• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

今夜の子守唄。

今夜の子守唄。

寒波続きですが、明日から気温がチョッピリ上がり重い雪が降る?
というので、今夜のうちに90センチ程の積もった小屋の屋根雪を家族で
今まで片付けていました。

この2時間半が明日の雪に持ち応えてくれる事を祈る。
ホント、これが通常の青森の雪(湿った重い雪)だったら潰れる家が続出かも?
気温が低かったのは不幸中の幸いかな。

ふぅ~、

風呂入って、今夜はこの歌で暖まる。

OYASUMI。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/31 22:51:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2012年2月1日 0:21
連日の雪との闘い、お疲れさまです。
TVで東北地方の大雪のニュースを見るたびに、雪下ろしボランティアに駆けつけなくては!
と、気持ちは騒ぐのですが、腰痛持ちで出動できない自分に忸怩たる思いを抱いています。
(タイヤチェーンも持っていません・・・すんません)

PANTAの曲を子守歌?にされているBUROさん、さすがですね。
日米安保反対闘争やベトナム反戦闘争に決起したYOUTUU爺世代後のBUROさんが、PANTAのロックに注目されていることを知り、民主党政権の先行きに憂いを抱いている同志?と、勝手に共感してしまいました。
「裸にされた街」のこのミュージックビデオの画像も、秀逸で心に染みます。

GOOD NIGHT!
コメントへの返答
2012年2月1日 9:06
良い夢みましたか?

雪下ろしボランティアですが言葉だけで十分ですよ^^
有り難うございます。
北陸よりは少ないかも知れません。

雪下ろしですが、雪国に暮らした人しかやっちゃいけません。
それは仕事ではなく生活だからです。
面倒で苦痛ですが・・・間違いない事は雪国に住んでなければ10年は長生きできるでしょう^^
そう言いながら、ご先祖さんも自分もこの地に根を下ろしました。

例え雪の下敷きになっても、雪国の人間は覚悟しなきゃいけないんです。
それは、何処に済む人も同じようにしょってるリスクですからね。^^
昔から津波の危険のある土地、今後、地震の発生しやすそうな土地、噴火するかも知れないビッグマウンテン。
今後も、何があるのか分かりませんが学級会のような?(いやそれ以下)の政府の判断ミスでの犠牲にだけはなりたくないです。(笑

PANTA&HALですが、もっともっとエネルギーのある歌がありますがOyasumiの歌と言う事で選んでみました。

2012年2月1日 0:46
コンバンワ!。

私の自宅も只今-4度ですが、BUROさんのご自宅えらい事になってますね!。

コメントへの返答
2012年2月1日 9:12
良い夢みましたか?

全国的に氷点下って凄い事態ですよね。

気温自体は同じぐらいで-5~-7です。
実は気温が低い方が雪が軽く除雪しやすく楽なんです。^^
家自体は昨年の冬から既に崩壊状態で屋根がマジぶっ壊れてます(笑
2012年2月1日 5:28
ぉぉお!今度はPANTAですね!
放送禁止常連の頭脳警察 ・・・ 
成田闘争の時の演奏動画持ってます!
体制に反抗することこそロックの原点!


高校時代 PANTAの『屋根の上のネコ』コピッてライブでプレイしてました。

PATAララバイ いいですね~
コメントへの返答
2012年2月1日 9:35
良い夢みましたか?

やはりPANTAも通過点だったのですね。
成田闘争の頃は小中学生だったと思いますが、現実派ロッカーと、夢恋ばっかり謳ってる夢見るロッカーって在りますが、自分は後者でしたが、PANTAの歌は衝撃でしたね。
最初に聞いた時は、この声でROCKかと・・・しかし生きる事のハートを感じたのでした♪
PANTAのアルバムは2枚しか聞いてなかったので『屋根の上のネコ』は知りませんでしたが、この方のBeatは類を見ない惹かれるものですね(^-^v

2012年2月1日 20:57
どうもです(^^ゞ


雪下ろしお疲れ様でした(__)ペコリ


新潟は…(゜-゜)(。_。)

湿った雪で平野部の長岡でも1メートルを越えました(-_-;)

除雪もそうですが、路面凍結でアイスリンク状態なので、通勤時間の疲れる事と言ったら半端じゃ有りません(--;)

自分は良いとしても、おばドラの怖い事は、それ以上…

あぁ春が待ち遠しい…

これ以上、降らないことを祈っています(^-^;
コメントへの返答
2012年2月1日 21:19
初コメありがとうございます。

雪国の方からありがとうございます。
正直、そちらの雪の方が厄介ではと常々、思っております。

新潟ですと湿ったボタ雪なんですよね。

こちらも日中はメーター越えましたが、道路はスリバチ状態でクルマがすれ違えず渋滞・・・・恐らくこんな光景は全国的な状況でしょうね。
寒波は明日からが正念場ですが、今に始まった災難でもないので春まで耐えていきましょう(^-^)

事故には十二分にお気をつけて、ゆっくり急げ!で行きましょうか。(^-^v

ご縁があれば春に会いましょう(^-^v
2012年2月1日 21:14
雪下ろしご苦労さまです。

母の実家が山形県の米沢なのでもぉー大変らしいです。

ここ関東は住みやすいなぁと感じます。
コメントへの返答
2012年2月1日 21:24
いえいえ、とんでもないです。

雪と一口で言っても気温の関係で重い雪や
低温の吹けば飛ぶような行きがありますが山形の日本海側の雪は重くて厄介だと思いますよ。

明日からが怖いです(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation