• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

まるでトミカタウンのような・・・  -交差点-

信号の無い”ラウンドアバウト交差点”って何よ?
ニュースで興味は薄かったものの、ライブカメラで見た交差点は・・・(笑



信号のある方式は存在してたらしいのですが、”信号の無い”ラウンドアバウトは初めてらしい。

それもこの街に 二カ所。
こんなにも活発に周る自動車達を見るとラウンドアバウトは信号が無い方のに意味があるのかな。

この動きは①まるで

②トミカタウンのような・・・(^-^v

↑二カ所のライブカメラです是非!

これ、Driftingで周る奴が出てくるな~?和製、Ken Blockは通行禁止!(^-^v


自動車の流れる!素晴らしいシステムの長野県飯田市にイイね!(^-^v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/10 12:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 12:19
なんか、2台ほどドリフトしていませんか?
コメントへの返答
2013年2月10日 16:42
なんか横向いてるの居るね!
恐るべしロシア人!(汗
2013年2月10日 13:20
私も以前TVで見ました。作るのにスペースが要りそうですが、面白いですね。
そういえば友人の街(兵庫県豊岡市)にもコレがあって、私も一度通ったのですが、彼は「ロータリー」と呼んでいました。(別物かも…)

一気に乗り入れられるのは、何台までなんでしょう。カラフルなZE1で占有して、ぐるぐると何周も回る様子を、つい妄想してしまいました^^;
コメントへの返答
2013年2月10日 16:47
誰が見てもロータリーに見えるけど、作った人が
交差点と読んでるから読んであげましょう。

一気に入れる台数制限は無いと思うけど満車で1台も出なければ渋滞ですね(笑
回転ドアと同じで間隔でしょうか。

深夜にライブカメラ見てると変な走りのクルマ居ますよ~(^-^v
2013年2月10日 18:19
慣らし運転に良さそう・・・・

グルグルグルグル・・・・・

怒られますかね?
コメントへの返答
2013年2月10日 20:52
昨日の深夜に30分ほどライブカメラを眺めていたら10分に4台程度の交通量だったのでいいかも。

クルマだったら、左のタイヤが減りますね(汗
2013年2月11日 9:22
近くなんですが 新しく設置(?)された方はまだ通っていません。

先に設置された交差点は 傍の洋菓子店に寄るので時々通ります。
信号機の無い5叉路だったので
どっちが優先?って悩む必要がなく どっちから来ても同じルールになるので
とてもスムーズに通過できる様に変わったと思います。

広角で捉えた画像だととても広い交差点と感じますが(私だけかも)
実際はコンパクトな交差点です。
コメントへの返答
2013年2月11日 9:55
やったー!近くなの?いいなぁー(^^)

暇な時はライブカメラ見てます(^-^;
5叉路なところが機械的な動きを演出してる気がします。
このシステム見てると凄く楽しい。

みんなルール守ってるし。
飯田市民は素晴らしい!

夜でも明るい様ですし、革新的な試みに拍手。

ライブカメラにhi60.7さん映るのを楽しみにしております。

質問はココ、ロータリー一回りしたら違反ですか?(^-^;

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation