• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リインのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

バトン♪

バトン♪仲間内で大流行です(^^)面白そうなんで暇な人は見てってください♪








1.あなたの愛車は?
トヨタ ヴェロッサ


2.新車・中古車?
中古車


3.いくらした?
ナイショw


4.一括?ローン?
一括


5.年式は?
平成13年(2001年かな?)


6.今走行距離どのくらい?
さっき見たら、136,500kmでした~。


7.乗って今年で何年目?
3年目の若輩者ですw


8.いつまで乗る予定?
現時点では、不慮の事故に遭うまではwww


9.愛車のテーマは?
普痛車w

10.エアロのメーカーは?
トヨタ純正OP(フロントだけですがw)


11.ホイールのメーカーは?
WORK


12.ダウンサス?車高調?エアサス?
ダウンサス!


13.洗車は月何回する?
雨上がりには拭き上げます。ワックスは月1かな。


14.燃料費は毎月いくら?
ランプが点いたら給油。それで3~4回は給油。逆算してw


15.一番高かったパーツは?
ホイール


16.今まで総額いくらかかった?
そんなに掛かってはいないハズw30以下?


17.この車で良かった事は?
個性的なデザイン!それに限る!強いて言えば、希少的なところ?


18.この車で悪かった事は?
見当たらない。。。


19.一番お気に入りのポイントは?
銀と黒のコラボレーション具合が


20.一番嫌いなポイントは?
ケチなオーナーの元に来てしまった事。


21.次乗るなら何に乗る?
VR25のMT?w
現実的にはミニバンかな(^^;


22.愛車以外で好きな車は
トルネオ ユーロRとか?


23.恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
実用性のある車



オモシロカッタwww
最後まで読んで下さった人に感謝ですm(_ _)m
Posted at 2012/05/16 23:10:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月13日 イイね!

2012年の母の日がバースデー

2012年の母の日がバースデーというわけで、生れましたよーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


はい、僕の子供です(*^_^*)

予定日よりも2週間以上も早く出てきましたwww
体重は2575gと小さめですが、良く泣き、母乳も飲みまくっている元気な男の子です♪
「何シテル?」でつぶやいてましたが、コメントくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m

嫁は、12日から「お腹が痛い(><)」と話してました。日々毎日張ってたりしてたんで、その延長だろうと思ってました。夜、寝る時までも、珍しく痛そうにしていたんで「どうしたんだろう?」等と思ってました。ようやく静かになったので、僕も12時ぐらいに就寝しました。

その2時間後。

嫁 「病院に電話していい?」

という、言葉で起こされました。

リイン「良いけど、どうした?」

嫁 「う~ん。下腹部が痛いんだよ。時間とか計っているんだけど、一定間隔で痛みがくる。もしかしたら陣痛かも・・。」

リイン 「・・・マジっすか?」

正直、陣痛は無いだろうと思ってました。
なぜなら、この週の水曜日は定期健診でした。

その時に、子供の大きさが2400g台。あまり、成長していないため、先生が「来週も検診して、体重が増えているか確認しましょう。」との事。
この時点で、出産はまだ先だなと思ってました。

そんな事情があったため、陣痛ではなく、別の要因による腹痛だと思ってました。


そんな考えとは裏腹に、嫁はすぐに病院に電話しました。

・・・少し待つ。


嫁 「1時間ぐらい経って、痛みが増しているようならまた連絡してだって。」

リイン 「了解!」

そんなやりとりをしつつ、自分は再就寝。



―1時間半経過―



嫁 「ダメだ。もう一回電話するね。」

リイン 「うん。」

―TEL中―

嫁 「電話したら、今から入院道具持って来てくださいだって。」

リイン 「マジッすか?」

この時、時間は早朝3時半。

正直、2時間半ほどしか寝てないため超ツライw

しかし、大切な嫁の為、急遽ヴェロ発進(`・ω・´)



家から病院は15分もあれば余裕で着く距離。

病院到着後、即診察。


出て来た看護師さんの一言目。
看護師さん 「入院になりますので、お父様は入院道具を準備しててください。」

リイン 「・・・マジッすか?・・・えっ?陣痛ですか?」

看護師さん 「そうです。」

正直、ビックリ!!
だって、まだ先なんじゃぁ!?


とはいえ、来てしまったものは仕方ない。
ソッコー、陣痛室に軟禁。

この時、時間はAM4時ぐらい、ここから怒涛の時間が。。。

時間が経つにつれて、陣痛の間隔が7~8分が5分前後。3分~4分が2分おきなど。。。

時間が経つにつれ、嫁から聞いたことのない雄叫びが上がりまくるwww(←今だから笑えるが)

その間は、腰が痛いと言ってたので、押したり撫でたりしてケアしてましたが、

嫁 「もっと下!!

とか言われてキレられたりしてましたww(←何故かオモシロ過ぎて顔そらしながら笑ってましたがwww)



そして、迎えた破水。
(いよいよだ!!)

そして、分娩室への移動。
(とうとう!)

分娩室に入ってからは、より一層”いきん”でました。
それから30分後の午後2時54分。出ましたよ長男が!!!

出てきた瞬間は「うるっ」と目頭が熱くなりました!!

が、実は今もパパになった実感が湧いてきませんwww
(先日のオフの時に諸先輩方がおっしゃっていた通りだな。う~ん。これからかwwwwww)



そんなこんなで、深夜のTELから、誕生までに要した時間は14時間!!!
嫁はもちろん、痛みで苦しんで頑張ってくれましたが、僕自身も睡魔と闘いながらもサポートし、無事出産に至ったわけです(^^)

今は、母子共に健康状態は良好♪次の面会がスゲー楽しみですわw

兎にも角にも、今日は寝不足と疲労で大変疲れました。んが、喜ばしい1日になりましたwwwwwww


先日のオフ時に、色々とアドバイスを頂いた諸先輩方、また、本日の「何シテル?」にコメントを頂いた皆さま、ありがとうございました(^^)
今後とも、アドバイスの程よろしくお願いいたします!!!

ではでは、おやすみなさい。。。マジキチーwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2012/05/13 22:26:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

悩みに悩んで

悩みに悩んでホイール買いましたwww

幾多の候補の中から選んだのが、『ワーク ヴァリアンツァ T1S』!!
型遅れの18インチ、中古ですが、なかなかイイ感じです(^^)
(19は自分の身の丈に合っていないと思うので・・・)

とはいえ、当初の希望である、スポーク、ブラックという条件を思えばベストなホイールだと思いまっす♪
いや~、オフに行くと踏切がよくなりますわww

サイズがイマイチのため、次はお金貯めてワイトレ導入を考えねば!




今まで使用していた『エレボラーニ CL-010』は、その場に置いて行きましたw
4本ホイールのみで3000円で引き取り(^^;
そのうちの1本は半周以上がガリガリだったので、仕方ないっちゃ仕方ないんですが(--)

(ジュリアスペリオールは保管で)


この先しばらくは節約生活を送らねば(^^;)
なんせ、今回は予算オーバーだったしw
Posted at 2012/05/09 20:46:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月04日 イイね!

出発!

出発!今年は何時間かかるかな。
Posted at 2012/05/04 06:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月26日 イイね!

確定っぽいので

さっきのブログの続きです。


業者さんに確認したところ、部品取りはOKとの事になりました。
しかし、僕の方で「無料進呈」みたいな誤解を招くような表記でブログにアップしてしまいましたが、一応、お金は発生します。

スミマセンでしたm(_ _)m


もし、それでも、気になるもの・欲しい物があれば、メッセージ等でお知らせください!!明日以降、諸々、確認しに行く予定です!

もし、部品被りがある場合、さっきのブログでコメントいただいた人順からでさせてもらいます。
※テールレンズは僕が貰います。




<引き渡しに関して>

清算に関しては、ちょっと保留で(^^;
僕の方で立て替えておけるような金額なら、オーナー様と僕とで、清里現地にて清算させていただきます。
難しいようなら、お店さんに直接振り込んでもらうかにしたいと思います。


5月4日のオフに僕は参加予定なので、取り外しが間に合えば(僕で取り外し出来るものなら)、5月4日に持っていきます!(仕事になっちゃったら郵送で)

不可能な場合、着払いでの郵送になるかなと。。。この場合は、追って連絡すると思います。


また、業者さんと話したところ、「ドアでもなんでも持って行ってOK」みたいな事言ってましたw
当然、5月4日にそんなのは持っていけませんwww
もし、大きな部品(エンジンやミッション・ドア・バンパー等)を本気で希望されるなら、中古車屋さんに直接向かって貰えればと思いますww
その場合は、場所をお知らせできると思います(←明日また確認してきます)。

何か動きがあればブログアップします!


最後に、今回は、解体車輛として中古車屋さんに入ってきたものです。
取り外し前の動作確認は出来ても、取り外し後の動作不良等は、わたくしリインと、当業者さんは責任を取ることができません!!十分考えてから、ご連絡ください!


Posted at 2012/04/26 19:11:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S さん ご無沙汰です。あの頃の情熱が私には無くなってますw」
何シテル?   10/31 18:03
神奈川県でワゴンRに乗っている4児の父です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパー アエラス仕様 移植 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:21:43
フロントバンパー アエラス仕様 移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:21:15
クラウンGRS200系 シャークフィンアンテナ取付exclamation×2 200系クラウン後期型用 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:25:41

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
3年前から乗っています。 軽自動車で、ターボ車ならなんでもいいやって条件でこれになりま ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ウチのお出掛け専用車。エスティマと入れ替え。主に奥さんが乗ります。駐車場狭い為、子供達が ...
その他 フォトブログ アイ (その他 フォトブログ)
車とは無関係な活動記録簿。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前機ワゴンRが、AT車なのにエンストする車になったためコチラに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation