• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイナー車一直線のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

リコール予約

リコール予約スバルにリコールの予約してきました。
スバルで買ったわけではないので何か行きづらい感じがあって今日暇だったので一番近くのスバルへ行って予約してきました。受付のお姉さん可愛かった(笑)
帰りにオートバックスへ寄って買う予定のなかったLEDのバックランプを買って取り替えました。ポラーグのバルブです。
Posted at 2016/09/18 15:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

ライトイエロー化

ライトイエロー化前からイエローライトにしたくて買ってきて交換しました。
CATZのライジングイエロー、ハイビームIPF
まっ黄色です。夜がたのしみです。
バルブは中古の買ったので切れたら今度新品買うかな。
Posted at 2016/08/07 17:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

エアロワイパー交換

エアロワイパー交換親の車を点検出しにトヨタへ行ったらエアロワイパーが20%OFFやってたので買ってきました。
ドライブジョイエアロワイパーって書いてます。多分デザインワイパーで間違えないでしょう。
まだ雨が降ってないのでワイパーの拭き具合はわかりませんがたのしみです。
レガシィの純正ワイパーのゴム交換を2回ほどやりましたがいまいち拭き心地が良くなかったのでブレードごと変えたかったのです。
Posted at 2016/07/25 11:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

やってしまった!

夜勤上がりで帰宅後スロットルバルブの洗浄をしようとしたらインタークーラー外して熱くて落っことして、ブローオフの配管折れた(゜ロ゜;
トヨタへ電話して部品がすぐとれるか確認したら27日に入るとのこと。意外に時間かかる。
とりあえず折れた配管探して瞬間接着剤でつけて若干隙間があるのでコーキングで埋めたら何とかエンジンかかった。
聞いた話だとまた万が一取れたときは穴をふさげば何とかなるらしい。
手で揺さぶっても取れなかったから多分大丈夫かな?部品が来るまで持てばいいな。
混乱してたので写メ忘れた。
Posted at 2016/07/21 21:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

クリスタルキーパーやって来ました。

クリスタルキーパーやって来ました。エネオスウイングでクリスタルキーパーやってもらいました。
今回はヘッドライト研磨もお願いしました。
結果ほぼ新品みたいな感じに仕上がってきました。
ピカールのみでは限界がありました(笑)
Posted at 2016/07/18 16:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRX ヒーターブロアモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/755713/car/2303676/7593958/note.aspx
何シテル?   12/06 16:21
マイナー車一直線です。よろしくお願いします。 いろんな車に乗り継ぎながらエボにたどり着きました。走り屋をやるわけでもないのにハイパワーターボに惚れる。 一番...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

も~う~い~くつ寝~ても……… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 10:39:55
※拡散希望※情報提供お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 00:02:24
このブログ主・・・頭沸いてる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 17:17:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
インプレッサからフォレスターに乗り換えました。 故障箇所も増えてきて中古車買える位お金が ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗り換えの予定。 H28.12.5来ました。マニュアルやっぱりいいね~
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
やっと憧れの車に乗れました~ 大事に乗っていきたいです
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2010年の選択がないのでとりあえず2009年にしてありますが実際は新型です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation