• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wazdonのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

カタログ値

カタログ値いつもブログに書いているように、運転下手くそです。
こんな車に乗ってるくせに、めっちゃ安全&エコ運転です。

でも、小さい子供を乗せてるし、地球に優しい運転をしているんだと自分に言い聞かせ、高速道路の合流以外はターボの恩恵を受けることなく、マイペースでドライブしています♪



今日、昼休みに、なんとな~く『ランサーエボリューション』のユーザーレポートのページを見てたら、




ランサーエボリューションの10・15モード燃費って、カタログ値で 9.7km/L~10.2km/L なんですね。

実際には、カタログ値を出すことなんて有り得ないですよね。


が、


私の燃費記録、購入時から漏れなく入力しているのですが、





標準燃費(平均燃費) 9.74km/L !!

見事にカタログ値に収まっています!!

これから夏になり、家族で乗ってる時はエアコンを付けることが多くなるし、大阪に住み始めたら渋滞が多くて燃費下がりそうやけど、家族のため、地球のため、安全&エコ運転に努めます(笑)
Posted at 2011/05/25 22:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

VARIS 東日本大震災チャリティーステッカー

VARIS 東日本大震災チャリティーステッカー今日、VARISの東日本大震災チャリティーステッカーが届きました!!

けど、雨降ってるから貼られへんがな!!

これ、シールタイプなんで、マグネットシートを買ってきて、マグネットタイプにしようかなと画策中。

本当に極々小さいことですが、このステッカー購入により発生した義援金が震災復興の一助になれば幸いです。

がんばろう日本!!

がんばろう東日本!!
がんばろう東北!!

関連情報URL : http://www.varis.co.jp/
Posted at 2011/05/23 21:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

洗車しました

洗車しました今日も朝から洗車しました♪

さすがに、前回から3週間しか経っていないので、それほど汚れてはいませんでしたし、ワックスのノリも良かったように思います。
でも、かかる時間は同じ。

車内に掃除機もかけて、内も外もピカピカ☆☆☆

今日は、掃除機が全く吸い込まないというアクシデントに見舞われました。
JAVAのお姉ちゃんに「どう考えてもコレじゃあ吸わへんわなぁ?」と言うと、素直に100円を返してくれました。
別に脅した訳ではありませんので(^^;
中のゴミパックを入れ替えただけではダメだったようで、私が洗車場を後にするまで、一生懸命修理してましたね。
あんな若いお姉ちゃん2人で修理できるんやろか?
今頃、『故障中』って貼り紙でもしてあるんやろなぁ(笑)

で、明日の天気予報は雨。



話は変わりますが、今日は会社の人の家にお呼ばれされてるので、「何か手土産でも」と思い、洗車場を出てから、洋菓子を買いに近所のデパートに行きました。
神戸といえば洋菓子ですからね♪

その途中、ネズミ捕りをやってました。
なんか、久し振りにネズミ捕りをやってる光景を目撃したような気がします。
対向車がパッシングで知らせてくれたので、もちろん捕まりはしませんでした。
ってか、元々制限速度で走ってるしね。

ところで、ネズミ捕りのレーダー担当(?)の人って、なんでみんな、渡哲也ばりのサングラスをかけてるんでしょうか?
Posted at 2011/05/21 11:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

また行ってもた・・・

また行ってもた・・・今日は(今日も)有給休暇を取得しました。

休みだというのに、朝から通勤ラッシュに揉まれながら、大阪家庭裁判所と○○市役所に行って来ました。

大阪家庭裁判所を出たのが11時頃だったのですが、めちゃくちゃ腹が減ってたので、「何処かで昼ごはんを食べてから市役所に行こう」ということになり、鶴橋まで移動し
牛一(ぎゅういち)
というお店に入りました。

鶴橋をご存知ない方に説明しておきますと・・・
大阪環状線・鶴橋駅を降りると、日本最大の「コリアン・タウン」が迎えてくれます。
そこかしこから、焼肉やキムチの匂いが漂ってくる、なんとも味のある(座布団一枚!)地区です。
駅前には、韓国料理店や焼肉店が、所狭しと軒を連ねています。


『牛一』に入ったのは11時30分頃だったのですが、既に1階席は満席!!
2階席は、まだ余裕がありました。

注文したのは、
黒毛和牛ランチ
彼女は150g。
カルビ50g、バラ50g、ロース50g。
私は200g。
カルビ50g、バラ50g、ロース50g、クラシタ(肩ロース)50g。
お肉の他に、ライス(おかわり自由)、カルビスープ、サラダ、白菜キムチ、カクテキ、ナムルがセットになっています。
このボリュームで、150gのランチが1,300円、200gのランチが1,600円。
まぁ、安くはないですね。
ちょっと奮発してしまいました。(汗)


そういえば、この間次男と会った時にも焼肉を食べに行ったのでした。(笑)


そうそう。
ありがちですが、このお店にも、有名人が来店した時の写真やサインが飾ってありました。
アントニオ猪木、森三中の村上、NON STYLE、麒麟、日馬富士・・・等々。
有名人が来店するから美味しいって訳ではないですが、ここのお肉は、本当に美味しかったです♪
私、焼肉のポイントはタレだと思うのですが、ここのお店のタレは、肉の旨味を殺さず、しっかりとタレの味もするし、肉の味もするし・・・と、大袈裟かもしれませんが、今まで味わったタレの中で、最高だと思いました。

もちろん、有名な『鶴一』とかも、美味しく焼肉がいただけると思います。

さぁ皆さん、焼肉が食べたくなったでしょ?(笑)
関連情報URL : http://www.gyu-1.com/
Posted at 2011/05/18 21:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

住むとこ

今日、不動産屋さんに行って、住むとこ決めてきました。

大阪府○○市
○○線○○駅から徒歩10分
3LDKの賃貸マンションで、敷地内に駐車場も確保できます♪
インプレッサのWRXがとまってました(^^

駅とマンションの延長線上に、こども達が通う保育所があります。
マンションから自転車で3~4分。

その先に、彼女の実家があります。
保育所から自転車で3分。

彼女の職場は、実家から自転車で20分~25分。

駅-保育所-実家の位置関係を考えて、かなりピンポイントで探したので、ほとんど物件がなく、選択の余地が全くと言っていいほどなかったのですが、それでも気に入った間取りの物件が見つかったので安心しました♪

ただ、今のマンションの売却日が8月4日(大安)なので、そんなに早く引っ越しできません。
いま、管理会社が家主さんと交渉してくれてるんですが、こちらの希望は7月中旬。
約2ヶ月先。
そこまで待ってくれるかどうか・・・。
もし待ってくれなければ、7月1日から契約したら済む話なんですけど、色々と物入りでね・・・。
出来るだけ出費を抑えたいんです。

この物件、3LDKで、そこそこ広いんですが、それでも、今住んでるマンションの半分以下の占有面積。
まぁ、仕方ないか。

先ほど、大阪から神戸に帰って来る時に、阪神高速道路を走りながら、六甲山に広がる夜景を見てたんですが、やっぱり神戸っていい街ですね♪
私は生まれ育った神戸が大好きです。
もうすぐこの街ともお別れかと思うと、とても寂しいです。

それに、何と言っても、神戸ナンバーが大阪ナンバーになるのも悲しいです。

まさか、こんな形で、こども達と住むために買った家を売り払い、神戸を後にするとは思ってもみませんでした。
あのバカだけは、絶対に許しません。



さて、話は変わりますが、今朝、彼女のご両親にご挨拶に行って来ました。
まだ「付き合っています」の挨拶だけですが、それでも緊張するもんです。
まさか、人生のうちで2回もこういう挨拶に行くことになるとは思ってませんでした。
もう少ししたら「一緒に住みます」の挨拶に行って、そのもう少し先には「結婚します」の挨拶に行かないといけません。
まだまだ緊張は続くのです。


そして、28日(土)には、彼女が別居前に少しだけ住んでたマンションから、彼女とこども達の荷物を運び出します。
さすがにランエボにタンスは載らないので、ハイエースをレンタルします。


暫くはバタバタしますが、全ては将来のため♪
頑張ります!!
Posted at 2011/05/15 22:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「相方は職場の飲み会。私は子供達とお留守番・・・」
何シテル?   11/12 22:00
wazdonです。 43歳のオッサンです。 2011年10月10日、ランサーエボリューションIVからティーダに乗り換えました。 ハイパワー4WDか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910 11 12 13 14
151617 181920 21
22 2324 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月10日(月) ランサーエボリューションⅣから乗り換えました。 久々のAT ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
42歳にして、24年ぶりにMT車に挑戦中!! 坂道発進は、まだ緊張します。。。 こど ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2008年07月~2010年03月所有。 カスタムメモリアルエディションとかいうやつでし ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
2008年07月まで所有。 Gエクサーブとかいうやつでした。 両親も一緒に乗って出掛け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation