• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるきぃ☆うぃんどのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

はぁあ。

はぁあ。
なんだかな~
課内の雰囲気がすこぶる悪い。

そろそろ、Bet限界だよ??
平気そうに見えるだろうけど。
あなただけが被害者じゃない。
Betから言わせれば、みんなも被害者です。

『本来しなければいけないことができない。』
と言うのは、ある意味被害をこうむっているということではないですか?
職場環境が悪化して、業務に支障をきたしています。
精神的苦痛を受けてます。

不眠になってる人、
考える必要のないことで思い悩まされている人。
Betも体調的に変化が出てきました。
Betは、自分でわかります。

ひとりだけが被害者ではありません。
ひとりだけが被害者面してるけど
みんな、そうなんです。
たった一人の言動で、こうなるんです。
ぐちゃぐちゃにされるんです。

あなたの狙いはなんなの?
自分はどうしたいの?
しっかりとした思いもないのに、
それを暴走と言うのです。

想像力がなさすぎる。
こうすればこうなるってのを
少しくらい想像しなさい。


なんだか今日はカレーが食べたい気分。

Posted at 2011/08/06 14:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

出張2日目&ミーティング。

出張2日目&ミーティング。
今日は9時から研修。
お昼からは、ロールプレイングでした。

4人で1チーム。
相手役は、講師側のスタッフが演じます。
スタッフの方は、事前に課題を知っており
どういうふうに演じるかを練りに練ったらしい(笑

1つ目の課題は、Betは黙ったままでした・・・。
だって、相手役の演技に迫力がありすぎて
怖かったんやもん!!!!!

1つ目のときに黙ったままだったから
悪いかなぁと思って
作戦タイムに、2つ目の課題は
Betが行こうか・・・と自信なさげに言ってみた。
『Betさんの思い通りにしていいよ。合わすから』
とメンバーに許可を得たので、いつもどーりに。

Betの独擅場。

いつもどーりにした結果、
相手役の、『参りました(--; もう何も言えることはありません』
との言葉をいただき、終了。

講評と見学者の感想は・・・

・間がなくあー言われたらこう言うし、すごく切り返しがうまい。
・話の主導権をBetさんが握ってた。
・いまの話だけでなく、これからの話もできるなんて。
・最後に笑いあえてるとこがすごい。
・相手の話を聞き理解を示しつつ、こっちの主張をわかりやすい言葉で
 端的に、的確に伝えられている。

講師:『もう、長いの?』

Bet:『いえいえ、異動してまだ4か月目です。』

講師:『あなたには、天性の才能があるわ!!
    この仕事は天職だよヾ( ´ー`)』

えぇ・・・ここが天職だなんて、思いたくないんですけど(苦
でも、講評ありがとうございます。
異動したての人には、こうやって褒めて育てるタイプなんだろう、先生は。


研修終わったと先輩にメールをしたら、
『Betが帰ってきたら係長以下でミーティングをするから、帰ってきて』とのこと。
ダッシュで帰社。

同期:『これでお誕生日のプリン、許してくれる??(´∀`)』



Betの好きなコーヒーゼリー買ってもらいました♪♪
許しますYO!!


ミーティングって何事かと思えば、大事になりそうな感じでした。
話を聞くと、Betがいない4日間のあいだに
いろいろあったそうです。
3時間半のミーティングが終わり、ぐったり。


Betね、腹が立って仕方がないの。
それは、甘えてるんじゃないの??って。

病気を理由にすることは、ずるいと思う。
病気とどう付き合っていくか。
自分が病気だということを認めるだけではなく理解して
それを利用するのではなく、
他人に理解してもらおうとするのではなく、
周りの人に気を使わせないように
どれだけ自分を調整するかだと思う。

それができるレベルであることが
あたしにはわかるから、こんなことを言うの。

『自分は病気だから』なんて
最低の言い訳だ。
全部まわりのせいにしてる。


そうやって言うから立場が弱くなる。
変に気を使われる。
病気の人は、みんなそうなんだと思わせる。

病気を盾に、好きなこと言って
好きなことやれるわけじゃない。
”病気であること”を、勘違いするな。

『この人は病気だから』って言われることが悔しくないの?
扱いにくいって、余計に思われることがわからんの?

自分のことを理解して調整して、
周りに感じ取らせないように、
周りに迷惑かけないように努力している人もいるのに
たった一人のせいで、イメージってのが決まってしまう。
それ、どうしてくれるの?
その人たちに対して、失礼だと思わんか?
自分は病気だから仕方ない、かわいそうなんだとか思ってるわけ?

今までそうやってやってきたのかもしれないけど
あたしには通じません。
あなたのこと、『病気である』というフィルターで見ませんから。
あなただけが特別なワケじゃないから。


まだまだお付き合いが浅いんだろうね。
甘いんだよ。
世の中そんなに甘くないし。
みんながみんな、守ってくれるわけじゃない。
守ってもらってると思えても、
それは守られてるんじゃなくて
腫れものに触れるように扱われてるだけ。
大多数の人に、偏見の目で見られる。
社会で働くとなれば、余計に。

痛い目に合えば、どうすればいいかがわかってくる。
今までそういう目にあったことがないから、考えないんじゃないか。
そこで自分がどうなりたいかを少しでも考えてほしい。
すべてを周りのせいにして
そのままの自分でいいなら、それはその人の選択だから仕方がないが
そのままでは生きにくい世の中だってことを
いつか気付いてほしい。


長いこと付き合っていれば、
全部が全部調整できるワケではないけど
調整の仕方くらい少しはわかるようになるよ。











Posted at 2011/08/05 00:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

出張1日目&親睦会。

出張1日目&親睦会。本日は、研修と親睦会ですYO!!
予定より30分も寝坊してしまい、
ダッシュでGO!!
さすがエボちゃん、
すばらしいことに30分以内につきました(笑

・・・
9時半からだと思ってたら、
10時半からだった・・・
もちろん一番乗り
部屋の準備中でした(´∀`)

日程表をもらい、今日の参加者を確認。
100人と聞いていたけど、
今日の午前午後、明日の午前午後
各40人くらいだったわ(^^
合わせて100人ちょっとって感じか。

親睦会は・・・24人。
えぇっっっ∑( ̄口 ̄)!!
強制じゃないの?(笑
名簿を見たらひとり、知ってる人がいたけども
親睦会欠席じゃないか!!


時間になって、研修開始。
予定時間より少しだけ早く終わり
知り合いと一緒に歩く。
明日は、お迎えにいくことになりました。
寝坊したらどうしよう(苦

バイバイして、クルマに乗り込み
親睦会会場へ。

初めはどうなることかと思って
行くの嫌で嫌で仕方なかったたけど
いろんなお話を聞くことができました!!
他社の女子も一緒にいてくれて
心強いばかりでした。
新採の超若い女子でしたが(笑
人生の先輩のお話を聞くということは
勉強になりますね(^^

解散して、二次会。



帰るつもりだったけど
女子と二人、お誘いをいただいたので
せっかくだからありがたく行かせていただきます。
女子の電車の時間までということで。


『これは、パフェにかけるんですよね~。
はい、どうぞ。』


って、あんたが頼んだトマトにかける
マヨネーズやないかっっっ!!(°□°;)

もう、この女子は
天然ボケなのか・・・
いや、これは猛禽なのかもしれない。
きっと、会社でカワイイカワイイされてるはずだ。
おっちょこちょいで、守ってあげたいって感じになるはず。

ウーロン茶2つ頼んだのに
彼女にだけストローがついてたことも、
それを証明してるわ(>3<)

なんだかんだで、今日は親睦会に行ってよかったと思います\(^ー^)/
この女子のおかげで、いじってるらしいローレル乗りと顔見知りになれたし!!

『Betさんの会社の若い独身の女の子と、飲み会してください』

って、またBetはエサかよ(笑
まぁ、いいけど。オバチャンやし(--;

さて、明日は今日と違って
9時から研修開始です。
6時半には起きないといけない・・・
お弁当もできたし、もう寝よう。
Posted at 2011/08/04 00:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

おべんとおべんと。

おべんとおべんと。今日は、朝から有給を取りまして
午後から出勤です。
朝からはおうちのことしようと思ってたのに
蟲のタマゴたちと戦うことになりました。

なんでこんなとこにゴマが??って思ったら
すべて、蟲のたまごでした(((゜д゜;)))

ゴミ袋の内側に外側に、大量に付着。
その近くにあった、洗濯後のタオルたちにも山盛り。

ひぃぃぃぃぃぃ(┳◇┳)
ゴミはゴミ置き場へ
タオルはベランダに持っていき
たまごを1つづつ丁寧に取り外す。
バサバサしても、取れないんだってば(--;

孵化してるのも、数個・・・幼虫さんがいた・・・
なんで朝からこんなことせねばならんのだ!!
だんだん腹が立ってきた(;`皿´)

おそらく全部取り終えたところで、洗濯機へIN!!
はぁ・・・蟲きらい。
この時期きらい。
食べようと思ったパンには
カビが生えてるし。


お昼からお仕事。
明日から出張なので、今日中にせねばならんことが。

・・・できなかった。
思ってもなかったことが起こって。
先輩に電話するもつながらず、
同期の自宅に電話して
もちろん嫁が出てドキドキした\(゜□゜)/

同期に指示をもらいながら資料を作成したけど
それでも、問題は解決しなかった・・・。
明日、Betの代わりに先輩がやってくれることになりました。
先輩殿、ありがとう!!!!
『研修後の半強制的な懇親会、行かずに帰るつもりしてる』と
お手紙書いて帰ってきました。

さて、明日と明後日は出張です。
業務を円滑に進めるためにも、
他社のみなさんとの懇親会も予定されています。

研修と懇親会の参加予定人数は、約100人。
女性は、Betひとりだけ(・◇・)?

『Betさんは女性ですか?』

主催の会社から電話があったらしい。
先輩が『はい、そうです』と答えたら、
主催者である会社から女性社員をひとり、
懇親会だけに派遣してくれることになったらしいです(笑
女性ひとりじゃないようにするから、懇親会も参加してくださいねって。
派遣してくれなくていいから、
Betさんは行かなくていいよって言ってほしかった (*´Д`)=з

でも、お気遣いありがとうございます。
研修参加者の女性が、Betひとりだけということを
主催者さんが気にしてくれてたとは思ってもなかったです。

女たるもの、出張時はお弁当を持っていかねば!!!!!
準備完了です♪♪
焼きそばでナポリタンを作ってみたけど、
麺には変わりないから
味は大丈夫でしょう・・・。


Betはお酒を飲むつもりはないので
エボちゃんで出撃します。
アホみたいに高い駐車料金を
出張先と懇親会場所の近くと
2か所で支払うことになりますが、
それは仕方がない。

無駄遣い、します(笑
Posted at 2011/08/03 01:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

PL花火芸術。

PL花火芸術。
本日は、PL花火芸術です!!

その前に病院。
そのためにお休みをもらってたんですYO!!

月に1度の通院日(--;
昨日マッサージを受けた影響が
出てるんだろうか・・・
右腕がピリピリ痛むんだが。
カラダはラクなんだけどね。

パパ上、ママ上にお迎えに来てもらって
今日はパパ上の運転で病院へGO!!

昨日マッサージを受けたおかげか
残業が減って、ゆっくりした毎日を送っているおかげか
先月よりはちょっとマシ。
しかし、腰がやばい。
それと、右腕。

センセイが触るたびに絶叫。
変な汗かきまくりで、
叫びすぎてゼイゼイ言うてました(笑
あぁ、暑かった・・・

で、そのまま駅に送ってもらった。
電車の時間まであと2分しかないのに、
駅前の交差点で信号にひかかった。

『ここで降りる!!(>3<)』
降りてダッシュ。
久しぶりに走った。
階段ダッシュも久しぶり。
おかげで電車に間に合いました。

この電車を逃すと、次は30分以上来ないから(T-T)


今日は月曜日です。
平日だから、いつものPL花火芸術より、
人の移動開始が遅いはず。
せっかく休みを取ってたんだから
早く行って、場所取りをせねば。

腹ごしらえをして、
目的地へGO!!

美原区側から見ることにしてるけど
富田林駅側から回ってみた。
すごい人!!
あと2時間以上あるというのに
浴衣姿のおねーちゃんたちがいっぱい。
車両通行止の向こう側は、露店と人でいっぱい。

うあ・・・先が思いやられる。
もうすでに歩道は場所取りで埋もれてます。
お店は閉店もしくは、駐車場を3000円とかで開放してたり。
ほんま、祭りだ(--;

駐車場にクルマを停めて、歩く。
あれ・・・??
ほんとに花火なんてあるの??ってくらい
人が少ない。
駅側の人の多さとは、はるかに比べものにならん。

どこで上がるかがわからないので、
おおよその予測を立てて、シートを引き待つ。

待つこと約1時間半。
始まりました。

きゃー!!!!!!
目の前やん!!!!(>▽<)
今年は、いい場所取れましたYO!!
しかも、放送が聞こえる。
『次は○○です』みたいな。

目の前すぎて、首が痛いくらい(笑
火薬のイイにおいがするわ、
煙にまみれるわ
灰か紙くずかが、思い切り降ってくる(--;

すごいわ・・・こんな目の前で花火なんて
今まで見たことがない。
しかも、国内最大規模のPLですよ!!

軽く爆撃ですから(苦
激しい閃光。
花火を見てて周りが明るいと思うことなんて
ないでしょう(笑



これ、ミスショットじゃないですよ(苦
最後の最後は、
クラクラするくらいでした(^^
あっと言う間に花火は終了。
今年の夏のイベントも、もう終わり・・・。

お祭りとか海とか行かないし、
Betの夏のイベントは、PL花火芸術だけみたいなモンですYO!!



Posted at 2011/08/02 01:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにしんどい…
金土にそれぞれで想うことがあって。
これからの自分をどうしようか悩んでいる。
鳴らないスマホを握りしめてる。
他人の言動に一喜一憂はやめよう。
考えても答えはでないので、感情を無に。
すべてをシャットアウト。
この感覚、久しぶりだわ。」
何シテル?   02/18 17:51
初めての人、人が多いところ、細かいコト、めんどくさいこと、女の人が苦手(´д`) 基本的に小心者で人見知り。 心を開くと全開です(`∀´) でも、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かっこいい!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:33:27
エボたん、リフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:33:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
次は女の子らしいクルマをと言われる中、 普通の4ドアセダンだと偽って購入。 納車直後・ ...
その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
ハイドラアイコン用
日産 180SX 日産 180SX
・JIC車高調 ・NISMO LSD ・BLITZ エアクリ-ナー ・BLITZ ブロー ...
日産 ノート ノートくん (日産 ノート)
パパ上のノートくん。 ちっちゃくて静かなので、隠密行動用…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation