Avalanche2.0。2009モデル。XSサイズ。 元々は家族のために5万円 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation