• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

んで

んで
またソーセージ食べるねん。

太くてかたいのんくわえながら、
スマホと戦うねん。

えるてーいーってなってたり
3じーってなってたり
なんだこりゃ??

わいはいつかえますってでるけど
どうやったらつかえるのか
つかったらどうなるのか、わかんない(--;

むむむ・・・
メールとかに添付されてきた画像は
いったいどこに保存されてるんだろう・・・

すとれーじってなに??

もう、イライラする!!\(゜□゜)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 00:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 0:03
私も今日スマホデビューしてみましたが、同じくサッパリ使い方がわからない^^;
でも一日格闘してたらどうでも良くなってきたwww
コメントへの返答
2012年11月29日 0:49
結局、しるきぃ☆はまったくもって使いこなせてない気がするw
とりあえず、電話とメールができればよし!!
2012年11月20日 22:43
スマホ講座第二弾~!w
3GやLTEッテイウノハ電波の規格です
docomoでの話だけど、

昔は movaっていうサービスがあって
それがいわゆる2Gと言われます。

今は FOMAで、それが3Gと言われます。

そしてこれからのサービスが LTE(4G
とも呼ばれる)次の通信サービスです。

この通信サービスは携帯を使う人が増える
ことで、電波が足りなくなり、端末の性能が
上がることで、より多くのデータを扱える様
になり、より多くのデータ通信を短時間で
行えるようにする為に、進化してきました。

そして、通信サービスが変わるときには
基地局の設備も変えなきゃいけないので、
良い物が出来たからってイキナリすべて
良い物を使うことはできないので、全ての
整備が終わるまで両方のサービスを
使える様に 3GとLTE両方切り替えて
使っているのです。

LTEの電波が無いところは3Gで、
LTEがあるところはLTEでってね。

次にwi-fi (わいふぁい)は いわゆる
無線LANです。 と言うか無線LAN
をかっこ良く言い換えただけですw
(もしかしたら何か違う定義があるの
かもだけど気にしないw)

自宅や職場など、3G、LTEよりも
無線LANの方が安定しているところも
あるので、そういう所は無線LANを
おすすめします。 それに通信料も
自宅のインターネット回線の料金
で、できるから負担も少ないし、
電池のヘリも少なかったりするので、
積極的に使ってみましょう~

以上!w
コメントへの返答
2012年11月29日 0:52
2じーから3じーになって、4じーってなってきたのか(^^
ん~数が多いほど、早いってことなのか??

でもね、家の中でも3じーとえるてーいーが切り替わるのが笑えるの(笑

ってうゆか、なんか電波悪くなった気がするの(--;

わいはいが、いちばんよくわからん
どうしたらつかえるのか・・・
兄上が、早く試せというのだけれど・・・
しろいハコはスイッチおん!!
で・・・スマホは??(苦
これでわいはいが使えてんのかもわからん(>3<)

なんでスマホ使ってるのに、通信料がインターネット回線になるの?!仕組みが難しすぎてわからんw
2012年11月29日 1:25
Gは確かジェネレーションつまり世代の逆だったと
思うよ。つまり第2世代、第3世代、第4世代って事だね。

基本的に携帯の電波は電波塔から飛んでるから、
屋内になると電波が悪くなるから、基地局整備が
行き届いてない弱い電波だと入らなくなるので、
3Gに切り替わっちゃうんだよね~

わいはいは接続設定用のアプリが入ってるでしょ?
それを使えば繋がるよ~

LANはローカル エリア ネットワークの略で、
1個のインターネット回線を何個にも分岐して
何個ものPCとかでインターネットをする仕組みで、
無線LANとはそれを無線で行うだけだよ。

それとLANを簡単にイメージするなら、コンセントだね
一個のコンセントを分岐ケーブルを使って
何個もの機械に電気を送るっていうのと似てるかな~

無線だけで成り立ってる携帯の電波と違って
元は有線で家まで来てるLANの方が元々
データ転送速度は早いし、それを無線化しても
局地的に無線を飛ばしてるから、よっぽど広い
家か、よっぽど電波障害の多い物で溢れてる
家じゃない限り、携帯電波よりも早いデータ通信が
出来るのです。

それと3Gと4Gの切替が頻繁に起きる状況だと
電池の減りが早いので、3Gに固定するのが一番
ベストでしょう。 あと携帯の電波が入らないところでも
一緒で、要は電波を探すことをする事が一番
電池を食うということなわけなので、
電波が入らないところではデータ通信をオフにすると
いいでしょう。 そのやりかたは、またその内にw
コメントへの返答
2012年12月5日 0:26
おお、だから部屋の中でも切り替わるのか~
切り替わるだけならいいけど、電波ないときもある(笑

接続設定用あぷり・・・そんなんあったかな??つながってるのかどうか、どうやって確認するんだ(笑

うちは広くもないし、電波障害なんでモノはないだろうから間違いなく早いってことだな♪♪

固定とかオフとかどーするん?!
それは電源入った状態でそれだけオフにするってこと?????

このあいだ山にいったら、ハンパなく電池の減りが早かった・・・前のケータイでもそうだったけど(--;
2012年12月5日 1:14
wi-fiがつながってる時は画面一番上の電波マークが
携帯の電波マークともう一つ別の電波マークが出るよん

au wi-fi接続ツール っていうのが、ホーム画面か、
アプリ一覧にあるはずだから、それを起動して設定
するみたい。 設定がすめば、次からはスマホの
wi-fiがONになってれば、勝手につながってくれるよ。

詳しくは下記URLに説明書きがあるから見てみてね~
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/riyo/smartphone/android.html
コメントへの返答
2012年12月8日 1:26
わかったー!!!!!
ボタンはみつけたよ!!
ちょっとどきどきするけど、押してみるYO!!

プロフィール

「久しぶりにしんどい…
金土にそれぞれで想うことがあって。
これからの自分をどうしようか悩んでいる。
鳴らないスマホを握りしめてる。
他人の言動に一喜一憂はやめよう。
考えても答えはでないので、感情を無に。
すべてをシャットアウト。
この感覚、久しぶりだわ。」
何シテル?   02/18 17:51
初めての人、人が多いところ、細かいコト、めんどくさいこと、女の人が苦手(´д`) 基本的に小心者で人見知り。 心を開くと全開です(`∀´) でも、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かっこいい!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:33:27
エボたん、リフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:33:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
次は女の子らしいクルマをと言われる中、 普通の4ドアセダンだと偽って購入。 納車直後・ ...
その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
ハイドラアイコン用
日産 180SX 日産 180SX
・JIC車高調 ・NISMO LSD ・BLITZ エアクリ-ナー ・BLITZ ブロー ...
日産 ノート ノートくん (日産 ノート)
パパ上のノートくん。 ちっちゃくて静かなので、隠密行動用…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation