• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

☆☆☆朝の様な夕暮れ パートⅡ☆☆☆

☆☆☆朝の様な夕暮れ パートⅡ☆☆☆ 最近、どん&キュが殆どなく、軽る~い減速が少々
顔を出す状態でした。
快適そのものでしたが、今日は外気温30度の好天気で
流石の燃費レーサーでもエアコンのスイッチはON!
それも昨日、エアコン添加剤を入れていたので試乗がてら全開にしてましたが、夕方、涼しくなってきた為、レースに復帰!そしてこの画像の2~3km程の結構な下り坂、ここにきて「きゅう♪どん」「どん&キュ」では無い、がここで1分の間に3回も挨拶してくれました。(^^;
アクセルは全閉ではなく軽~く開いた状態でしたね。
しかし、回転は急な落ち方ではなく殆ど、変化無かったような・・・。
今日はアシストをFULLに使いまして、スカッとしました。
電気アシストやっぱ早え~ツ!

本日の燃費:26.2km/l 距離:505.3Km 燃料:丁度半分少し踏みすぎました(^^;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/25 21:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2010年6月25日 22:49
こんばんは♪
その条件は現象化しやすいと思います
エアコンは関係ないと思いますが
パーシャル&下りは正常な車(CVT)でも出やすい条件だと
思いますのでそんなに問題では無いと思います♪

嫌なのはきゅ&ドンに変わった事です
BUROさんのフィーリングからのコメントからしか
判断できませんが
もしかしたらCVTベルトの滑りが出始めた?かも…
ベルトかプーリーかの判断はつきませんが
結果的に減速ショックが減り
>しかし、回転は急な落ち方ではなく殆ど、変化無かったような・・・。
という現象になる可能性があるかと…
加速時(全開時)ベルトなき(異音)はどうですか?パワーの有る車では無いので
加速では泣かない可能性もあるかとおもいますが
コメントへの返答
2010年6月26日 0:42
お疲れ様です。
CVTの特性そのものから勉強しなくてはいけないようです。

20万キロの車両の消耗頻度は相乗以上かもしれませんね。
今の所ベルトの鳴き(異音等)は感じられません。
今後、自分もバッテリ・リセット又はHIMでのリセットも試してみたいです。
また、夏に向けて若干、車の補修にお金が使えそうな気配(^-^)
2010年6月26日 6:41
今日、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104894197
これの現車確認行って来ます。
石川県から三重県なので、遅くても5時間くらいで現地にはいけるはず。

買うかどうかはまだ決めてないですが、(色がどうも・・・赤が好きなもので)
とりあえず、5MTのインサイトは見たことも無いので、見て座って、短距離でも乗れたら
それで十分。

買ったとしたら、今乗ってる車とこの車
出来る限りのパーツを交換です。サスは全交換して間もないので確実に交換。
コメントへの返答
2010年6月26日 7:40
まじですか?
5時間もかかるのですか?本気が感じられます。
自分も5MT興味ありですですがいまでは、Billyさん、同様赤以外に考えられません”ZE1”。
しかし、Goo中古車やヤフオク見て、いつも感じるのですが、岡山、兵庫、石川ってZE1の出展率高いと思うのですが、好きな人多いのかな?

経過楽しみにしてます。
2010年6月26日 8:08
することが無くて暇ってのもありますけど(笑

ほしいけど、まだ気持ちは微妙な所です。
当然、金のことはちらつきますけど、今のCVTが明らかにおかしければ
換え時って思うけど、まだ乗れてますしねぇ。
あと、5MTには乗りたいけど、実際今まで所有した車はATのみ。ビスタ3年・レジェンドクーペ13年・インサイト2年

5MTは田んぼで使うためのトラックと、会社で外回りするときの軽バンで乗るくらい。

日常生活での移動が全て5MTとなると、どうかな?ってのがあります。
たとえ、それで燃費がよくなったとしても、ATのハンドルに届けばいい運転姿勢と(変なカッコはしてませんよ)、シフトに届かなくてはいけない姿勢って違いますしねぇ。

とりあえず、試乗できるといいんですが。(土木工事会社の場所で見せてもらいます。そこの社長かも)


石川県って結構中古出展頻度高いですか?
県内で走ってるのを見たのは今まで5台くらいかな。白、明るいブルー、黄、自分以外の赤、シルバー。
コメントへの返答
2010年6月26日 8:20
>日常生活での移動が全て5MTとなると、どうかな?
今では、自分もそう思います。
石川や兵庫はZE1を集める業者?がいるのではと思います。
遠くから仕入れ仕上げて転売!趣味でかもしれません。最近、オクにT社P車のバッテリ積み替え物も出てきたでしょ。(目立つよね積み替えって)

ウチのは福島→岡山(業者)→兵庫→現在です。
で先日もこの岡山の業者さん出品してましたね。

総数:2千3百台なので2~3度の出品でも目立つのかもしれません。
2010年6月26日 16:58
携帯からなので簡単に


なかなか程度もよく、内装の悪いところは、今のと交換するとして
試乗でも特別へんな挙動はありませんでした。
コメントへの返答
2010年6月27日 12:44
試乗できたのですね!
クラッチ付きのZE1!乗ってみたいなぁ~
今後どうなるか?楽しみです。
2010年6月26日 20:41
入札することにしました。
ただ、即決はせず、スタート金額のみで運命を決めます。

取られましたらあきらめます。
たかが3万ですが、そこが今の赤インサイトを降りる分かれ道です。
コメントへの返答
2010年6月27日 12:46
掛けの出でましたね!
気持ちは十二分に理解できます!
赤からおりて欲しく無いけれど2台体制なら許す!(笑)
2010年6月27日 11:12
 ははは!燃費のこと考えずに、たまにアクセル踏み込むと気分サイコー!
 おまけにエアコン全開とくりゃ~、
 もう燃費のしがらみから解放されたような・・・。
 小心な僕にはちょっと無理かなあ!
コメントへの返答
2010年6月27日 12:51
たっぴさん、こんにちは。
ご無沙汰してます。

私も、昨日、山越えして全開やっちゃいました!Beatの後ろを走っていたんですが
意識されちゃって高速でも出したこと無い世界を見ました!後から気づいたのはスポーツモードが付いていたんですね>Ze1
お陰で今回は1000kmは難しいところです。
燃料ゲージ0で950km、ゲージ0になってから40kmは走りましたね。
あと~どのくらい・・・・・・・・現在、平均:25.8Km/lまで高速走って持ち直しました。
2010年6月29日 21:53
残念ながら縁がなかったようで、
直接即決価格で買いに来た人がいたようです。

まあ、3万をケチるくらいで、
どうしても欲しい、ってところまで行ってなかったので
これでよかったのかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年6月29日 22:39
シトラスイエロー!結果オーライです。

少し、少~しだけショックかもしれませんが。
billyさんには赤が似合いますよ!
赤の5MTが登場するまで待ちましょう!
エッ!出てるって?フルチューンの150万(^-^)

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation