• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

king.kousukeのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

更新




いつもお世話になっております

king.kousuke = コースケです

2014年のBLOGを更新させて頂きます。






車種構成


メイン: mercedes-benz C-class  W203


あらためて車検証を見ると今年で11年目になっていました

日常の足クルマとして とても快調に走ってくれています。

特に不満はないし 新しく欲しいクルマもないのですが

父のW204(以前のプレゼント)が戻って来そうなので思案中です。









サブ: porsche 911






お友達の皆様は ご存知だと思いますが

以前もMT車の練習用に同じ993carreraを乗っていました

MT練習用の後任?としての 993carreraRS(1995年式)です。






3年前に確か42000キロで乗り始めたと思いますので

年間の走行距離としては もっとも乗っているクルマです。










コイツのおかげで憧れのRUSHCUPにも参加出来たし

今年はRUSHCUP鈴鹿3H耐久にも参加する事が出来ました。










前任の993の時は MT練習終了後

( 328GTBが普通に運転出来るようになるまで )

ノーマルに戻して 次のオーナーに託そうと思っていましたが























手放せそうにありません^^



















サブ: ferrari 328GTB





FERRARIといえば 跳ね馬のエンブレム

平面なのが少しレトロな感じの1987年式










↓ こんな風なのが新しい感じでカッコイイのですが^^


 



そして 







↑ フェンダーのエンブレムもカッコイイのですが

これを付けるには板金作業が必要なので やめました^^












ていうか

↓ 自作でこんなエンブレムを付けてました^^笑 
















2006年 32000キロから乗り始めました













993carrera&993carreraRSのおかげで 

気持ち良く運転が出来るようになりました^^


 





5速マニュアル  


手前の左下が1速 上がバック

ポルシェは手前左上が1速なので運転していて たまにアレ…? という事があります







3185cc 90度V型8気筒DOHC4バブル

260HP/7000rpm 31.0kg-m/5500rpm

4255×1730×1128㎜ 1262kg 



比較的控えめなパワーとサイズ感

993RSのような後ろの羽も無く 爆音ではないので

気兼ねなく乗ることが出来る 癒し系のクルマとなってくれています^^














タイヤはダンロップのディレッツァZⅠ (現在はZⅡが出ています)


F328の足回り(ノーマル)は少し硬いように思えるので

乗り味がしなやかになり 値段も手頃なのでたいへん気に入っています^^


後ろに見える 丸いウインカーも好きです^^










センターコンソールのコントロールパネル


AUTOではありませんが夏場はクーラーが大活躍してくれます

エンジンが背中にあるミッドシップの熱さはハンパないです^^;


レトロな感じのイルミネーションも好きです^^









助手席のダッシュパネルに付いてるGTB のエンブレム これも好きです^^








バックの時にチラッと見えるリアガラスの曲面も なんとなく好きです^^


















そうそう、 こんな時もありました





赤いクルマばっかり乗ってます^^





ボクスターも赤でした^^

















ていうか

長いですね^^;

















そろそろ 

終わります^^





















ジャーン!


























ゴールド免許証に更新しました!





8年前 (ゴールド5年 + ブルー3年 = 8年 )

免許更新前に速度違反してしまってからの返り咲きです^^~☆












ホント長かった。。















そんなこんなで 


早いものでみんからも登録させて頂いて4年が経ちました


いつも皆様のBLOGを観させて頂いてばかりなので更新させて頂きました


これからも宜しくお願い致します。       コースケ^^


Posted at 2014/05/17 08:00:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

2013年 茂木12h耐久レース




7月28日(日)に行われた アイドラーズ茂木12h耐久レースに

michi911さん率いるチーム: 『 Team ポルシェ魂凱旋します 』 

のメンバーとして参加させて頂きました。





アイドラーズ茂木12h耐久レースの朝は早いです

午前1:00 パドックオープン

参加者は手際良く準備を始め2:00過ぎには



この状態


















そして、2年目となるmichi911さん率いる


ボク達のチーム 『ポルシェ魂凱旋します』 ^^♪












う~ん。。 とっても写りが良くない。。

この日は携帯での写真ばかり。。 スミマセン^^;









そんなこんなで

あっという間に時間は経ち










このレースには予選は無く


スタートグリッドは当日の抽選で決まります^^





昨年は確か約90台参加の60番グリッド






そして、







今年










ジャーン!











24番グリッド!







昨年とは景色が違います^^








参加台数は昨年よりも多い94台!








ホームストレートを全部使ってのグリッド整列^^










スゴイでしょ^^

昨年も思いましたが圧巻の光景です!







初参加だった昨年のレース結果は


総合25位のクラス1位


今年にかけるチームの期待はふくらみます^^♪






今年は7名のドライバー

スタートは新たに加わったメンバー^^








先頭が戻って来る時に最後尾がスタートするような


長~~い 


ローリングスタートでアイドラーズ茂木12h耐久レース開始^^!















12h耐久レース中は

チームメンバーは昨年からのメンバーに加え

新しいメンバーの加わりみんな和気あいあい^^





2年目となる今年はみんな色々な趣向を凝らし




昨年も好評だったプールもあったり^^







お家でお弁当を作って来てくれていたり^^


かやくのおにぎり^^ 辛子の利いたお惣菜など色々あって^^


それら全部が野外で食べれるとは思えないお料理^^!


めちゃ美味しかったー^^♪




カキ氷の機械での本格的カキ氷あり^^


サクサク氷に イチゴ味&練乳^^♪


めちゃ最高ー^^! 





















。。



。。





等々

楽しかったのは本当なのですが、




レースは2番目に走らせて頂いたボクが序盤から

このレース最下位の順位58位まで下げてしまいました

原因はレースアクシデント・マシントラブルでも無くボクのドライビングの未熟さです





そんな状況にもかかわらず チーム・応援の皆さまは

走り終えたボクを労い そして、明るく鼓舞してくれました




そして、レース結果は

チーム・応援の皆さまのおかげで総合32位で完走する事が出来ました






アイドラーズ茂木12h耐久レース主催・関係者の皆さま、ありがとうございました。


ご一緒にレースに参加・応援の皆さま、お疲れさまでした^^ ありがとうございました^^





『 ポルシェ魂凱旋します 』 チーム・応援の皆さま^^


お疲れさまでした^^! 

ご一緒させて頂いて本当に楽しかったです^^!

本当にありがとうございました^^♪


そして、本当に申し訳ありませんでした。





先日のブログでコメント・イイねを頂いた皆さま^^

応援、本当にありがとうございました^^♪ 


ただ、申し訳ありませんでした。





最後になりましたが、

このブログを読んで頂いている皆さま^^

自分に対しての不甲斐ない気持ちと

皆さまに感謝の気持ちを伝えたい思い


今現在も複雑でためらいもあり上手く話せていませんが、

誤解されることを恐れるよりも先ずは報告と思い書きました。


最後まで読んで頂きましてありがとうございました 



コースケ
Posted at 2013/07/30 01:19:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

茂木12h耐久 準備完了^^!

茂木12h耐久 準備完了^^!
あっという間に 茂木12h耐久レースが迫って来ました

今年も michi911さん 率いるチーム:

『Team ポルシェ魂凱旋します』 に参加させて頂きます^^!








サーキットに通い始めて4年目となり

今回のレースからサーキットアイテムもリニューアル^^

























嬉しいー!







先ずはバイク用からクルマ用ヘルメット^^



いつも走っていて西日が眩しいのが

気になっていたのでシンプルにシルバーのミラーシールドにしました



以前からミラーシールドは憧れていたので^^ めちゃ嬉しいー!










お次はハンス^^




ヘルメットが新しくなり今まで使っていたディフェンダーなるネックデバイスが

留め金? ヘルメット側のポッチを変えないと使えなくなるので買い替えました^^





松・竹・梅 色々ありましたが 



こだわりは無いので迷わず。。。梅^^













そして、購入予定では無かったのですが


実は いつもサーキットで走った後には必ずヘルメットを洗っていたのですが

洗わないほうが良いとのこと。。  





え~ なんか嫌やなぁ~





ということで 好きではなかったけど

フェイスマスク? なるものを購入しました。。 












しかし 使ってみると コレが良い感じ^^♪






覆面レーサー^^ スパルコマン!











暑さ対策? 



先ずは暑さに慣れるのが大事と思い

サーキットにも行って来ましたが 暑いものは暑いです^^;





昨年同様に体調管理を万全にして

チームはもちろん 参加されている皆さまにも迷惑をかけたくないので

最悪の場合は、 あきらめる勇気。。 を持って頑張ります^^!












そんなこんなで 

昨年同様、ホテルツインリンクに荷物の発送準備も完了





ボクは27日(土) お仕事を午前中で終了し 茂木に向かいます^^!













2013.7.28 日曜日 ツインリンクモテギで行われる

アイドラーズ12h耐久レースに参加される参加・応援の皆さま、よろしくお願い致します^^♪






〝 Team ポルシェ魂凱旋します 〟 チーム・応援の皆さま^^



今年もお会い出来ることを楽しみにしておりました

色々とご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが 

皆さまと一緒に頑張って、いっぱい楽しみたいと思います!


よろしくお願い致します^^♪
















てか、早く荷物を送らなあかんやん^^!
Posted at 2013/07/24 23:25:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

久しぶりのゲリラ☆ナイト

久しぶりのゲリラ☆ナイト
2013年 5月18日 土曜日 涼しい夜

guerrilla nightに参加させて頂きました♪

お久しぶりの皆様なのに。。いつもと変わらず。。

嬉しかったです◎^∇^◎ありがとうございました!




写真は、先週の日曜日に初参加したNCCRというクラシックカ-ラリーで頂いた賞品

この日も良いお天気のもと、皆様のおかげで有意義で楽しい時間をすごせました-♪


主催・関係者の皆様、ありがとうございました!

ご一緒に参加・応援の皆様、お疲れ様でした◎^∇^◎ありがとうございました!



明日? 今日はお山に行く予定だったのに別の予定が入ってしまい行けなくなった。。

行ったら楽しいだろうなぁ。。



へんてこなblogでスミマセン。。 大丈夫です・笑

なんとなくホッとしたい。。  今日この頃でした ◎^∇^◎


-----------------------------------------------
-----------------------------------------------










※ へんてこな内容だったので、 ココからは後日に追記しました^^



今回、参加させて頂いた NCCR ( NIPPON CLASSIC CAR RALLY ) には

当初、F328で参加する予定だったのですが







迷子・トラブルにより ご迷惑をかけたくないので

急遽、乗りなれている赤993RSで参加することにしました







そして、送られてきた正式受理書を見ると結構真面目な走行内容^^;


ボクは迷子の達人。。 

スタート地点に着けるのか。。


とても不安になり前日の深夜まで予習。。







とはいえ。。やっぱり。。


オロオロしながら。。


やっとこさスタート地点である 京都の宇治に無事到着。。



助手席のナビゲーターさん、ありがとうございました^^♪






















↑ めちゃ集まってるでしょ^^









そして、 NCCR スタート!







↑ ブリーフィングでの説明資料




意味わかります? 


ボクは。。ちんぷんかんぷん。。















という事で、


ツーリングに変更^^♪















ツーリング最高^^















とはいえ、


勝手なことばっかりもしておれないので。。















助手席のナビさんに誘導して頂きながら


中継地点。。

























なんやかんやで

無事に最終地点到着^^













そして、結果発表!









↑ 意味わかります?


たぶん、参加されていた皆さまもわかっていないんじゃないかなぁ^^笑





でもねえ、最後の表彰式&懇親会ではジャンケン大会やマジで豪華な抽選会などもあって

大人から子供までの参加者全員が 何かしらのプレゼントを頂けてみんな大満足な一日でした^^♪








このNCCRにご一緒させて頂いた

いつもサーキット&レースでお世話になっている皆さま

最近、夜な夜なご一緒に遊んで頂いているお友達

皆さまのおかげで楽しく有意義な時間をすごせました^^♪ 本当にありがとうございました^^♪





ご一緒して頂いた助手席のナビゲーターさま^^

早朝からずーっと。。本当に大変だったと思います。。 


そんな中だったこともあり、優勝の喜びまでを共に出来て本当に嬉しかったです^^!

楽しくて貴重な思い出。。 本当にありがとうございました^^♪ お疲れさまでした^^♪






今回、初めてクラシックカーラリーに参加させて頂きましたが

これまでも参加していたツーリングとは違った魅力がありました、


さすがに新たなクラシックカーを増車することは出来ませんが

赤993RSよりもクラシックなF328で参加してみたら もっと楽しいんじゃないかなぁ。。







ということで、 いつか機会があれば F328で皆さまとご一緒したいと思います^^♪


コースケ^^
Posted at 2013/05/19 02:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月30日 イイね!

ありがとうございました^^!

ありがとうございました^^!2013.4.29 昭和の日

真夏のような太陽のもと

憧れの〝RUSH CUP〟に

参加させて頂いて来ました






Ⅰ: フリー走行


Ⅱ: タイムアタック


Ⅲ: フルコースバトル




計3回 走らせて頂きました










 





ボクは、色々と理由もありまして レースがあまり好きではありませんが

憧れのRUSHCUPに参加したかったので なんとか好きになろうとして考えたのが 







〝 虎穴に入らずんば虎子を得ず 〟       発想の転換^^?







虎穴 = グリッドスタート


結構怖いので好きではないけどワガママ言っても仕方がない^^;





これさえクリアすれば 前はボクより速いヒトが走るので  


虎子 = 勉強になり上達する




 







という事で



1、 無事カエル


2、 1分49秒台でコンスタントに走る


3、 あわよくば48秒台の世界を見てみたい^^




などを胸に 感動と緊張のなかRUSHCUPを走ってまいりました









Ⅰ: フリー走行 


いつもサーキット・レースでご一緒させて頂いてるかたが 前を走って居られたので

なんとか食らいついて行って BESTTIME更新^^







Ⅱ: タイムアタック


これまた別のいつもサーキット・レースでご一緒させて頂いているかたが 前を走って居られたので

なんとか食らいついて行って BESTTIME更新^^








↑ 出来すぎでしょ^^   
















ボクは内心。。

なんだか出来すぎやし 大丈夫かなぁ。。






実は、2013.4.29は 仏滅でした。。 

なので あえて 昭和の日 って書いてたんです。。^^笑



















と、 思っていたところに

憧れのRUSHCUPメンバーが 応援に来てくれました~^^







いつもの調子で大笑いさせて頂いたおかげで 不安な気持ちもすっかりなくなって  










リラックスして 気持ち良く^^







Ⅲ: フルコースバトル








シグナル点灯


皆さまと一緒に スタート! 











。。。






遅すぎる 。。。







リラックスしすぎたのか 。。。^^;







 








とはいえ、 

いつも混雑する 第1・2コーナーで 

なんとか皆さまに追いつき 











1ラップ




2ラップ










3ラップ













んん?








皆さまの様子がちがう?














ちょっと速くない 。。。??














フリー走行やタイムアタックの時と 全然ちがうやん^^;
















てな感じで ひとり旅が始まりまして


3、 はあきらめて  ← 理由 : ボクの場合、ひとりでは危険なので^^;






1、 無事カエル 

2、 1分49秒台でコンスタントに走る





上記のみに 予定変更^^












そんな感じで、


EUROCUP BMWチャレンジレースの練習でも行っていた


同じタイムで コンスタントに走る を練習していると 。。。

















んん?






バックミラーに 白いおクルマが 。。。











もしかして





もしかすると








あの、おクルマは 。。。^^























このかたは いつもお世話になっているかた^^  めちゃくちゃ嬉しくて^^!







やったー!



すごいー!



















んん?







あ。。。 忘れてた


。。。 周回遅れになるやん













逃げろうー!














てな感じで


おかげ様で最終周に 決勝BESTTIME^^









そして、



トップ集団の皆さまに迷惑を掛けたくない を クリア^^!












でもねぇ、




ボクを抜かなかったのは  


〝 武士の情け 〟 


だったのかも しれません^^









RUSHCUP優勝、 おめでとうございました^^!






ありがとうございました^^!













そんなこんなで レース終了^^



シャンパンファイトー!












皆さま おめでとうございますー^^!










実は この写真


車両トラブルにより残念ながら決勝を走れなかったRUSHCUPメンバーが

一緒に戦った仲間達を祝福し シャンパンファイトを盛り上げているところ








もちろん、濡れるのは承知の上


そして表彰者の皆さまも それに応えお互いを讃え合う


〝 モータースポーツ 〟 


やっぱりイイなぁ と思える瞬間でした。











そして、これを読んで頂いている皆さま^^



最近、時間がとれず皆さまのブログを充分に読ませて頂いていなかったのにもかかわらず

先日のブログでも たくさんのコメントやイイねを頂きまして 本当にありがとうございました



おかげ様で憧れのRUSHCUPを無事に思う存分楽しむことが出来ました



みんからに登録させて頂いて皆さまと知り合い これまでもブログ・日常・サーキットでも励まして頂き

小心者でなかなか上達しないボクでしたが ようやく明るい兆しが見えてきました

お気づきだと思いますが BESTTIME更新といっても極々わずかづつです それでも嬉しかったです










皆さま、ありがとうございました^^!









最後になりましたが

TUNINGFESTA-MeisterCup RUSHCUP 主催者・関係者の皆々様 ありがとうございました

参加・応援の皆々様 お疲れさまでした^^ ありがとうございました^^

























次の予定は 去年も参加しました7月の茂木12H耐久に参加させて頂き

これまで頑張ってくれた赤993RSには リフレッシュしてもらって

都合が合えば11月のRUSHCUPに参加させて頂きたいと思っています。





追伸:

先日のブログといい皆様、いつも本当にありがとうございます

明日?今日もカレンダー通りお仕事なため 出来だけ早くご報告をしようと思い

乱筆 ・ 乱文になっているかと思います 読みづらくなり申し訳ありませんでした。 



コースケ
Posted at 2013/04/30 05:10:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かがっち さん!イイね^_^」
何シテル?   11/17 08:06
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン高圧ホース修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 19:05:37
食べ放題の桃狩りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 23:33:18
星光産業 MHG-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 00:05:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G550
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
328GTBとアニキのロータス・エスプリ^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
赤993RS
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
5年間 四季を通じて いつもオープンで走ってました^^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation