• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

旧北陸線トンネル群へ。

旧北陸線トンネル群へ。 今日は、お友達一家とおでかけ~~
おつれさまも初参戦!!
子どもたちがてるてる坊主つくってくれたからか
雨がやんだ!!!

本日の目的地は、旧北陸線トンネル群。
お友達の旦那さんがいくつか案をだしてくれて
あたしが選んだ形。
廃線とか廃村とか、むっちゃ好きやねん♪

待ち合わせ場所のSAについたら・・・
お友達と子どもたちとあたし、
みんなおそろいの服という奇跡(笑
ユニフォームみたいになってる(--;

では、しゅっぱーつ!!



まずは腹ごしらえ。



今庄はお蕎麦が有名らしくて。
なんだか風情がありすぎて
子ども同伴だとちょっと厳しい・・・
敷居が高い!そして、お値段も高い!
・・・2口で完食できるサイズ・・・

子どもたちはまだお腹すいてるとかで
クルマにもどってさっそくおやつタイム(笑
スタート地点で2時間ほど滞在してた(--;



トンネル群ドライブ、スタート!!



なんかむっちゃ古いトンネル!!



さっきの今庄駅の資料館でみたやつ!
スイッチバックてやつやな。



まっくらなトンネルにも入ってみた。
雨がしとしと降ってるから、ちょっとこわい(>-<)

トンネルを何個も抜けて、敦賀に到着!



そのまま、赤レンガ倉庫へ!!!
ジオラマに見入ること1時間。
鉄オタのお友達の旦那さんは、
『こういうの見るとやりたくなる!』って。
その気持ちわかる!!
忠実に再現とかしてみたいよね。
Nゲージとか持ってるらしいので、
これは危ない予感がるする!!!!!!
またモノ増えていくんじゃない?!

外でおやつをたべて、終わりの会をして
現地にて解散することに。

で、向かった先は、回転寿司(笑
むっちゃ早い夜ごはんでした!!


今日はとっても楽しかった!!!!
子どもたちのかわいい姿もみることできたし
上の子はあたしと手つないでくれるし、癒されたわ~。
お友達一家にはお世話になりました。
またいっしょにどこか遊びにいけたらいいなぁ。

そしておつれさまも一緒ということで
なんだか新鮮な感じがした。
また機会があれば、おつれさまも一緒にいきましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/21 02:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

最高に暑い日
chishiruさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにしんどい…
金土にそれぞれで想うことがあって。
これからの自分をどうしようか悩んでいる。
鳴らないスマホを握りしめてる。
他人の言動に一喜一憂はやめよう。
考えても答えはでないので、感情を無に。
すべてをシャットアウト。
この感覚、久しぶりだわ。」
何シテル?   02/18 17:51
初めての人、人が多いところ、細かいコト、めんどくさいこと、女の人が苦手(´д`) 基本的に小心者で人見知り。 心を開くと全開です(`∀´) でも、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かっこいい!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:33:27
エボたん、リフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:33:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
次は女の子らしいクルマをと言われる中、 普通の4ドアセダンだと偽って購入。 納車直後・ ...
その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
ハイドラアイコン用
日産 180SX 日産 180SX
・JIC車高調 ・NISMO LSD ・BLITZ エアクリ-ナー ・BLITZ ブロー ...
日産 ノート ノートくん (日産 ノート)
パパ上のノートくん。 ちっちゃくて静かなので、隠密行動用…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation