• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

ウチのエース!

ウチのエース!


それは、インテ・タイプRでもZE1でもありません。
少し落ち着いた感のある雪でしたが、再び大雪注意報ですね(汗
もう限界かも?と思わず弱音が出ますが、この冬の間だけ、一緒に汗して活躍する
道具を見たら少々、元気が出ました。

この道具がなければ、まともな日常生活が出来ません。

ありがとう!
ママさん、ダンプ!(^-^v



p.s.
併せて地震にも十二分に注意が必要です!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/08 22:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年2月8日 22:23
地震の影響は大丈夫ですか??。
また今日から寒くなるみたいですが、お身体や雪かきに気をつけて下さい。
コメントへの返答
2012年2月8日 22:26
いつも、早々にありがとう!
震源地は新潟地方なのでこちらは問題ないですが、新潟のみん友さん達が心配ですね。

sakura家のみなさんも体調管理に十二分にお気をつけて!(^-^v
冬はこれから・・・・
2012年2月9日 7:26
屋根の雪降ろしをしてる映像を見ると、
殆どの所で使ってますね。
上手く使うと、沢山の雪を一度に降ろせてます。
スコップでは腰に来ちゃいます。

ママさんダンプという名前は知りませんでした。
ネットで見ると、売り切れ状態。(^^;)
コメントへの返答
2012年2月9日 10:27
今年は全国的な寒波でスコップや雪かき、そして”ママさんダンプ”がバカ売れでしょうね。

雪かきは通常のスコップより消耗度が激しいので毎年買い換えなければいけません。

因みにバイクメーカーからエンジン式除雪機が販売されていますが、お年寄りや小さい子供の居る家庭は持たない方が良いんです。

理由:
怪我人が多く、機械に巻き込まれ弘前でもミンチになった幼児が居るのです。
もっと、もっと安全な商品にして欲しいと願うばかりです(^-^;
2012年2月9日 12:52
ママダンプもバケット部分の材質は、スチール製、プラスチック製、そしてアルミ製と3パターンがありますよね。

当然ZE1乗りとしては『アルミ製』も保有してたりしますが、しかし大きさ的にはでかいスチール製のが家の周りの道路の除雪には活躍します。 が、ちょいと壊れてしまって.....買い直そうにも何処にも売ってない! (超品切れ状態)

けっきょく、少し小さめのプラスチックバケットの鉄枠のを使う日々ですが、これが身長の低い人用なのか、私は腰を曲げる姿勢を強いられてしまい、めちゃくちゃ背筋が草臥れて、死にそうに腰痛だす。

特に一昨日夜の雨でぐしゃぐしゃが最悪でした。 でも、放置したらそのままガチガチに凍結しちゃうのは目に見えてたので、除雪車が置いて行ったとんでもない量のシャーベット状の巨大雪塊を本当に必死になって大汗掻き掻き、やけくそで....いやはや重いなんてもんぢゃなかった!.....で、ママダンプのフレームが歪みまくり、こっちの腰も悲鳴を上げて。

#そのあとの麦酒は、超旨かったけど!?

ちなみに、うちのカミさんは腰が壊れたかして、整形外科に通院.....咳をするたびに激痛で凹んでます。
コメントへの返答
2012年2月9日 15:08
現在のdewakikuさんトコのはママさん仕様なのですね。
我が家は、レッドがママさん仕様で、オレンジはパパさん仕様です(^-^v
男の身長でママさん仕様は腰に来ますね(^-^;

ホント、ホームセンターでは納期未定で大変です。

全国的に日中の除雪は圧倒的にママさんが多いですね。
雪国の女性は使命感で除雪してますからね無理は禁物、奥様、お大事に・・・・。

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation