• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

転がれ!俺のmugenMR-5!- Last Stop. -

まず、友人の猫虎(猫ちゃん)さん、無給油1000マイル(1600キロ)走破、
おめでとうございます。
若いのに走る奴。その行動力をリスペクト致します。(^-^v


さて次は、私事ですが、昨日 4年目に突入してからワンタンク、mugenMR-5と共に1400キロを
転がり切りました!

土曜~日曜で仕上げようと思いましたが、土曜日の走行で下方修正。
あわや?そして・・・・。(大丈夫。GAS欠じゃぁない。)

     

思えば3年前の今頃は1000キロを走る為にドキドキで携行缶を積みインサイトでは三度の
GAS欠を経験。(全てGASスタンドの直前)
三度目は惰性でスタンドの給油機の前に転がり込むと言う離れ業までやらかしました。

そしてそのインサイトで無給油1400キロ転がしました。

     

 これがターゲット!終着点です。

とても満足で自慢の我が愛車”Little Bastard!”に乾杯です!(^-^v

本当に素晴らしい!24万キロのコイツを褒めてあげたいと思います。

     


そして~
みんカラの皆様をはじめClub e-TECの皆様方、多くの方々ご支援、ご協力の賜物であり、
深く感謝いたしております。

改めてお礼申し上げます。
一層の精進を重ねてまいりますので、今後ともご指導ご協力を賜りますようお願申し上げます。


       .p.s.
      そして今日、IMA警告灯が発動!ウソだろっ!(汗
     

      1400㌔走破の裏に”ARASHI/a Day in Our Life”あり!音楽は力。(^-^;
     
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/01 22:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2013年7月1日 22:38
IMA警告灯が発動!・・・とのことでイイネ!押すのは躊躇いましたが、
無給油1400キロと24万キロがすばらしいのでぽちっと♪

IMAさんの具合は心配です...
コメントへの返答
2013年7月1日 22:46
もっちぃ@RJAH / IBRさん。
イイね!有難うございます。

IMAは走行後のエンジンスタートで消えていましたので、今回の発動は12Vが絡んでいると察します。

何故なら~先日の朝ルームランプが点いてるのが発覚!何時からだろう事件がありました(汗

その前から青いバッテリーはダメージを背負っていましたから、IMAの未来を信じましょ(^-^v
2013年7月1日 23:14
自己記録更新おめでとうございます。(^^)

CVTでのこの距離は、1000mileに値するんじゃないかなって思います。
コメントへの返答
2013年7月2日 23:12
ポプリさん、イイね!ありがとうございます。

ZE1に乗りはじめから随分と色んな事を教えていただきました。

MTは王道?の影にCVTというオールマイティーなインサイトを更に一段上げられればと思っております。

今後ともご指導、宜しくお願いいたします。

.p.s.
実は~自分もそう思う一人です(^-^v
2013年7月1日 23:43
> インサイトでは三度のGAS欠を経験。

すごい!
ガス欠の帝王から、「GAS欠皇帝」の称号を送ります!!
コメントへの返答
2013年7月2日 20:09
So!さんに認めていただき、光栄です。

GAS欠はシビックシャトルで二度。
会社の軽トラで一度経験しております。(汗

「GAS欠皇帝」の称号
有難く受けさせていただきます(^-^v
2013年7月2日 0:54
IMA警告灯は12Vバッテリーのいたずらのようで安心しました。
1,410kmで35.4km/lもすごいですが、
りんご資料館のグリーンと赤BURO号の対比画像も素敵ですね。
りんご資料館って、何があるんですか?

秋に毎年贈られてくるりんご、出身地の奥さんが昨年亡くなられて、
今年はどうなるのか・・・ちと、心配しています。
コメントへの返答
2013年7月2日 23:11
YOUTSUUさん、イイね有難うございます。

IMAは?12Vっぽい(汗


りんご資料館って何があるんでしょ(汗
昨日は周りのリンゴの樹に薬かけをしていたので周りに車が駐車していないので撮影させていただきました。

今年の林檎は小さめで雨が少なく、他の物も
不作な予感で心配ですね。

2013年7月2日 2:30
無給油で1400キロ・・・・・

初めて乗った人なら燃料計壊れてる???って疑いたくなるような結果ですね~


それにしても

>インサイトでは三度のGAS欠を経験

・・・・BUROさんってMっ気があるんですか?
コメントへの返答
2013年7月2日 20:19

MugenのM♪です!!(^-^v

GAS欠は6回やってます(^-^v

チャレンジ5回トラブルで1回(汗

やっぱMですかね~?
2013年7月2日 3:00
BUROさんでも1400km走れるんだ・・・汗

自分には無理です。。。。
 ※ご協力の賜物の中には・・・おそらくワタクシは入っていないと思います(笑)

『燃費の呪縛から解き放たれてこそ、新境地が広がる。』 by 13。
コメントへの返答
2013年7月2日 21:06
コメントを有難うございます。

実は最近はハンドル握る度、アベ37超えてるので秋田~岩手がなければ1500は行ったと思います。^^;
横Gの誘惑を抑える~山越えはキツイ(汗

成長のひとつに山梨まで(を)走った事。
その参加を後押ししたのは弘前まで来たアナタさんですヨ(^-^v

”日本の走り方を教えていただきました。”
                    byBURO
2013年7月2日 6:54
1400kmおめでとうございます♪

長距離メインで走らないと難しい数字ですよね!


IMA頑張りすぎて警告灯が・・・^^;
コメントへの返答
2013年7月2日 20:46
みや@エコさん、コメント有難うございます。

実は長距離はぜんぜんダメなんです。
性格的に先を急ぐタイプなのでござる。(^-^v


高燃費の理由は・・・
このタンクは最初から最後まで、一人で乗っていたから、、、、、。(^-^v
2013年7月2日 7:15
えーと..
まず,ありがとうございます^^
1000マイルですが,条件を整えてから走りましたので,意外と余裕がある状態で走れました.
残念なのは,最後給油する前に大雨だった事です^^;

無給油1400kmおめでとうございます.
先日の弘前-盛岡-秋田の長距離走行が効いていますね^^

私は去年初めて1400km走りましたが,そういえば納車した年は1200km走るのも難しかったのを思い出しました...
進化早すぎ・・・?
コメントへの返答
2013年7月2日 20:36
猫ちゃん、いいね有難うございます。

1000マイル達成時、雨も祝福してくれたのでしょうね♪

私の方は山梨のoff以来、ステージが目に見えて上がりました。
声をかけて頂き感謝してます。
ジムカーナをやっていた時も、会場までの移動は”本番”と思ってハンドルを握っていました。

赤福出たらどんだけステージが上がるのか?
と思う今日この頃です(^-^v
2013年7月2日 21:48
思わず 「いいね!」を、ポチッとしてしまいました

     
          が


     余り良くないですね


これ以上精進する必要は全くありません

余り気合をいれて我ら庶民を置き去りにしないで下さい。

て、言うかすでに雲の上の人ですが・・・!!!
コメントへの返答
2013年7月2日 22:22
えんぶりさん、戸惑いの?イイね!
ありがとうございます。
十分ですよね?

雲の上はマニュアルのインサイトです。
その雲の下でCVTのインサイトが・・・でも
誰でも楽しく、そこにも素敵な達成感があると信じています。
それが、このゴールです(^-^v


プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation