
今日は、マンション引渡しのため、神戸に帰ってました。
家族が誰も起きてこない朝6時半にコッソリ出発し、途中阪神高速の芦屋料金所付近でチョロっと渋滞に巻き込まれ、京橋PAでタバコ休憩し、8時に実家に到着。
9時になるのを待ち、まずは郵便局で、不動産屋さんに支払う仲介手数料を引き出し。
が、一日50万円までしか引き出しできないというバカなシステムで、残りは窓口で引き出し。
そして、本日繰り上げ返済する みなと銀行 の口座の残高確認。
買主さんから入金してもらう分を計算し、残高不足にならないことを確認しました。
そして、垂水区役所で印鑑証明書の発行と、神戸市垂水区からの転出手続き。
窓口のおばはん、団扇で扇ぎながら対応してたから、どやしつけてやりましたわ(笑)
一旦実家に戻り、取引が始まる11時前まで待機。
10分前に銀行に着くと、既に買主さん到着されてました。
他愛もない話をしているうちに11時になり、取引開始。
あれやこれやと、たくさんの書類に署名&捺印させられ、1時間で取引完了!!
疲れたけど、なんかスッキリしました(^^)
マンション売買契約以降、この日までに、売主である私も含めて何かあっては困るので、本当に精神的にキツかったです。
思いのほか早く終わったので、母を買い物に連れて行き、13時に神戸市垂水区を出発。
三宮よりやや東まで一般道をひた走り、この間みつけた『ラリーアートピット神戸』に行ってみました。
もう製造していないパーツやステッカーやブルゾンなんかが売られてました。
で、GETしたのがコレ↓
ラリーアートピット神戸のオリジナルステッカー。
エボにラリーアート製品は何も装着してないんですが、記念に(笑)
ショップ内には、中古のエボが売られてます。
どれも程度抜群ですよ♪
ラリーアートピット神戸を後にし、高速代を浮かせるために武庫川まで国道43号線をトボトボ走行。
この道、片側4車線もあるのに、制限時速40キロなんです…。
「国道43号線公害訴訟」って聞かれたことないですかね?
あれの対策のためです。
そして、16時頃に自宅に帰って来ました。
約3週間ぶりの神戸でしたが、やっぱりいいですね♪
でも、新しい家族のためにも、早く大阪に馴染まないといけないなと、改めて思いました。
※トップの写真は、昨年の8月6日に撮影したものです。
ちょうど、彼女と付き合い始めた頃で、お互い裁判の真っ最中でした(爆
Posted at 2011/08/04 17:40:26 | |
トラックバック(0) | 日記