• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウクレレレ(White Air)のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

修理が終わりました

こんばんは

1月15日に追突されて、翌16日に修理へ旅立ちました。

そして2月3日夕方に戻ってきました( ´ ▽ ` )ノ

皆様、ご心配ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


子供も病院に行き、特に問題なく物損だけで済みました。


エアウェイブはバックドアのパネル交換と、リアバンパー交換、リアフレームの一部を交換。

知らなかったんですが、ドアパネルの交換ってガラスも何も付いてない鉄のドアのみが届いて、元々のガラスやガーニッシュなどの鉄板以外のパーツは移植するんですね(;´Д`A

塗装はまぁ綺麗なんですが、ボディ同色ガーニッシュとの色合いはあまり良いとは言えないですがある程度の妥協も必要かと…(´Д` )

何よりも、エアウェイブにまた乗れる喜びは…



↑これが当たった時より大きなものでした。


比較対象が他に思い浮かびませんでした…



それと、もひとつ嬉しい事がありました。
コンビニエンスストアーで売られてました。



薩摩剣士 隼人のシールです。
ニヤニヤしたいのを必死で堪えながら購入しました。



あっ、そうそう。
リアに貼っつけてある「AIR WAVE」の文字エンブレム。
通常、バックドア交換に伴い古いドアから剥がして新しいドアに貼る作業があるのですが、剥がしたいと思っていたので貼らないでもらいました(^ ^)

Posted at 2012/02/06 18:17:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

(画像追加)新年初ブログは交通事故の被害者に…

(画像追加)新年初ブログは交通事故の被害者に…あけましておめでとうございますm(_ _)m
12月はブログも書かず、生きているかの確認メールが誰からも来ない2011年でした(@ ̄ρ ̄@)

いいんです。いいんです。いいんです…。

別にそんな事はどうでもいいんです。


夕方、追突されました。

怪我をする程の追突ではないです!
ご心配して下さった方々、本当にありがとうございますm(_ _)m
助手席で寝ていた、3月で2歳になる次女も一瞬起きましたがすぐにまた眠ったくらいの衝撃です(^_^)

車はバックドアが開かない状態で、バックドア自体が全体的にズレてます。
リアのフレームまで逝ってる感じなので、修理は時間と金額がかかりそうです(@ ̄ρ ̄@)

事故の時、自分の車は完全に停車して10秒程経ってから追突されましたので、相手さん方の保険でやってもらえるとの事でした。

自分が停車しているとこにコレが↑突っ込んで、その直後にここに↑これが↑突っ込み、合計3台でどーんでした。

んで、あたくしのエアウェイブは…


こんな感じ。コレで済んだのは本当ラッキーでした!
リアのレンズ類や灯火類、アマチュア無線用の基台やアンテナ等は見た感じ無傷でした(^_^)
子供も自分も怪我もなく、後ろ2台のおばさん方も大丈夫そうで(´・_・`)


みんカラでも、追突された的なブログを見たりしていたので日頃から追突されても自分は前の車にはぶつからない位の車間距離をとろうと心掛けておりましたので、加害者にならずすみました(^_^;)

そんなこんなで来週辺り、免許更新に行って人生初めてのゴールデンカードになってきます!

このブログをご覧になって下さった皆さんにとって、楽しい一年になりますように(((o(*゚▽゚*)o)))


本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m




事故処理に来た婦警さん、10月に車とバイクの交通事故の目撃者となった時に来てた婦警さんだったので、話し掛けてみたけどあっさりとさっぱりとあしらわれましたとさ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



トランクの歪み



ドアをゴリっと開けたトコ









ーーー追記ーーー
代車は前乗っていたマーチでした(^_^;)
サンバイザー裏に貼ってあるシールもそのまま(*´艸`)
Posted at 2012/01/16 00:14:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

薩摩剣士 隼人&シャトル試乗

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ


寒い日が続…かなーいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


今日は暑かったです( ;´Д`)



日曜日はホンダの試乗イベントに行ってきました。

みんカラなので試乗イベントってのは達前で、本当は薩摩剣士隼人に会いに行ってきました(*´艸`)





試乗はハイブリッド車だけだったのでフィットシャトルをチョイスしました♪
シャトルエンジンルーム


んでメインの隼人


なんと今回、写真を一緒に撮れる以外に来年のカレンダーも先着で貰えるとの事で外せませんでした



会場で取り引きのお客様にお会いしたのですが、なんとその方の同級生が隼人の声優(主題歌も)をされてるとの事

生隼人に会えて、子供そっちのけで隼人を見つめてました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2011/11/28 19:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

KKMasterオフ忘年会

日曜日に熊本のKKMasterさんでオフ忘年会がありました(^◇^)

朝8時過ぎに鹿児島を出発して今回は低燃費走行に挑もうとゆっくり走りました( ´ ▽ ` )ノ
片道200キロちょっとなのでいつものように時速300キロで走れば40分位で3時間かけてゆっくり移動しました。

最終的に駐車場にはフィット7台、フリード2台、パッソ1台、エアウェイブ1台が並びました。

オフの途中で山に毛皮採集に出られた方がいたような…

鹿児島ではなかなか同じ車種で集まれる事が少ないので、フィットが7台も並んでるととても羨ましくなりました。

悔しいので高そうなホイールの方にウエイトを増やしてバランスを…

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


17時からは同じ敷地にある喫茶店で鍋を囲んだり…しながら…忘年会でした!

喫茶店に入るなり最初に目に入ったのは
これ



`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


KKMの旦那さん…ぐっじょぶです( ̄^ ̄)ゞ


色んな刺激を頂きました( ´ ▽ ` )ノ
参加された皆さんありがとうございました!


髭が伸びてきたので皆さんより一足先に帰りました(*´艸`)
Posted at 2011/11/21 23:47:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

薩摩剣士 隼人キーホルダー

こんばんは(*´、◎`)ノ


皆さん!見てますかー?


『薩摩剣士 隼人』



そりゃ見てますよね(*´艸`)


KTSが映らない地域の方はインターネットで見てますよねー?





視聴率って出てるのか…







隼人の放送が始まって以来、あちこちで認知度の調査を勝手にやってますが…







低っっΣ(´Д`;)





そんな中、同業者(仕事の)の方がストラップを買ったとの情報がありお話をしました(^ー^)


どうやら、その方が散髪をしてもらう床屋のお客さんの知り合いの…



要するに、床屋で隼人のストラップを売ってるとの事(*´艸`)






待つこと3日…




手元に届きましたヾ(≧∇≦*)〃





真ん中のは言わずと知れた"隼人"です!

向かって左の茶色いのは"薩摩犬つんつん"

白と赤のは"吉野狐コンコン"です。




子供達に見つかったら取られるだろうなぁ…

子供達用を買ってあげようかなぁ〜(;・∀・)



あっ!どなたか…


優しい方


子供達が目を輝かせながら待ってます!


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2011/11/05 02:49:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@烈弩 そうですね!自作すればいいんですね!!あれ?ウチの山ってどこでしたっけ?Amaz⚪︎nに売ってますか?」
何シテル?   05/01 16:21
面倒臭がりですが集中すればいつまでもやってます! 初めての方に『はじめまして』と言わなかったり、初めてではないのに『はじめまして』と言ったりする事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S@CTIVEオフ♪2012.9.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/30 00:45:34
ウィッキーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 09:22:57
ケンダ ラジアルタイヤ 205/45/R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 23:20:12

愛車一覧

カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
山が呼んでいたので乗り換えました。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2023年3月よりN-VANがメインカーになりました。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
走行距離29キロの新古車を購入しました。誰かオーディオください。贅沢は言いません。地デジ ...
ホンダ CBR600F4i ホンダ CBR600F4i
大型二輪を取得して、初めて買った大型二輪。 北米仕様の逆輸入車。 これからも大切に乗ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation