• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

Honda Carsの -志-

以前に紹介しましたHONDAのご当地カレンダーの中で三本指に入る”HondaCars 群馬”
のカレンダーの紹介です。

実際手にしたのは今年が初めてですが、このカレンダーに気づいたのは昨年。
S800のイラストが印象的だった昨年の物には縁がなく断念。
しかし今年はイラストに選ばれた車種を見て発奮しました(^-^;

画家/久保 繁氏の作品


現行車種を少しでも宣伝したいはずの広告的カレンダーですが、こうして過去と未来の車種を
地元にゆかりのある画家と、その地の風景を背景に現代に生き返らせるなんて粋なディラーです。
年に6枚のカレンダーには”TODAY”や”INSIGHT”は なかなか採用枠には入れませんよ~
もちろん世に出るかも分らないプロト車までも・・・
ボレロ・プレリュードも貴重ですね!
車種選択のセンスは画家さんでしょうか?ディラーの選択でしょうか?素晴らしい!

年に一度のカレンダーですが、カーズ群馬のHONDAの理念”世界に喜びと感動を”そして
”存在を期待される企業”を目指してると書き込まれたカレンダーの言葉は説得力を感じます。
こんなカレンダーが戴ける群馬のHONDAオーナーが羨ましい・・・・・


表紙は大好きなエスです。(”明日へ” S600クーペ 1964 前橋市)

見開きページには今後のHONDAの未来を占う(NSX CONCEPT ”県庁舎”前橋市)

1・2月(シティ・カブリオレ1984 ”伊香保温泉” 渋川市)

3・4月(プレリュード 1982 ”高崎城跡”高崎市)

5・6月(N-ONE 2012 ”ごうど駅”みどり市)

7・8月CIVIC 1972 ”たんばらラベンダーパーク”沼田市)

9・10月(today 1988 ”フラワーパーク” 前橋市)

11・12月(INSIGHT 1999 ”ケヤキ並木” 前橋市)

地元の為の、地元によるカレンダーはイイね!(^-^v

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/29 22:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年1月30日 2:44
丸目のトゥデイが載ってますね~!

ボクそのトゥデイ大好きなんですヨ~
コメントへの返答
2013年1月30日 8:55
登場当時、トゥデイは久しぶりの軽乗用車復活で圧巻でしたね。
モデルの頃の今井美樹と曲が来生たかおのCMがまた好印象的でした。

キューブ型主流の時代にあのローボディは流石にHONDAと思えた一品でしたね(^-^v

それを選択したカレンダーは素晴らしい。
隠れた名品の中ではGAのシティを次に選んでほしいな~。

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation