• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

☆今日は・・・お先にどうそ☆

☆今日は・・・お先にどうそ☆ 本日は快晴ナリ。
皆さんご指導ありがとうございます。
1000キロ達成を誓い愛犬のマヤと3人でドライブに
出ました。渋滞を避けていたら山道に入り込んで
しまいましたが案外スムーズ。スムーズ。
しかし、起伏が激しいので試しに入れたLレンジ
モード直ぐに無駄だと判断しDに戻したつもりが
登り区間ずっとLレンジ。(^^;
げっ0セグ中なので計算が出来なくなり1000キロで速めにリタイヤする決断を・・。
いやっ~この緊張感は過去2度ガス欠の経験者でも耐えられません。
営業車のガス欠風景と燃費マシンZE1のガス欠風景は
世間の目が違いますからね~(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/29 21:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

往復90キロ
giantc2さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年5月29日 22:42
無給油1000km達成、おめでとうございます。
それにしても、山道で0セグ走行とは大胆ですね〜!

それとも
ガス欠に見舞われる「ドキドキ感の誘惑」から
逃れられなくなってしまっている?
コメントへの返答
2010年5月29日 23:17
祝電!ありがとうございます。
結果オーライでしたが、数字に弱いので計算が違ってました。(^^;
ポプリさんのお話で0セグで残り4Lと聞き
自信たっぷりでしたが0セグのプレッシャーには勝てず緊張の為ドライビングミス!のこのこ
山を降りてきました(^-^)
「ガス欠の誘惑」ですかぁ~(汗)
凄く力が入ってましたね(笑)
お陰で腰痛です。ハハハ(^^;
ガス欠の経験あります~?恥ずかしいですよ~あの光景は(車を押して路肩へ寄せる姿、携帯給油タンクで給油してる姿)
今だとプリウスやZE2が次々に通る・・耐えられません。
でも、39Lの給油ですからね~危なかった。(冷汗)
今度は平均燃費に挑戦します。(^^;
あのプレッシャーには耐えられません。(笑)
2010年5月29日 23:21
1000km達成おめでとうございます。

0セグで残り4リットルではなく、警告灯が点いてから4リットルだそうです。<(_ _)>
危なかったかも?(^^;)スミマセン
コメントへの返答
2010年5月30日 0:18
祝電&0セグ情報ありがとうございます。
うぁわ~危なかったぁ~(笑)
でも、終わりよければスベテヨシ!!です。
ポプリさん、お陰さまで無事達成しました。
ありがとうございます。
20万キロ走破した格安の車両だったので
自分自身や家族を納得させる材料が
必要でしたのでZE1には大満足です。
まだ丸1週間ですが面白くてたまりません。
次は平均燃費の出し方(ドライビングの肝)
についてご教授ください。
宜しくお願いします。
2010年5月30日 14:19
 ガス欠も2,3回くらいでは恥ずかしいけど、10回くらい経験すれば!
 「心頭滅却すれば火もまた涼し!」
 ちょっと違うか!
と思いつつ、僕は2セグから先、走れなかった。
 BUROさんの根性には・・・・頭が下がります。
 オイル高で誰もが燃費記録狙うあまりガス欠すれば、恥ずかしさも無くなるのでは?
 「赤信号、皆で渡れば怖くない。」
 ん~、やはりずれてる・・・。
 よ~し!僕もBUROさん同様、極限まで・・・!
 で、で、僕にはそこまで無理!
 
コメントへの返答
2010年5月30日 22:02
たっぴさんのおっしゃる通りですね。
よく考えてみたら世の中でガス欠経験者って
多くはない筈。
なのに懲りずに2回もやってるのって非常識
ですよね。で、3年前に会社の軽トラでもやってますので3回の経験してるので怖さ?は無いのかな?
ちなみに今年の冬、高速道路の車通りの少ないパーキングでバッテリー上がりを経験し1時間半の足止めで運良くエンジンが掛かったという幸運な出来事でした。(笑)
2010年5月31日 1:35
1000kmおめでとうございます。

しかし、0セグでの走行危険でしたね。
警告灯にも個体差が有ると思いますので点灯から3~4ℓ残でしょうね。
また、燃料タンクの形状給油口の位置からか登りになるとガス欠症状が出るとの事です。

ま、なんにせよガス欠なく1000km出来たから良しですね!!

でも、ガス欠すると本当の限界が分かるので、無給油航続距離挑戦には最大の武器になるかも(爆)
コメントへの返答
2010年5月31日 11:51
tripleさん、ヤバかったです。(笑)
給油の際、オートストップでキッカリ39リットルでビックリでした。
あと1リッター残ってると思うと・・・・(笑)

思い出しました!!GA2でよく登りのガス欠症状経験しました。(そう言えば~いつも空タン近くで走っていたんでした)
そっか~限界を知る男にならないと(ZE1でぇ・・)(^^;

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation