• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ丸のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

日本のゴールデンウィーク(しばしお別れかな 謎)

さぁてっと、

オサレに楽しんだゴールデンウィークはいよいよ終盤かぁ~




神戸…いつ来てもいいとこやん





愛娘も元気にスクスクと…









モザイク全快なお店で、アメリカンな食事もえぇもんやぁ~






ついでに

実家にもより~の、いつまでも両親には長生きしてほしいもんや。

そういやぁ、BMW買い換えるそうな…💨

こんどはMINIだとか👍

さてと、




帰宅へ

Posted at 2015/05/05 21:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月13日 イイね!

ブルーメの丘 スッパカー集結

こんばんま。

何年振りでしょうか……(笑) えぇ~昨日は滋賀県はブルーメの丘にてスッパカー集結でした。

そう、ここは以前に大雨、大嵐の最悪の天気に見舞われたみんからイベント会場です。

あんときは

あんときの猪木でε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

………Θ

大変でした。

今回は見事に晴れ☀

たのしかったぜぇ~













ひさびさに使ったら思いっきり変わってるやん。ここまで処理するのに………

1日がかり☞☞☞


Posted at 2015/04/13 23:32:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年08月17日 イイね!

なつやすみ~


何ヶ月ぶりでございましょ………何かと多忙および某FBもやりつつなんで………

つかれた………

とはいえ某FBも余り更新してませんがな………

さて、我が愛機はめでたく9999kmをのりきり、10000kmを今回のなつやすみに達成o(^o^)o








なんとも~♪

まだ一回もイベント逝ってないのが残念すぎるか……




はなしは変わりまして、はじめてメルセデスコネクションに逝って来ました。まっかなCクラスがお出迎えしてまして、700諭吉もってきたかと誘うわけ(^○^)




まぁゆっくり見ましたが、いいねぇ~



その後は、飯へと………







スペイン料理を堪能してきましたよ。今回は両親も連れて一緒に(*^O^*)

親孝行しないとね♬


その後も








満喫した盆休みでしたぁ~♪

bye
Posted at 2014/08/17 21:49:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

S63

今月3月4日にスイスのジュネーブで開催されたモータショーで新型のSクラスクーペが公開されましたが。。。

早くも・・・

2014年04月18日から開催されるニューヨークモータショーでAMGが公開ですやん。

各所の会期において、新しいものをPRしていって話題作りを提供。。。なかなか見せてくれますし、見る側にとってみれば楽しいっすね。
その全容がこれ!












<仕様>
*エンジン:V8 5Liter直噴 BITURBO
*最大出力:585ps/5500rpm
*最大トルク:91.8kgm/2250-3750rpm
*車重:1995kg
*パワーウェイトレシオ:3.41kg/ps
*トランスミッション:7速デュアルクラッチ、AMGスピードシフト
*駆動方式:FRと4WDの4マチック
*0‐100km/h加速:4.3秒(4マチック3.9秒)
*最高速:250km/h(リミッター作動)

<内外装>
*ボディ:アルミ製
*バッテリ:リチウムイオン
*サスペンション:マジックボディコントロール(FR)、エアマチック(4マチック)
*ホイール:鍛造
*タイヤ:前輪8.5Jx19+255/45R19、後輪9.5Jx19+285/40R19
*タイヤオプション:前輪8.5Jx20+255/40R20、後輪9.5Jx20+285/35R20
*ブレーキオプション:セラミック

ということで、エンジンもパワーアップしつつ、軽量化に徹したという・・・なかなかな優れモノですやん!

そいで、室内・・・・










いまやメータは機械仕掛けの針がそこにあるって言う仕様ではないのね・・・・(悲)
見えるところは全てデジタル表示ですか・・・確かにメーターパネルは針仕掛けにしますと奥行きが出てしまいますんで、軽量、エンジンスペース、居住スペースを少しでも確保するためには、こういう小さなところにも工夫をしてくるんですね・・・・
結局機械仕掛けの針でも、オプティロンメータであれば、そこが光らなくなったら殆ど見えないし、いざ壊れてしまえば、デジタルでも一緒ってことなんですかね。。。。

えぇ~ちなみに燃費は9.9km/Lと比較的良い値だと思いますが、普通乗りしんかったら、どんだけになるんだろうと???

ちなみに

わたしの愛機・・・・パワーウェイト3.59kg/psということで数値だけ見ると・・・・ううううう~負けた。。実際の出力・トルク・回転数カーブ次第ですが・・・・
Posted at 2014/03/24 20:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

S63

今月3月4日にスイスのジュネーブで開催されたモータショーで新型のSクラスクーペが公開されましたが。。。

早くも・・・

2014年04月18日から開催されるニューヨークモータショーでAMGが公開ですやん。

各所の会期において、新しいものをPRしていって話題作りを提供。。。なかなか見せてくれますし、見る側にとってみれば楽しいっすね。
その全容がこれ!












<仕様>
*エンジン:V8 5Liter直噴 BITURBO
*最大出力:585ps/5500rpm
*最大トルク:91.8kgm/2250-3750rpm
*車重:1995kg
*パワーウェイトレシオ:3.41kg/ps
*トランスミッション:7速デュアルクラッチ、AMGスピードシフト
*駆動方式:FRと4WDの4マチック
*0‐100km/h加速:4.3秒(4マチック3.9秒)
*最高速:250km/h(リミッター作動)

<内外装>
*ボディ:アルミ製
*バッテリ:リチウムイオン
*サスペンション:マジックボディコントロール(FR)、エアマチック(4マチック)
*ホイール:鍛造
*タイヤ:前輪8.5Jx19+255/45R19、後輪9.5Jx19+285/40R19
*タイヤオプション:前輪8.5Jx20+255/40R20、後輪9.5Jx20+285/35R20
*ブレーキオプション:セラミック

ということで、エンジンもパワーアップしつつ、軽量化に徹したという・・・なかなかな優れモノですやん!

そいで、室内・・・・










いまやメータは機械仕掛けの針がそこにあるって言う仕様ではないのね・・・・(悲)
見えるところは全てデジタル表示ですか・・・確かにメーターパネルは針仕掛けにしますと奥行きが出てしまいますんで、軽量、エンジンスペース、居住スペースを少しでも確保するためには、こういう小さなところにも工夫をしてくるんですね・・・・
結局機械仕掛けの針でも、オプティロンメータであれば、そこが光らなくなったら殆ど見えないし、いざ壊れてしまえば、デジタルでも一緒ってことなんですかね。。。。

えぇ~ちなみに燃費は9.9km/Lと比較的良い値だと思いますが、普通乗りしんかったら、どんだけになるんだろうと???

ちなみに

わたしの愛機・・・・パワーウェイト3.59kg/psということで数値だけ見ると・・・・ううううう~負けた。。実際の出力・トルク・回転数カーブ次第ですが・・・・
Posted at 2014/03/24 20:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シンKSさま、またまた参上(笑)

SL大事にしてくださいね。 」
何シテル?   05/11 20:42
ゆぅ丸(改名済み)です。 車に関わる仕事しているもんやから、最新情報はつねに持ってます。えぇ~、ずばり今から5年から7年先の状況は・・・と言われれば、つい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプカーニバルへ~ そして😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 22:07:41
BRZ ts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 23:59:15
Nuts meeting!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:48:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
Elite sportsオリジナルの自社チューン仕様。 Vorbildでまとったフルキ ...
テラモーターズ SEED48 テラモーターズ SEED48
電気ではしるエコ専用車。いくらでもパワーアップできるぜ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
フルバリグラインできめますた!たまぁに乗ると楽しい、やはり小回りがきく。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
わが愛車。 内外装ともにブラバス仕様です。室内はモニターも入れてます。 のったぁ~  ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation