• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

☆ 長~い友達  ☆

☆ 長~い友達  ☆ まだまだ元気なZE1!ですが、SRSの警告等は誤魔化しが効かなくなってきたようです。
IMAの警告等も突然来るのでしょうね!?
誤魔化し誤魔化し行きたいところですが、明らかに燃費に
影響してるのであれば早めに手を打った方が良いのかな?
と思う今日この頃、明日の気温は25℃の予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/07 22:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年9月8日 21:34
生涯燃費にこだわらない派なら…

でも、やっぱり本来の性能を引き出せるほうが楽しいかと。
コメントへの返答
2010年9月9日 9:40
13さん、背中を押してくれてありがとうございます。
近日中に出家します!?
2010年9月8日 22:30
SRS?
何故でしょうかねぇ…
IMAはエンジンと同じ重要度ですものね
ずーっとチャージモードになったらかなり厳しいと思いますよ
ボディーは半永久でしょうから
乗換えよりもバッテリー交換の方が
メリット有ると思いますよ

MTにかえちゃおうか(爆
コメントへの返答
2010年9月9日 9:46
ボディもなぁ・・・修復歴ありありだし・・
直してないところもあったので(涙)
でも、可愛いヤツです!(^-^;

MTは補充に成ると思います。
CVTも楽で辞められないですね~(^-^)
2010年9月9日 6:18
おはようございます。(本日も寝酒なしで、4時間ほどで目が覚めてしまいました。)

SRS警告灯、いざというときの命にかかわる装置だけに心配ですね。
ただのエラーでDでリセットしてもらえば治るレベルだといいのですが…。
シートベルトバックル部に組み込まれている、装着検知マイクロスイッチのカバーのゴムに含まれる極微量なシリコンから活性ガスが発生し、長期間繰り返しのスイッチオン・オフで、接点に発生するスパークでシリコン酸化物となり、抵抗が増加してSRS警告灯が消灯しない事象が発生することもあるとか。
ユニットの内部故障で交換となると、大量諭吉さんの出番ですかね。怖〜!

IMA警告灯の私の場合、一度はDラーで強制充電、再リセットしてもらいましたが、ほどなくして再び警告灯が点灯。オートアイドルストップするたびにエンストするようになり、しばらくはハンドブレーキを引いて停止するようにしていましたが、最後は泣く泣く交換とあいなりました。

安価で入手されたというBUROさんの場合、35諭吉の出費は悩みどころですね。
お察しします。BURO号の今後に目が離せません!
コメントへの返答
2010年9月9日 10:10
早っ!おはようございます!
シートベルト系のトラブルもあるようですね(^-^;
しかも、活性ガスが発生って凄い情報じゃないですかっ!SRSのユニットは部品だけで五人弱でしょうか。調べてみたらシートベルトも諭吉さんの足一本?(笑)

考えてみたら、私もZE1はオートアイドルストップからのエンストは経験しないと行けないですよね!(笑)
そうですね~35諭吉ですと二台買えます(汗)
だからこそ、維持して行かないと!板金もしたいし~しかし、フレーム大丈夫なのかな?

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation