• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

冬の選択 -カーポート-

わたくし事ですが・・・
1年待って、やっと装着完了し3日前に入庫致しました(汗

これで今年の冬は5時間は寝れるかな?(^-^v

新雪1500mmですが大丈夫!
今年から柱も太くなったそうで!待った甲斐あり!最強の選択です。

     
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/11 22:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年10月12日 1:01
あ~~~~~~~~~~~~~~!ほし~~~~~~~~~~~~い!
おいくらくらいなもんですか?おにぎり何個分とか?  ていうか、子育てが終わるまでどうせ買いません・・・(涙)
コメントへの返答
2013年10月12日 9:55
新築時全て込み込みでしたが業者が足りなくて投げられていました。
25年ローンに含まれてます(汗
土間のコンクリート打ちを含めFIT3HVぐらい。
投げておいてスイマセン価格のアクティフル装備ぐらいで収めいただきました。
借金です借金(汗

今年は1m60センチの雪が降ったので冬に間に合ったのは嬉しい誤算でした(^-^v
雪が降らない地方なら無限フルキット1台分ぐらいで済みます。(^-^v
2013年10月12日 13:44
入庫?おめでとうございます。

雪もそうですが、屋根が有る無しでは、夏場のバディの日焼けに大きく影響しそうですね。
うちのは・・・数年間の台風でバリバリです。
コメントへの返答
2013年10月12日 19:06
コメントありがとうございます。

私事で恐縮ですが、これで雨雪からは多少ですが保護されます。

日焼けには毎年なかされていてフロントフェンダーが妙に爛れていましたがこれで大丈夫かな~

ガンシップがバリバリ??
とてもそうは見えないですよ。
いつもピッカピカガンシップ!(^-^v
2013年10月12日 19:11
バリバリなのは、波トタンです・・・。

でも、実際、ガンシップは塗装の剥がれが目立ち始めてきています。
本日も、サーキットからの誘惑満載なサウンドを聴き流しつつ、オートグリムしてましたが、剥がれだけはどうしようもありません。。。

コメントへの返答
2013年10月12日 19:19
波トタン?
なるほど。


BSで21時から予選なので楽しみ~

韓国GPがドタバタだったので普通に楽しめるF1は楽しみですが、日本人も日本メーカーもいないGPはなんか寂しいですね。

今夜の鈴鹿はオールナイトでお祭りですね?
今日は洗車?流石です(^-^v

.p.s.
そうそう
最近大キライだった、「こころ旅」にハマってます。
2013年10月12日 19:42
さっき母とチャンネル権で、言い争い。
今日も明日も、観たいテレビがあるとかで・・・。

今年は、ネットでの結果速報だけになるかも・・・orz

こころ旅、好きな番組です。
最初は、ほとんどバスか、電車じゃん!とバカにしながら観てましたが、人それぞれの名も無い場所を訪れる企画は素晴らしいと思います。

アレを観て、ロードが欲しいなぁって。

今宵は、地元の映画館でも、グランプリのリバイバル上映らしいです。
自分は、逆行して名古屋で「小鳥遊六花・改」をもう一度レイトショーを目論んでましたが、名古屋方面への幹線道路が考えられないくらい大渋滞してたから、おとなしくしています。。。

トリプルさん達は、予選を観に行ったみたいで、途中、感激メールが来ました・・・。

ホンネは、観たいけど、高過ぎて。
コメントへの返答
2013年10月12日 22:02
鈴鹿に住んでる事がうらやましいですよ。
弘前で言う桜まつりやねぷた祭りのようなものでしょう?

こころ旅は、13さんが好きだといっていたのですが火野氏がどうも嫌いであまちゃん見た後はチャンネルを変えていましたが、あまちゃんが終わってからなんか親しみを感じてきました。
今、BSでは東北辺を放送中なので結構観ています。
いい番組ですね。

これからも見続けることになりそうです(^-^v
2013年10月12日 20:25
大きめの屋根ですね~

土地柄でしょうか?

大雪の際の雪掻きの苦労が緩和ですね~

今冬メッサ寒いかも???
コメントへの返答
2013年10月12日 22:05
2.5台用ですね。
3台用は高額なのですが柱が3本少ないだけで
少々割安感があります。

去年だったら2台用で済ませていましたのですが新商品だったのでコレ気に入ってます。
土地の関係で2台用が殆どですが・・・変わり者好きなのでコレにしました(^-^;

えっ寒いの?(汗
2013年10月12日 21:53
見た感じアルミカーポート?
梁はあまり太そうに見えませんが
1.5mの積雪重量に耐えられるなんて凄いですね!^^

これで今年は寝不足から少し解消されますね(道路までの雪かきとかはしないといけないんでしょう?)

あと、紫外線からも車が守られるのが良いですね^^

隣の車はDC5?息子さんの車ですね、
かっこいい!(*^ー゚)v
コメントへの返答
2013年10月12日 22:15
ハイ。アルミです。^^

柱の殆どは110mm×125mmなのですが、何故か?
うちの柱、写真に向かって125mm×170mmでした!(^-^v
こちらは殆ど前者で持ち応えてるのですが・・
今年、知人の木造の車庫が潰れたので安心の為1.5mにしましたが、実際は170cm降り積もりました(汗
1mモノだと凄く安いのです。
しかも大丈夫だと思いますが、ちっと。
といっても~1度は雪下ろしはやらないと安心して眠れないと思います(^-^v
2度かな?
屋根があるのってほんとイイですね(^-^v

息子の車?有難うございます。
DC5の前のDC2です。
自分、これですっ飛ばしたいんですが鍵をいつも隠してるんで殆ど乗ったこと無いです(笑
2013年10月12日 23:30
1500ミリでも大丈夫なんですか!さすがシッカリしたモノですね、
雪だけでなく、雨や直射日光が当たらないのも嬉しい装備です、

うちのは頼りない片持ち式で雪が300~400ミリ積ったらヤバイです、まあ平均の積雪もそのくらいなんですけどね、
ローガン号購入を機に取り付けました、

屋根なしで錆びた弐号機の暫定修理代○○万円の見積りを思えば安い選択でした、
ローガン号に同じ運命を負わせるわけにはいきませんからね~

コメントへの返答
2013年10月13日 11:11
机上では1500ミリで足りない土地柄になりました(涙
今年は1600越えたので豪雪地帯となりましたので何につけてもお金が掛かります。
2000ミリ用だとプラス無限フルキット分の増額なのでマメに雪を下ろす用心が必要ですね(^-^;

ただ近所に1000ミリのお宅が数件確認出来たので、そのお宅のカーポートが倒壊したら作業に入ろうと目論んでます。


そうそう、そうですね。
車の老化予防と考えると安いものですよね(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation