• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

リメンバー!ツーショット!



CR-Xを購入した次の年の84年ですかね~
バイト先のガソリンスタンドで・・・・

一緒に写ってるのは、幼稚園からの友人所有の~
     伝説の2代目 AB型のプレリュード”プレ”です。
走りのXZ。

こいつを操る彼は速かったですね!
峠は付いていけませんでしたね。
走りのい・ろ・は、は彼譲りでした。
彼が居なかったらCR-Xには乗ってませんでした。

毎晩.、この2台が街を暴走していました(^-^;
ナンバー!「6444(ロクヨンヨンヨン)」のプレリュードと、「8137(ハイサイナラ)」のCR-X!
評判は悪かっただろうな~でも、ホンダが速いって宣伝してたんですけど・・・(爆


昨日、10年ぶりにその彼と電話で話しをしたら懐かしくて、
またアルバムを開いてみました。

懐かしの・・・・”1984”

今夜も懐かしい曲いきます(^-^v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/25 21:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2012年2月25日 21:18
プレリュードのボッシュステッカー!僕も貼ってました。
週に3回、ダートの峠走りをしてた頃を懐かしんでます・・・
コメントへの返答
2012年2月26日 0:31
お久しぶりです!

この頃は、まだお互い独身だった筈?

また走りませんか?スカッと・・・(^-^v
2012年2月26日 0:20
速いことが偉いって価値観の時代ですね。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:43
モータースポーツも、この頃からバブルまっしぐらでしたからね。

ただ、友人達の多くは~
車=ナンパでしたね。
2012年2月26日 3:03
84年、いいですね~。
当時の雰囲気を思い出します。
自分はまだ高校生で、
臭くて汚い部室棟で回し読みのジャンプを見て、メカドックやバラスポに憧れていたころです。
とは言え時代はバブルまっしぐら、例にたがわずプレリュードの方が好きでした。
良い時代でした~。
コメントへの返答
2012年2月26日 13:13
学生の頃からバラスポの憧れはあったのですね?
当時売れていた車はマツダ・ファミリア。
カキカキデザインのファミリアと比べても~
プレリュードや、バラスポは国産車の向こう側に居ましたね。

ロー&ワイドでダブルウィッシュボーン。
乗りたかったなぁ~
2012年2月26日 3:19
84年 ですかぁ~ 遠い昔のような、はたまたちょっと前のような・・・

84年と言えば、うちでは初代CIVIC RSを橋の欄干に激突させてしまい、バラスポになった年です。

私もGSでバイトしてました。
コメントへの返答
2012年2月26日 13:19
年は遠いですよね。

中学の同級生もRSでしたが、最後はオイル漏れ放置でエンジン焼きつき廃車でした。
キツく注意しいればよかったと未だに後悔。

バラ呼べさんRS最後も・・・・(涙

GSのアルバイトは貧乏な走り屋には刺激が多すぎましたね~(^-^;

2012年2月26日 17:06
 お~XZですね。良い雰囲気。

私の知り合いがこのATに乗っていましたが
ノンパワステとATのミスマッチングが
面白かった?ですよ。
当時この組み合わせは理解できませんでした。
 ちなみに私のはXJ・・・・・パワステでMTです。
余計な装備が無いので故障しにくいと思います。
 
 バラスポには乗った事が無いのですが
ホンダらしい車ですね。うらやましいです。
コメントへの返答
2012年2月26日 22:46
GANJA BABYさん、次はバラスポですよ。

当時、私の友人達は7人は、この2代目プレリュードを二台乗り継ぎました。
マジです。
理由は”プレ”は異常な人気の為、ベルノ店での車検時に購入価格での下取りを提示してくれたのです。(笑

それで、乗り換え組み続出!XC→XJ。
XZ→XXとか~、XJは追加モデルだった記憶が・・・・。
でも、絶版になった初期の黄金・プレの彼は乗り換えなかったなぁ~
2012年2月27日 22:22
お久で~す!

今年は雪が多く大変ですね

私は当時ワンダーシビック1.6siに乗ってました!

同じ時代を過ごしているのかな?
コメントへの返答
2012年2月27日 23:08
ご無沙汰です。

雪ではもう、踏んだり蹴ったりです。

間違いなく同じ時代は生きていますね。
純血のシビックはまだオーナー経験ありません。
何時かはシビックと思っていたのですが・・・・

シビックシャトル1.5Mなら乗っていました(^-^v
Wウィッシュボーンで良い足でした。
2012年2月27日 22:33
遅ればせながら、この写真・・・やばいっす!

スペシャルエディション仕様の、断面が「白」の純正ホイール・・・ん~、やばいっす!

リアの格子模様の純正ステッカー・・・すごく、やばいっす!

うっすらスモークかけてるっぽい、レンズの赤い部分・・・言葉にできないほど、やばいっす!

そのころ私は小4。
16インチの自転車で、ベルノに行って、CR-Xのカタログもらって、学校の担任に勧めていた・・・そんな小学生も・・・ある意味やばいっすね(汗)

いい写真をありがとうございます。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:13
小学4年でしたか・・・・

この1号は可哀想なヤツでして、オーナーが貧乏人だったのでステッカーやペイントが精一杯でした。

レンズのスモークはリアウィンドウのスモーク化の残りでした(^-^;

小学生からの夢!それもPRO仕様で適なったなんて、これがホントの”HONDA DREAM"ですね!(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation