• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

☆今更ながらバラードスポーツCR-X(オマケの無限PRO)☆

☆今更ながらバラードスポーツCR-X(オマケの無限PRO)☆ これは、夢に見た無限CR-Xですが、デザインはムーンクラフト、由良拓也氏です。
このブリスターフェンダーの発想とか最高でしょ?

ZE1に乗ってるとCR-Xに包まれてる感じがします。♯♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/24 20:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

次男とツーリング。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 21:59
こんばんは♪
日曜日にソノ方にお会いしてまいります
(それがメインではありませんが…)

天気はいかがなものか(謎
コメントへの返答
2010年6月25日 7:04
今更ですが、「ゆらたくギャラリー」にZE1の幻の○限仕様?のスケッチがありますね。
世に出てたら、殆どこのまんま出てきたでしょうね!?可愛い顔してます。


http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/
2010年6月25日 11:02
こんにちは!
そうそう、PROも迫力に加え、かわいさもありますねもんね。
BUROさんのはHマークも赤ですか?
カラードミラーと相まって余計に可愛く見えます!
コメントへの返答
2010年6月25日 16:41
iikenさん、こんにちは!
Hマークって今のZE1ですか?ZE1であれば
エンブレムは全車のエンブレムがボディカラーで
出来てます。なのでBURO車は赤エンブレムですが、CR-X PROは当時、赤エンブレムって殆ど気がついてる方がいなかったのでは無いかな?
流行りだしたのが24金エンブレムですね!ウチのはカルドホンダの通販でしたね。
しかし、無限CR-X欲しいなぁ~(^-^)
1.5iのデジタルメーター!
2010年6月25日 17:08
PROのHマークは金メッキでしたか!
当時流行りましたね!

私は逆に初代インサイト欲しいですよ~。
先日CR-Zに乗りましたが、私的にはどうも・・・って感じで。
本当によくできているんですけどね。

初代インサイトにCF-48の15インチに前だけエアカウル付けて乗りたいですね(笑)!
コメントへの返答
2010年6月25日 21:12
iikenさんも、どうです?ZE1!
私も最近、やっとCR-Zの試乗を解禁して乗ってみたのですが重量増の軽快感?はやはり感じてしまい、ライトウェイトスポーツと言う言葉が好きな私にはちょっと・・・て感じでiikenさんと同様の意見です。

あ~いいなぁCF48にカウル!もう超プレミアモノでしょうカウル付きは・・・・。
あと、ASSOの例のヤツですね(^-^)

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation