• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

「素晴らしき人、ホンダに乗る」 -冬のカブタン-

「素晴らしき人、ホンダに乗る」 -冬のカブタン-

カブといえば私の中でイエローのカブ。

それしか浮かばない?

いやっしかし、雪国でも毎日仕事ながら真赤なカブで頑張る若者たちだが・・・
忘れていた。何故って、それはカブに乗った彼らが雪国の風景の一部だからだ。

前はスタッドレス!


後輪はチェーン!を撒いて、雪の日も、暴風の日もただただカブと一緒に郵便を届ける!
私も高二の冬、一度だけ年賀状の時期に配達のバイトをした。自転車で。
雪の日も・・・暴風の日も。



我が家の担当区域の若者ですが、我が家では彼の為にポストまでの雪道は絶対確保してやってます。

彼の郵便物の手渡しは心がこもってるんですよ。
今日は晴れてましたが、暴風の日には可哀そうなほど。

カブの安定性を質問したら・・・・

「毎日、転んでます(^-^;」だって。

そう言えば・・会社にカブ来る銀行マンの新人さんはスパイク履いていましたが、彼もやっぱり
「1日に1回は転びますよ。 」と言っていましたね。

お疲れ様ですね。事故にはくれぐれもお気をつけて!風邪ひかないように!(^-^v

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/09 21:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

これは……
takeshi.oさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

誕生・登録・ご対面
V-テッ君♂さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年2月9日 21:03
現在の郵政カブタンは市販のプロを赤くしただけなんすよね~

スーパーカブのプロ 結構本気で欲しかったッス

てか

今でも欲しい1台ッス(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2013年2月9日 22:16
市販のカブタンと郵政カブタンの違いは色だけ?
発注量が膨大?ばだけに郵政スペシャルな個所があるかと思っていました。

私もVespaに乗っていた頃、サブでカブタンをバイク屋の倉庫で中古探しましたが、その隣のMTXの中古を知りそっちを選びました。
それから、カブタンには縁がないんだなと思いました。

でもカブタン、欲しいですよ。(^-^v
2013年2月9日 22:32
家が近くじゃないのが残念で仕方ないッス

ボクのカブタン乗ってみたら印象全然違うカモ・・・・

マニュアルクラッチに中華製とはいえ107ccエンジン

そして吠えるwww

以前乗ってたスーパーカブ90とは全然違いますヨ~
コメントへの返答
2013年2月9日 22:51
試乗させてくれるのかい?

嬉しいけど残念ですね。

やっぱり吠えるんですね!イイね~!

私の中でイエローしか浮かばないのは
岡りさんのカブタンの事ですよ(^-^v

今後の成長を楽しみにしております。
2013年2月10日 12:18
安全面で訴えられていないのが凄いですね。
4輪バギーとかにすると小回り利かないけど、冬は何かしないとまずいと思いますけどね。
運転中の目の前で転ばれて踏もうものなら・・・
コメントへの返答
2013年2月10日 16:50
危険ですよね。
でもこんな風景なんです。

でも、何十年も見てきて転んでる所に遭遇した事ないんです。
不思議だなぁ~
自分も冬期間自転車で郵便配達をしましたが
雪の上でも苦もなく普通に走っていたなぁ~(^-^v
2013年2月12日 22:11
初めまして!

この記事を読んで自分も高校時代に
年賀状配達をやったことを思い出しました。

当時高専生だったので5年間やりました。
シーズンの終わり頃「来年はもうやらねー」と言いつつ
また次の年も申し込んでしまうんですよね・・・

MDにも4年乗りまして,
下り坂に置いておいたら勝手に走りだしたり,
年賀状満載で上り坂に挑んだらバック転したり・・・

他にも貴重な体験をくれたアルバイトでした。
コメントへの返答
2013年2月12日 22:50
はじめまして。
コメントありがとうございます。

5年間もやられたんですか。
私も思い出す事がありませんでしたが、この日記を機会に思い出す事が何個か・・・。

年賀状を玄関で待ってる子供達や、なぜか昨日配達した郵便物が表に破かれて捨てられていたり自転車が倒れて郵便物が散乱したりとハラハラした事を思い出しました。
私にとっても人に物を届けるという"人対人の貴重な経験だったとその思いを大切にしたいと思います。(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation