• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月31日

気温に負けた日。 -浮気-

本日、最高予定気温 27℃。
北のアイスマンは解けちゃう気温。

先日の旅の途中、エアコンが駆動しなかったので今更、Dラーへ。
まったく使う機会がないので壊れたか。

しかし原因は・・・AC のガス欠(汗

ACガスの補充だけでは申し訳ないので、今!とばかりにHonda純正エンジンオイル
ウルトラGreen
を”今頃”入れてみました。(理由は下段で)

納車からハイブリッド用のNUTEC ZZ-11 Eco 0-20w
定価:2100円/L(高けぇ~)を ずぅ~っと使用してきましたが~



今更、浮気?

正直、ZZ11には燃費・性能共に全く不満は全くないもの”ULTRA GREEN”の非常識な軟らかさ?
に嫉妬していました(^-^;

一回だけでも、サラサラのULTRA GREENをテストして見たかったのです!
浮気は今回のみのつもりですが・・・。



しかし~さぁ、どうでしょ?

実はAC不調で今朝、HDSでPGM~IMA~CVTのDTCエラーが残っていたので
リセットを掛けたので全て学習やり直し~まったくもってテスト条件には当てはまりません(^-^;
更には燃費は気温が上がっちゃったんでは評価なしのお預けです。

しかし、体感的にはZZ-11より力強さは明らかに無いものの、ソフトな乗り味で滑走してる感じが
アクセルに感じてイイ感じ~やっこい。

むやみに高価なオイルじゃ無くてもいいじゃん。

これって0W-10かいっ?

つづく~(^-^v

いつものAコース。


いつもの”a Day in Our Life/ARASHI”(最近の燃費ミュージック!)

.p.s.

実は浮気の理由は、このDラーさんULTRA GREENを燃費を気にする御客様にも
勧めようともしない。

自社の販売する車に燃費が明らかに向上するオイルにも関わらずだ。
見かねてた私、「オレが入れるから在庫置いておいてネ」と言いながら・・・・
1年も放置していましたー私。。(汗

でもやっぱり、今回 私が初めてなんだってULTRA GREEN!?
「BUROさん、感想聞かせてくださいね」だって・・・今更~やなこった。(笑

HONDAの”エンジン屋が作った、純正エンジンオイル”にイイね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/31 21:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英気を養う
バーバンさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

カール開封の儀
オグチンさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 8:19
むふふ.....

> NUTEC ZZ-11 Eco 0-20w
> 定価:2100円/L(高けぇ~)

この程度の値段で「高けぇ~!」なんて、mechaoyajiさんの前で決して口に出してはいけません。 彼が入れてる某レシプロ航空機用オリジンな潤滑油なんて、もう、そんなもんじゃない!?

ですが、Honda極緑、悪くないですよね~♪

....ただ、うちのガレージでは4L缶が眠ったままかも.....。
コメントへの返答
2013年6月2日 8:32
私のエンジンは航空機じゃないので判らないですが…(汗

OIL:結果を追及するならオイルは生き物と考えます。
手間と暇とコストを季節、気温、用途で入れ替えるモノですよね。
私のECOはそこまでしない事ですが^^

NUTECの非売品?Tシャツ着ていた私が言うのもなんですが…財布にECOなドラーバーさんには
オールラウンドとは言いませんが今更ですが”ホンダウルトラGreen”は超お勧めです(^-^v
2013年6月1日 20:41
ホンダは案外?いいエンジンオイルを安価で売ってますヨネ~

純正だから無難

ではなく

価格を含めたバランスを考えると安いと感じます。

突出したものはないものの悪いところも見当たらない。。
コメントへの返答
2013年6月2日 8:40
”ホンダウルトラGreen”は安い!と感じさせます。


やはりエンジン屋なんですよね。

岡り社長。
フィルターを加工して3km/L上がるとしたら
使いますか?
また、その商品価格。
幾らまでならなら購入しますか?

.p.s.
昔、ホンダDラーでドラム缶に三菱の刻印を見た時メーカーオイルの本気度を低く見ていました。
2013年6月2日 19:00
普通のフィルターが1000エソくらい

マグネット仕様で1500エソ~2000エソくらいでしたか・・・・

マグネット仕様売れてないですよね~

燃費UPといっても皆さんきちんとコストで計算するとも思えず

燃料費150エソ×3Lアップで450エソ

ノーマル1000エソ+450エソなんてワケのワカラン計算をする方もみえるんでしょうか・・・・

どうしても消耗品というのが頭から離れないでしょうから1800エソが限界っすかね~?

1500エソだったら普通に売れちゃう気も。。

2倍価格だと高額に感じると思います。

因みに1200エソなんて安すぎるのも効果を疑うでしょうから売れないでしょうね~
コメントへの返答
2013年6月3日 7:07
率直な感想ありがとうございます。

とある商品開発で一般ウケはどんなものか
ホラを吹いてみました。

ホラなので海とも山とも判断出来ていない未知の商品なのですが、発売の際はご紹介します。

私自身ケミカル商品での性能向上は求めてないタイプの様なのでコストパフォーマンスを追及するのに楽しみを感じます。

高くても1800円か~発売は見送りかな。(汗
貴重な御意見ありがとうございました(^-^

またお願いします!!♪

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation