• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リインのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

ヒッチハイク

ヒッチハイク朝8時。

ゴミ出しの為、外に出ると道路の向こう側にヒッチハイカーがいたwww

若い男2人組だw


行き来する車は少なくはないが、幹線道路ではないw

間違いなく「なぜここでヒッチハイク???」というようなポイントで親指立ててたw





大きなスケッチボードに書かれていた文字を見る。

”海老名SA”と書かれていた。


そんなに遠くないんですが・・・。

わたくし、本日も仕事なんで、支度するためスルー。













途中、雨が降ってきた。

外見ると、雨宿りしながらもヒッチハイカーはまだいたw




部屋の中から、少し眺めている。

軽く1時間は経過。

止まってくれる車はなしw


若い男2人組だもの。警戒されるよと思いながら観察。




彼らの目の前にはバス停があり、何やらバス待ちのおばあちゃんに声を掛けられている。




スケッチブックを必死に車へアピールするも、やはり止まる車は皆無。


ここで、わたくし、出勤の時間に。


そこで思ふ。



ブログのネタになるかな(爆







駐車場に行き、ふと彼らに目をやると目が合ったような気がw










「すぐそこまでだが、海老名SAまで行きそうな車が多そうな場所までなら乗っけて行くけどどうする?」と勇気を出して声をかけてみたw

すると「お願いします!!」と返事が返ってきた!!

2人は急いで対岸から、こちらへ渡ってきた。




狭いスイフトの中に、大きな荷物を持って乗り込んでくる2人。

なぜか気を使って、シートを少し前にスライド。

「(うーん。ペダル近すぎww)」






車内では当然の質問タイム!!


リイン「君たちいくつ?」

男A「自分21です!」

男B「自分は20です!」

リイン「若いなwww学生かぁ」

男A「自分、大学生です!」

男B「自分はフリーターですw」

リイン「どこまで行くの?」

男A「沖縄です!!」


リイン「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?」

マジかw

リイン「すごいな!w観光??」

男A「はい!あと、友人も現地にいるので!」

男B「本当は自転車で行こうかと思ったのですが・・・。」

男A「電波少年のビデオ借りて見てたら自分たちもやりたくなっちゃってw」

リイン「あ~。A吉に触発されたパターンねw」

男A「そうっすwww」

リイン「しかし、よく、あんな所でヒッチハイクしてたねw普通なら大きな道路とかがいいんじゃない?どこからスタートしてきたの??

男A「そこっすw」

リイン「??地元民?」

男A&B「はい!!」

スタートしたばかりだったようですwww


リイン「スタート地点間違ったんじゃない?w」

男B[そうっすかね?w実は2人で話していて、もう少ししても捕まらなかったら、友人召喚して海老名まで送ってもらおうかと思ってましたw」

リイン「wwwwダメだろwww」


という感じで、車内は和気あいあいでしたw





目的地のコンビニに到着。

目の前には大きく、交通量の多い道路です。

交通量は多いが、路駐することが非常に困難な場所なので、コンビニ客にターゲットを絞ったほうが良いとアドバイス。

成功を祈って、とりあえず、お互い記念撮影w

とりあえず、この旅で一番最初に彼らを乗せたのは私だったようですwww

コンビニでアクエリアス2本を買ってプレゼント。

「頑張ってね!」と言葉を掛けて仕事に向かいました。





彼らが今頃どうしているのか気になって仕方ありませんw
Posted at 2015/08/10 11:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

「4」ならび

「4」ならび自宅駐車場にて、さきほど到達。
写真取り放題ヽ(゜▽、゜)ノ


そして、まだまだ若いw
Posted at 2015/07/29 22:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月21日 イイね!

原因がわかってスッキリしましたが

原因がわかってスッキリしましたが突然ですが、今朝、右リヤタイヤのパンクが判明しました。

清々しい一日が一気にどん底気分っすわw


仕事に行く途中、実家に寄ったんですが、外に待機していた父が「パンクしてるぞ、お前の車。」などと言ってたんで慌てて外へ。




最初は扁平率40だからそう見えるだけだろうと思ってましたが、指で突っつくと普段より沈む(汗


ええ、心も凹みましたよ(ノД`)・゜・。


ちなみに、ショルダー部がレーシングタイヤのようになってました(外内ともに)。



心当たりはあります。



恥を忍んで語ります。


先週土曜日の夜、某バイパスに乗るべく加速しつつ本線へ。

直後ハンドルがとられた感が・・・。


台風11号だかの強風の影響で、終始風にあおられてると思ってました。


翌日以降もワインディングロードで車体がフラフラ(汗

キレイな路面では普通に走る。

同じころから、リヤゲートに張り付くゴムっぽい埃(汗


なにコレ?なにコレ??


ここで、ブログタイトル通り、原因発覚。
タイヤショルダーのこすれカスだったと今日気付く(爆



さっき、ジャッキアップからの、テンパーに履き替え。
(スイスポオーナーでない方に説明ですが、スイスポには本来スペアは付属しません(爆))


35ローレルより拝借していたテンパーを積んどいて良かったと思う。
トランクの大部分を殺すが、やはり重要だよ!!


そこで外したタイヤホイールを観察。


目視では、ホイールは歪んでなさそうだけど・・・・。
土曜日から今日の朝まで、なかなかの距離を走ってるんだな~これが。


タイヤを目視。

釘とかは刺さってないんだけど・・・。


エアー入れてタイヤ目がけて洗剤をブシャー。


。。。

サイド・トレッド、ともにエアー漏れなし・・・。


しかし、





ビードのところ?リムのところ??
とにかく、赤い矢印である、ホイールとタイヤの併せ部分からエアー漏れが(;'∀')


これって、ビードが外れたって事でしょうか???


ちなみに表側ほぼ1周で泡がブクブクっすわw

バーストしなくて良かった(?)



見た感じ、タイヤは再利用不可っぽいっす。

新品タイヤは既に発注。。



思い掛けない出費が(ノД`)・゜・。
ちなみに、ダンロップルマンでし。


Posted at 2015/07/21 16:29:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月16日 イイね!

「マジか!?」と思った出来事

「マジか!?」と思った出来事今日の出来事。

就業中。

あれはマイカーでお客さんの所へ行った帰りのこと。

信号待ちの時。

シャフ度でルームミラーを覗きこんだら見慣れた車が自分の後ろに停まりやがった。






そう、あの超カッコイイと巷で噂のヴェロッサっていう車に後ろに付かれたw


「うーん。やっぱカッケーなー。」なんて見てたら希少色の青であることに気付く。


「青かー。」と、何故か見慣れてる自分ww

「(・・・某氏か?)」


などと思ったが、既に青い人は白い人にクラスチェンジしてる事を思い出す。


ボーっと眺めてると、エクシードグリルを装備している事に気付く。

「・・・。もう、某氏のヴェロにしか見えないw」と思う。


やがて信号が青になり発進。

ルームミラーをチラチラ見てたら純正フルエアロ。


ナンバーなんかを眺めてたら、もう、この人のヴェロッサでしたwwww




某氏は恐らく、下取りか買取をされて車を処分しているハズ。
友人に譲渡とかではないと思う。


なのに、行動範囲内に青いヴェロッサが戻っていたとは驚きでしたw

そして思う。



クロイツァーをまだ履いているのだろうかと。
Posted at 2015/07/17 00:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

今、取り組んでいること。

今、取り組んでいること。9月に結婚する友人がいるのですが、その時の余興を頼まれてまして。

←こんなの制作しています。

一眼レフカメラで、シャッターを開きっぱなしで撮影中にペンライトで文字を書くってやつ。

5月下旬から撮影していて、昨日で三分の一が出来たぐらい。








当初の工期予定だと、もう撮り終わっているぐらいなのだがw



撮影が遅れている一番の原因は人材不足。


制作人数は総勢6人。

うち皆勤賞(毎回撮影に参加)は自分を含める3人。

たまに来るのが2人。

1度も来ないヤツが1人w


実質3人で作っているようなもんで、進みが大変悪い。



原因②はなかなか集まれないってこと。

みんな仕事終わりに集まってやるもんだから、1回の撮影時間は2時間程度しか撮れないんす。
しかも週2ぐらいのペースだし。


最大の問題が、皆勤賞の全員が撮影に飽きてきるという現実wwwwww


「これ、少し休憩しない?」と発言したのが先月の6月16日。

撮影再開日は昨夜の7月11日(爆

約一か月もサボっていたことが判明w


ま、梅雨の雨で撮影予定日が雨の日ってのもあったけどね。。。


完成したものを、式場に持って行って、上映していい物かどうかの判定もしなくちゃならないし。


なんにせよ、切羽詰まってる今日この頃(;´・ω・)

次は1週間あいて今度の土曜日。

また撮影日が開くね(汗
Posted at 2015/07/12 19:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S さん ご無沙汰です。あの頃の情熱が私には無くなってますw」
何シテル?   10/31 18:03
神奈川県でワゴンRに乗っている4児の父です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパー アエラス仕様 移植 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:21:43
フロントバンパー アエラス仕様 移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:21:15
クラウンGRS200系 シャークフィンアンテナ取付exclamation×2 200系クラウン後期型用 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:25:41

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
3年前から乗っています。 軽自動車で、ターボ車ならなんでもいいやって条件でこれになりま ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ウチのお出掛け専用車。エスティマと入れ替え。主に奥さんが乗ります。駐車場狭い為、子供達が ...
その他 フォトブログ アイ (その他 フォトブログ)
車とは無関係な活動記録簿。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前機ワゴンRが、AT車なのにエンストする車になったためコチラに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation