• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

土に還る? - 高根沢の印 -


移動中にニューフォーミュラーレッドが目に飛び込んできました。
???
エッ、エヌエスエックス。(汗

NSX様の この様なお姿は初めて見ました。
ここは、じぇじぇじぇ~ですね。

このままオブジェか?再生か?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/25 19:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 20:10
じぇじぇじぇ!
外せるものは全て外されている状態ですか?!
「アルミ」として再生されるなんてことは・・・(汗
コメントへの返答
2013年9月26日 9:30
個人の主観ですが、手を掛けてる形跡はあるのですが、長~い道のりですよね。
アルミの復元の難しさと高額と思われる新品パネルのコストを考えると・・・・。

でも名車のレストアってこの程度なら序の口と思ってらっしゃる名医がいるでしょうね。
問題はコストですね(^-^v
2013年9月25日 21:32
この状態で、この存在感!流石NSX!
コメントへの返答
2013年9月26日 9:31
目が釘付けになりました。

オブジェとしては満点!

あっ、失礼しました(汗
2013年9月26日 0:55
自分、NSXの解体車両は今まで見た事無いです。

でも、やっぱり哀しいですね。
コメントへの返答
2013年9月26日 9:35
13さんでも、この様なお姿は初見ですか?

思い出した事があります。
20年前にウチの街で中古車店のオープン客寄せでNSXの試乗体験がありました。

絵に描いたように、お客運転のNSXがクラッシュ!廃車になったと聞いています。それも雨が降っていた様な・・・。
合掌。
2013年9月26日 2:20
湾岸ミッドナイトの悪魔のZ並みに

どこぞの天才の手で一から作り直し・・・・

だったらイイナ~
コメントへの返答
2013年9月26日 9:38
この個体は授かったら死んでも○獄を見る気がします。

コストも時間も・・・でも蘇ってほしいですね。


『高根沢の伝説・』キマッタ~(^-^v
2013年9月26日 12:23
やっぱNSXっていいなぁ~
コメントへの返答
2013年9月26日 12:59
billyさん!最後はNSX乗りたいね!

自分は一瞬でイイので、オーナーやってみたい
(^-^v
2013年9月26日 12:59
左側面の事故なのでしょうか、

しかも一番厄介な部位が・・・
コメントへの返答
2013年9月26日 13:08
そうですね。
側面Aピラー。
逆の反対側から見るとモロNSXの原型を留めてるね!反対から見たかった。

平成三年「りんご台風」という風の台風で地元の車庫が次々倒壊。

その中で二台のNSXが廃車になったとベルノで聞いたことがあります。

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation