• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

☆☆こんな人、他に居ますか?バックが苦手☆☆

☆☆こんな人、他に居ますか?バックが苦手☆☆ 最近は慣れてきたんですが・・・・

今日、Dラーへ高速空力向上カバーを受け取りに行ってきた際に工場長へくだらない話をしました。
そしてたら工場長も「あ~、あるある自分も」と無理やり同調してくれました。
工場長は以前、私の好きだったBAのプレリュードに乗っていた時、そうだったそうです。
それって、なぁ~んだ?

SENNAがCMしたプレリュードです!

追加:
すいません。
クイズコーナーではありませんでしたので引っ張っても・・・(^-^;
上の画像見てください。
バックで真直ぐに止めた筈なんですが曲がってるんですこの車。(^^;
リアが絞られてるのでサイドミラーを見て白線に合わせてバックして降りて見ると・・・。
私だけだけ?と工場長に話したら自分もプレリュードの時、そうだったとの事。
その頃のプレリュードもリアが絞り込まれてるので・・・・・・・そうなのかな?
しかし、上の画像はあんまりですね(爆笑)

元々、バックは苦手ぇ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/06 21:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年8月6日 21:43
こんばんは♪
当時売ってました(笑
BBのMTばっか売ってましたけど

えぇ~何だろ?
BAでしょ?BBじゃぁなくて…
1?45?7?89?
うーん 後ろのドア探すとか…(爆
コメントへの返答
2010年8月6日 21:57
お晩です!
Oh!当時はVの戦士でしたかぁ~
BB/BAの車体が関係してます。


あまり引っ張る話じゃないです。
つまんない話ですんで・・(^^;
2010年8月7日 0:52
私もよくやらかします。実は、今朝も職場の駐車場でやっちゃいました(汗)。
後部が絞り込まれているので、サイドミラーを見ながら止めると、ついつい斜めになっちゃいますね。
コメントへの返答
2010年8月7日 17:59
こんにちは!
やっぱりやっちゃいますか(笑)
いやぁ~車がカッコイイだけにバックがヘタなのは・・・・と思うのですが・・。
仲間が居てホッとしました。
斜めになりますよね!(^-^)
2010年8月7日 7:04
2年乗った今でも、まっすぐに止めるのは難しいです(涙

レジェンドクーペも、お尻のほうは、少し絞ってありました。

後ろから見ると、ガチャピンみたいな顔でしたよ。
http://image.kurumaerabi.com/image/00/1f/5b/001F5BFA.jpg
コメントへの返答
2010年8月7日 18:01
こんにちは!
2年乗っても やっちゃいますか(笑)

絞り具合をプラスしてミラーを見ないと駄目なんでしょうね(笑)
今度やってみよう!
2010年8月7日 21:15
私はsmartと言う究極にバックで
止めにくい車に乗ってましたので
ZE1はさほど苦になりません。
後部が絞り込まれている▽ZE1よりも
後部が膨らんでいる△smartの方が
むずかしかったです。
コメントへの返答
2010年8月8日 0:37
おばんです(^-^)
smartって難しいのですか?
ホイールベースが短いので
ササっと決まりそうなイメージでした。
なるほどです。
昔のバラスポCR-XもZE1体型でしたがバックで曲がるという事は無かったんです。
ZE1が絞られてるか?と言うへたくそを言い訳にしたかったのです(汗)
2010年8月12日 17:39
今は息子が宮城へ持って行ってしまったNA6CE (Eunos Roadster) で通勤していた数ヶ月、これがまた非常に凝った曲線美なクルマでして、どうにも真っ直ぐに停められず.....。

しかし、ZE1はもっと難しいですね!

ところで、空力腹巻き装着ですか!
羨ましい.....。 ;-)
コメントへの返答
2010年8月13日 0:31
おばんです!(^-^)
私も好きな車の一つです。
欲しかったな~ライトウェイトスポーツ!
ユーノスでもそうですか!?

ZE1は真っ直ぐ止めてても後ろ斜め45度から見ると曲がって止まってるように見えますので困ります(^^;

腹巻ですか(笑)
まだ装備されてませんが、暇を見て車体に潜り込みます。
楽しみです。(^-^)

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation