
明日は、念願の東京ベイへ行きます♪
久しぶりの長距離運転なので、準備を念入りに行いました。
オイルに水廻り、空気圧と四輪アライメント、電装チェックと外装チェック。。。
基本的なコトですが、ショップさんで一日をかけてトコトンチェックしていただきました♪
その中で一番手こずったのは、やっぱり車高調整とアライメントでした。
っと、ここで「ハンター」君の出番です♪
早速、レーザー光を照射して測定をはじめます!
現在のサイババ号は、助手席レスで運転席がフルバケなのでこの辺の数値が大きく変化してしまいました。
例えば…
・左前トゥ:-0.5/
・右前トゥ:+2.6/
とか、
・リヤトータルトゥ:+8.1/
などナド…orz
リヤキャンバーなんて、3度もついていたので笑っちゃいますョ、本当に…。
たかがフロントシート2脚を外しただけなのに。
おかげ様でリヤの引きずり感が無くなり、パワーが路面に伝わる様子がダイレクトに感じられる様になりました♪
そして、直進時の安定感。
11万キロを超えたRとは思えないくらいの安定感が甦りました♪
やっぱり、
エンジンに手を入れるよりも、先に足廻りを優先しなければッ!
と、教えられた一日でした。
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/11/02 19:23:30