• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

king.kousukeのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

snow man と‥ 

snow man と‥   F と L
  
  いつか あのL イイね‥

  MERRY CHRISTMAS^^♪
Posted at 2010/12/25 22:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

X´mas プレゼント ‥

X´mas プレゼント ‥もうすぐクリスマスです^^♪

この時期に HAPPY BIRTHDAY な方は

街中が クリスマスの装いでお祝いしてる感じ~

なんかイイです^^  おめでとうございます~^^




                 先ずは ご報告デス
            実は 12/2 岡国にて赤993を壊してしまいました‥


          お蔭様で^^ 体は大丈夫ですが クルマは‥ 



      
     〝 人間万事塞翁が馬 ^^ 〟




ある方から電話が

〝 今度の日曜日 もし良ければBMに乗ってみない 〟



その方とは 1年前にRUSH CUPのドライバーズミーティング


〝 初めてなので よろしくお願い致します^^ 〟

〝 こちらこそヨロシクお願い致します 今日は何で走られるのですか^^ 〟

〝 ポルシェです^^ 〟

〝 ‥‥そうデスか お互い頑張りましょ‥^^; 〟


             
                
          RUSH CUPはポルシェのワンメークレース
             またやらかしていました^^;





こんな感じで、 決してイイ出逢い方ではなかったのですが 

それ以降 その方には本当にお世話になり ボクの大切な神様デス^^




あの日にも

〝 もうサーキットは諦めマス‥ 本当にセンスがなさすぎデス‥ 〟

            話されても困るような弱気な話しを お友達でもナイのにしていました
               ホントに相変わらず 無茶苦茶最悪なヤツです‥
  



今でもそうですが、 あれ以来ボクなりに落ち込んでいたので

お電話を頂けただけでも 本当に嬉しかったデス^^



それなのに、 それだけではナクッ



普通に考えてみて下さい

サーキットでクルマを壊したんデスよ



ボクに ドライビングセンスがナイのは間近で見て知っているのデスよ



そして また驚いたのは そのBMって‥ 神様が ある耐久レースでクラス優勝をされた

大切なクルマなんです‥   



            フツーに考えてヤバイでしょ‥  やっぱり神様ってフツーではナイ‥




このブログを読んで頂いている皆さんは ご存知なようにボクはMT車が運転出来なくて

サーキットまで行って練習していて そして挙句の果てに

その練習の為のクルマ(赤993)を壊してしまっているのですよッ




赤993は 最終的には足回りは交換していましたが  

       注:ブレーキパッド・各オイル類はレース仕様‥ ココ大事です^^!

まったくのノーマル車デス レースなクルマって座った事さえありませんでした‥



なんか気難しくて 乗りにくそ~  ってのが正直な気持ちでした‥





今だから言えますが お誘い頂いた時は嬉しい驚きと 

せっかくのお話しを素直にお受けしてイイものなのか 

複雑な気持ちになり しばらく考え込みました‥



だってムリでしょ~  マジで発進さえ自信がありませんですし‥



日曜日まで胃が痛い日が続いていました^^;




          そうそう 実はサーキットでの出来事とは関係ナイのですが
             ギックリ腰にもなっていて‥
             日曜日まで 328でのMTの練習も出来なかったんデス^^;





で、 そのBMは神様がご友人と一緒に所有されていて当日は

そのご友人が乗って来て下さるとのだったので 前日に電話を致しました



お世話になる事と‥ 出来ればサーキットに行くまでにお会いして

高速道路で 練習出来れば~^^  なんて期待しておりましたが‥



〝 ボクは 下道で行くから‥ 現地で^^ 〟

おぉ マジですか‥ 神様のご友人は神様ではなかったのか‥




          もちろん眠れません‥ 
            またまた皆さんの所に足あといっぱい付けちゃいました~  ゴメンなさい^^;





       てか、 前置き長すぎッ!





神様達のBM‥ 

ムッチャ乗りやすい~^^



なんだコリャって感じで よく走って  よく曲がって  よく止まる~ 



最初に神様から  〝 遅いケド イイ練習になるでぇ~^^ 〟    



むちゃくちゃ良いクルマ~^^   とにかく楽しい~^^  


         

        〝 もちろん大切なBM君‥ サーキットでドライブです^^ 〟










てか、 ボクは 今サーキットで走ってる~  

     ホントに信じられへん^^




やっぱり神様っておるんや~




赤993‥ 本当にありがとう^^

あなたと出逢って あなたと一緒に過ごした時間は本当に幸せでした

こんな素敵な X´mas プレゼントまで頂いて‥ 



         スミマセン‥ ちょっと最近 ボク‥おかしいデス^^;



でも、 なんか赤993から メッセージを頂いた気がしてるんです

レースなBMが乗りやすかったって事も‥






そのBMは E36の318って言いまして たぶん1800ccだと思いますが

神様達は 赤993(3600cc)と同じようなTIMEで走るんデス



上手くは言えませんが 色々と考えさせれました‥



余談ですが 同じようなTIMEなのにムチャ燃費イイです
これにも驚きましたッ^^ てか、1年でクルマを壊しているボクはムチャ燃費悪い‥^^; マジで‥ 





それから‥

〝 サーキットは あきらめる‥ 〟

〝 ブログは 閉じる‥ 〟


なんて事を ほざいておりましたが もう少し続けさせて下さい^^;



赤993との思い出‥ もう少し噛み締めてみたいデス  

たぶん まだプレゼントがありそう^^ 




そして、 今夜も満天の星空を見ながら 素敵な出逢いに感謝します‥



神様~ 本当にありがとうございました^^   




 

 ※写真は 日曜日イチオシのお車‥ 
       カッコイイだけでナク スペシャルなポルシェ達と互角、時として速かったような^^

チラッと見えるのは あの日から大活躍の白Cと 神様のご友人の神様のお車‥
その神様は その日、本当にズ~っと走っておられて許可を得ることも出来なかったので 
お尻のほん少しだけ‥  チラッと‥^^



本日も 長い時間をお付き合い頂きまして ありがとうございました
素敵なクリスマスを‥ MERRY CHRISTMAS^^



追伸‥
次のブログは 短くします^^
   
Posted at 2010/12/21 01:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

RUSH CUP ‥

RUSH CUP ‥明日は 先日の旅行(同業者の集まり)

のレポート提出日なのですが  下っ端なので^^;  

まったく手に付かナイ‥



理由は、〝RUSH CUP 2010.9(11‥^^笑.21 RESULT〟 がUPされていたからッ^^




11月21日は セントラルでユーロカップがありました


ボクは家に居て 誰かのブログに状況がUPされるのを

ひたすら楽しみに待っていました。



まぁ 行けばイイ話しではありますが 色々と理由がありまして



〝お友達〟の結果報告には PCの前で絶叫しておりました


           〝本当に おめでとう^^!〟  


               ホントに嬉しかった 感動を ありがとう^^!




知ってる方もいらっしゃるかと思いますが

その日は 岡国でRUSH CUPもありました



笑う方もいらっしゃると思いますが

RUSH CUPに参加する事は ボクの夢であり

サーキットに行く 大切な理由です




実は 1年前

初めて乗ったMT車だった328が 上手く乗れずに悩んでいた時



ある方からサーキットで練習をしてみてはどうかと アドバイスして頂き

一人で岡国に ポルシェのレース 〝RUSH CUP〟 を観に行きました

あの時の興奮と感動は 忘れられません。



街中で 走っている車(ポルシェ)とは全く違っていました。



ポルシェ〝赤993〟を選んだ理由は
328と同じ左ハンドルで 運転が上達すれば手放そう その時に値落ちが少ない車
ポルシェ好きの方には 本当に申し訳ありませんが そんな軽い考えでした。



その方は サーキットでの練習にポルシェを使うのは
色んな理由から あまり賛成ではナカッタが


              〝サーキットで走れる車〟 としては賛成だった。


当時のボクは ポルシェには武骨なイメージがあり 黒か紺で探したが
なかなかナクて 328・ボクスターも赤だったが 
練習用の位置付けだったので とりあえず早く手に入る赤にした。   山口百恵さんの事もあるし‥^^笑



赤993とのサーキットな日々の始りでした、


足に合わせるとハンドルに手が届かナイ 腕に合わせると頭が天井に付く

そして、 走ろうとしてもギアさえ思うように入らない パワステなしの328とはまったく違い

とにかく乗りやすかった  


本当に 自分の運転が上手いと錯覚する位の素晴らしさに 驚きのほかナカッタ



そんな状態だった事もアリ 
今では 考えられない行動をしてしまった



   

 〝RUSH CUP〟 の予選に出たのだッ




確か赤993が 来てから1週間位だったと思う


                     
むちゃくちゃデス  



本当に 自分の事ながら信じられナイ行動でした



なぜ予選だけだったのかは とにかくタイムを計測して欲しかった
本当に ただそれだけでした 



そして、コースIN



最後尾からのスタートだったと思う‥






気持良かったなァ  サーキットだから対向車もイナイし とにかく広い

そんな感じで 3周目のダブルへピンからの立ち上がり

アクセルを軽く踏んだつもりが‥ 



生まれて初めてのスピンだった



何も出来なかった 気づいた時にはバックで左(OUT側)芝生上に止まっていた

エンジンは止まり ただ呆然としていた

目の前を通り過ぎる爆音で 我に返った



                      これは ヤバイ




恥ずかしいながら 本当にそこで初めて気づいた

とんでもナイ所に 自分は来てしまっている事を



初めてだったドライバーズミーティングの話しを 幸いにもちゃんと聞いていて
憶えていたので コースを跨いだりせずに 1周回ってPIT INした。





駐車場で ボーっとしているボクに ある方が




〝大丈夫ですか 何かありましたか〟

〝ありがとうございます でも大丈夫です。   ただ、あそこでスピンしてしまって帰って来ました〟

〝良かったです‥  お体に問題がナイようでしたら〟




そして、 その方は 赤993を見渡して 




〝空気圧はどれ位で走り始めましたか〟

〝‥‥ スミマセン なん事でしょうか それは‥‥〟

〝エッ‥ タイヤの空気圧の事デス‥ ケド‥ エッ‥〟





その方が直々に 空気圧ゲージで計測




                    〝2.9‥‥〟





〝まだ時間はあります、  空気圧を落とします  もう一度走って来て下さい〟




                    〝2分18秒〟

                                  

                                       つづく




てか レポート書かないと^^;



※写真は タイム計測器‥ よく考えれたイイ場所にあります^^

Posted at 2010/11/26 02:36:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

湾岸‥

湾岸‥色んな時間の過ごし方が ありました‥

同じ好きなモノに ヒトが集まって

寒いのに なんか暖かい^^




そしてボクは 神戸から中島行くのに
〝堺線〟経由して2時間掛かる
サーキット大好き人間デス^^

これでは いくら練習しても速くはなりません^^;

Posted at 2010/11/21 16:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

king.kousuke ‥

king.kousuke ‥2010年も残すところ 1ヶ月と少しになりました

茹だる夏も忘れるくらい 寒くなって参りましたが

皆様には ご健勝の事と お喜び申し上げます‥^^



早速ですが、

赤993が来てから 1年になりました‥


〝みんから〟に参加させて頂いて6ヶ月となり

たくさんの〝お友達〟のブログを 日々の楽しみとさせて頂いております^^


赤993=サーキット な事もあり 既にお会いしている方もいらっしゃいますが

これからお会いする方にも 改めて自己紹介を‥

    
    既にお会いしている方は    「 どこが king やねん! 」 
    
    まだお会いしてナイ方は    「 なんで king.kousuke なん? 」




こんな感じなのかなぁ って思いまして‥


   
   実物は
          身長 181~3センチ なぜか伸び縮みします^^
          体重 62~5キロ 食べだしたら止まりません^^

          性格 温和 どうぶつ占いではペガサス   知ってる方は同世代ですね^^



kousuke ‥高校時代にアルバイト先のこうすけ先輩に似ているという事で‥ あだ名です

king ‥ ポケベル→携帯電話→iモード   同世代の方は一緒^^     
     の流れがありアドレスなるモノを登録する際に 名前ではほとんどの場合登録出来なかった

     
     そこで友人の一人が みんなのヒーロー サッカーの三浦和良選手 〝king kazu〟

      の禁じ手を使ったところ 意外にも登録出来たので皆で〝king 〟を使ったのが始りでした



あれから時が経ち サーキットで知り合った方から みんからを紹介されて
ココでの名前を考えた時に、 

みなさま お気付きのように ボクにはドライビングセンスなるモノは 残念ながら ございません‥  


     それでも  サーキットが大好きで仕方ナイのです^^



皆様もご存知のように 三浦選手は あれだけのサッカーセンスを持ちながら日々の練習を

積み重ねて 現在でも現役でプレーされています。



そして何より ボクを勇気付けてくれるのは 

類まれなセンスを持つ彼でさえ たくさんの〝練習・努力〟を行い 

それを 誰にも恥じる事ナク 自らを誇る事です。



king.kousuke の〝king〟 は そんな三浦選手にあやかって使わせて頂いています^^



ボクは これからも みんなと楽しくサーキット走行したいから たくさん練習します 

そして たくさんの〝お友達〟と一緒にサーキットで遊びたい~  なんて思っています^^ 

    



てか、 ちょっと長いね‥    こんな感じで~ 自己紹介でした^^             

        お会いした時は 〝kousuke〟で、 お願いしま~す!

   

      ※ 写真はサーキット前点検をして頂いている所です   緑の希少な美車ではナイです^^ 

            ちなみに この大切な時にドナドナされて行きました‥
             ドンくさくて 間が悪いのは ボクと一緒です^^;


     
   風邪が流行っているようなので  皆様、 くれぐれも お体ご自愛くださいませ^^
     
              これからも よろしくお願い致します^^!


Posted at 2010/11/19 00:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かがっち さん!イイね^_^」
何シテル?   11/17 08:06
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン高圧ホース修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 19:05:37
食べ放題の桃狩りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 23:33:18
星光産業 MHG-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 00:05:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G550
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
328GTBとアニキのロータス・エスプリ^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
赤993RS
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
5年間 四季を通じて いつもオープンで走ってました^^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation