• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リインのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

1994年7月1日(金)もそうでした

1994年7月1日(金)もそうでした本日、救急車を召喚してもらい、近所の大きな病院へ搬送されました。


本日、昼頃から背中に違和感を感じ、14時頃には痛みに変わる。
15時には胃痛も伴い苦しんでおりました。

今日は休暇だった為、実家へ戻っていたんですが、家族の勧めで病院に行けと・・・。

近所の診療所へ向かったのですが、着いた頃にはとても我慢できるような痛みではなく苦しみ悶える声を発しておりました。

診察時、先生に、「胃潰瘍(いかいよう)か胆石(たんせき)かもしれない。とりあえず痛み止め打ってからレントゲンを・・・。」と言われ、作業をこなす。

痛み止めの意味なし。全く痛みが引かず。




急遽、大きな病院への紹介状を書いて頂けるとの事になりました。


この時、スゲー胃が痛い。苦痛な声を漏らしてたせいで上半身もマヒしてきました。

リアルに「死」を意識した瞬間でした。


カーテン越しに聞こえる話し声。

先生「ここからタクシーなら、あの病院へは10分くらいか。。。」


リイン「(タクシーで行ったら、治療してもらえる時間まで長い。。。この痛みに耐えられません。)」
と思ったので、「救急車を呼んでください!」と発言。

無事救急車に乗って病院を移りました。


タイトルにある通り、1994年7月1日にも、救急車に乗って病院に行った事を思い出しましたw

当時、わたしは小5、「盲腸」と診断されてから、大きな病院に救急車で搬送されて緊急手術(過去ブログにて掲載してるかも)。
いい思い出(?)。


なぜ7月1日と言う事を覚えていたかというと、翌7月2日は、我が母の誕生日だからですwwww



なんたる偶然www

などと思い出しながら処置を受けてました。


あの日、あの時、毎週欠かさず見ていたGガンダムが見れなかった事が、とても残念だった事も覚えていますw








今日の話しに戻ります。




入院沙汰にまでなりましたが、無事に帰宅できております。

なので、こうして久しぶりのブログを更新出来ているという訳。



結局、何が原因でこんな騒ぎになったかと言うと・・・










































単なる食べ過ぎだそうです(爆

食べ物が消化しきれずに胃がパンパンになっていたとの事でしたw
胃の中の内容物を管を使って取り除いて頂きました。

点滴2本打ってもらい安静にしてたら回復しました。



処置していただいた複数の病院関係者の方々には、
感謝の気持ちと申し訳なさでいっぱいです(--; 
Posted at 2015/07/01 23:36:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

「えっ!?」っと思ったので思わず衝動買いw

「えっ!?」っと思ったので思わず衝動買いw

←多分、2度見したと思いますw


あまりにも斬新過ぎるww
どら焼きの皮wwwww

買わずに帰ったらきっと後悔すると思ったんで、買い物かごにIN!





横からの画がちょっとシュール?

名前の通り、あんが無いw

3枚ってwwww


まだ食べてませんが、楽しみです(^^)


ところで、120円という価格設定は高いと思う。
Posted at 2015/05/25 23:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年04月19日 イイね!

スーパーツーリズモ

スーパーツーリズモ


ホイール交換してから、毎日のドライブがより楽しくなっていますww
皆、そんなもんだよね(*‘∀‘)?








さて、ホイールを購入するまでの話しです。

毎日ヤフオクを徘徊しては、欲しいホイールが出品されていないかをチェックしていました、

候補としては、


1.ヨコハマ クロイツァー シリーズX

2.レイズ  グラムライツ  エクストリーム 57エクストリームなんとか

3.OZ ウルトラレッジェーラ

のいずれも17インチで。




忘れもしない土曜日の夜。

この日も、日課となったホイール探しをしてました。
福山雅治の魂のラジオを聴きながら、片手にはビール。
眠気とも戦ってたかな?w


そんな中、”最低落札あり”となっていた、5000円の入札があったOZスーパーツーリズモ




何故かカッコ良く見えてしまったw
いや、そもそもカッコイイホイールと思ってましたが。






酔いも手伝って、「これぐらいならいいだろw」と冷やかし的に入札。
すると、希望額に達したようで、このままいけば落札権利は私に(; ・`д・´)


何故か「やっちゃった(汗」と、後悔ww





その2日後に無事(?)落札しました。









商品ページには、”キズ有。ホイールは4本ですが、タイヤは2本しかありません””スイフトスポーツにて使用”などの注意書き。

「タイヤ2本かぁ。あと2本買い足さなきゃ。」

なんて思いながら、落札したてのホイールの写真をモニター上でまじまじ眺める。
(↑もっと早くまじまじと見ろw)




「?」



「なんか、1本だけガリキズ1周とか回ってない(;・∀・)??」




「なんか、スポークキズが酷くない?多くない??」













「・・・。もしかしたら、とんでもない物を落札したっぽい(汗」






---------数日後-------------


2本1組に縛られたブツ到着。

恐る恐る荷解き。





あちゃー(ノД`)・゜・。





4本中、1本ガリキズ1周&スポーク16本(ぐらい)中10本に深い傷ある。
1本、ガリキズ半周ぐらい。
残りの2本はそれなりのキズ。





安く落札できたと思ったが、安い物には理由があるとは、まさにこの事w

ええ。萎えました。



















落札したものは仕方ないし、自分の落ち度だし!!

取りあえず、2本のタイヤだけでも使おう!!

・・・。

どうも、ZC32S用のものらしく、タイヤの外形が合わないし。大きくなりすぎるし。。










タイヤサイズは、入札前に確認してたものの、勘違いしてた自分(;・∀・)










結局、金をドブに捨てる結果に。。。








気を取り直して、ホイール補修用の実験台として使用することにしましたw

アルミパテもって、研いで塗装して。。。


なんとか完成形は、遠めだといい感じ♪


ここで思いつく。


オクへ再出品しよう!!


取りあえず、タイヤは剥がしてタイヤ2本組みを出品!結果6000円程度でさばけた(*‘∀‘)


問題のホイール!

事細かく、あった出来事を商品ページにて記載ww

2万円ほどの即決設定!











結果。










即決落札されました( *´艸`)


計算すると、

僕がオクで落札した金額+送料+タイヤはがし工賃+ホイール補修用品の合計した金額と同じぐらいの金額になりました♪


ホイール補修の練習がタダでできた計算になりましたw

そして思う。
酒を飲みながらオクをしてはいけないという事にww


ちなみに、問題になったスーパーツーリズモっすw



荷解きの際、持った瞬間のあの重さには愕然としましたw
Posted at 2015/04/19 19:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月07日 イイね!

これは嬉しい(*^。^*)

これは嬉しい(*^。^*)いい加減、エアクリのフィルターを交換せねばと思いながら数十日が過ぎてましたw

うちの子のエアクリは零1000パワーチャンバー。
車両購入時より装着されてました。

サイズはSS。メーカー定価が4500円ぐらい。



アップガレージやオクで、未使用品が安く出てないかと思って探していたら、日にちだけが過ぎてました(^^;

そんな中。とある物が欲しくて、セコハン市場に行きました。
目的のブツを手に取り店内をふらふら。

すると目に入ってきたのが、ゼロ1000交換用フィルター。


「どうせサイズ違いでしょ。」
なんて思いながらも、サイズが小さかったため、念の為型番を確認。


!!!


ドンピシャ\(◎o◎)/!

一気にテンションが上がったね!
予定にはなかったけど、即レジに行きましたwww


金額は3240円!新品未使用品!!

お買い得!!


ウキウキしながら、さっそく交換♪





左 古いの
右 新しいの


今まで使っていたものが、最後いつ交換されていたのかわからないけど、汚れがひどいw
逆に、新しいのが鮮やか過ぎるんですがww

今回はいい買い物ができました(^^)V
Posted at 2015/04/07 15:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月28日 イイね!

最初のキリ

最初のキリ3万2千なんキロからスタートしまして、本日、無事に40000kmのキリ番ゲットしました(*^^)v

運良く自宅駐車場にて達成したんで、写真を撮りたい放題www

しかし、距離が増えるのは何だか残念な気持ちになりますねw





話し変わって、



ここ最近、サブウーハーの調子が悪いのが悩み(´・ω・`)
気を抜いて運転していると、たまに助手席下に収納しているウーハーから”ボボボボ・・・”と、怒りを露わにする音を出してます(TT)
かれこれ、6年ほど使っているんで、そろそろ寿命かなと思いますが。。。

買い替えるにも、お財布と相談しなくては・・・。
Posted at 2015/03/28 23:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S さん ご無沙汰です。あの頃の情熱が私には無くなってますw」
何シテル?   10/31 18:03
神奈川県でワゴンRに乗っている4児の父です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー アエラス仕様 移植 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:21:43
フロントバンパー アエラス仕様 移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:21:15
クラウンGRS200系 シャークフィンアンテナ取付exclamation×2 200系クラウン後期型用 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:25:41

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
3年前から乗っています。 軽自動車で、ターボ車ならなんでもいいやって条件でこれになりま ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ウチのお出掛け専用車。エスティマと入れ替え。主に奥さんが乗ります。駐車場狭い為、子供達が ...
その他 フォトブログ アイ (その他 フォトブログ)
車とは無関係な活動記録簿。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前機ワゴンRが、AT車なのにエンストする車になったためコチラに乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation