• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

Never Grow Old 

決して古びない?錆付かない?そんなMONOを並べてみました。

根雪に成った?
初雪で凹んでいましが、元気なMONOの事を考えるとモチベーションが上がります。



1:insight 2000(1/43 EBBRO)

2:WWⅡ Dog Tag(アルミ insight車体ナンバー入り)

3:無限 CF-48用(ジュラルミンエンブレム)
4:1/24 CF-48(ジュラルミン)
5:1/64 CF-48画鋲(ジュラルミン)

Special Thanks,SPORT48 & ROGAN BALLAD

そして番外編は:CF-48エアーカウル用キャップスクリューボルト(SCM)
    左:三価ブラック仕上げ  中:黒メッキ仕上げ  右から:パーカー仕上

上記3種1週間外に放置。錆びはでてません。(ココはCF48Funの業務報告でした)(^-^v

毎度、毎度の山下達郎/"NEVER GROW OLD"
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/13 20:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年11月13日 21:45
厳密には…

残念ながらアルミも錆びている訳ですが(^^:

うちの手元にある日本刀。一番古いものは室町時代末期なんですが、私の手元から離れていってもずっと存在しているんでしょうね。
コメントへの返答
2013年11月13日 21:57
本当に錆びるよね(^-^;

心が錆び付かないと解釈してくれたら嬉しいです。

室町時代からの日本刀あるの?
まさかアパートじゃないよね?

しかし由緒ある刀でしょうから主人が絶えても永遠でしょう。(^-^v

2013年11月13日 22:02
アーパトですよ(^^:
類焼の危険性は実家も同じですね。
(実家は錆の危険性が高いですが…

室町時代のものと江戸時代のもの。現代のものとあります。
江戸時代のものが1番多いですね。

私がいなくなってもこの刀は存在して、どういう人の手元を渡って行くのか。
とふとした時に思う事があります(^^

錆ついて、無くなってしまうものをこうやって大事にしていくことのほうが、錆びつかず無くならないものよりも尊いものだと思えるのは若いからでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月13日 22:25
なぁにぃ~!
アパートカタナが!(汗

一番多いですねって・・・そんなにしょゆうしてるのですか。

自然に保っていられるMONOって実は無いのかも知れません。
そこには心を込めた人達の手が掛かって来た物なんだと改めて思います(^-^v

2013年11月14日 10:06
お宝ですね~

お宝は心のアンカー


それを眺めたり手に持ったりすると

当時の自分の気持ちに戻れたり♪
コメントへの返答
2013年11月14日 11:12
岡リ社長のお宝はいつも拝見させていただいております。

今回は社長のよく知る匠の友人の作品が手元に有る事の喜びを並べてみました。

がしかし!実は錆びないボルトの業務連絡がホントの目的だったりします(^-^v
2013年11月14日 18:53
カウルのボルト、色々試してますね♪

自分も安心なボルト、手に入れることが出来ました(^^;

コメントへの返答
2013年11月14日 21:56
ケイ。さんはokですね。

今までエアーカウルは諦めていたところにMOTOさんのお世話に成りボルトの心配をしてるところにローガン氏とケイ。さんのタイムリーな話題に
自分も良い物を見つける事が出来ました。

しかし、
元々の純正ボルトは錆びないですよね(^-^v
2013年11月14日 19:19
なるほどドッグタグにィ!すばらしいです♪ 画像もおしゃれです♪ 
コメントへの返答
2013年11月14日 22:00
ドッグタグマシンを従兄弟が持ってましてブランクのドックタグが入手できないと言うので、海外から個人輸入してあげたらお礼に創ってくれました。

ドックタグマシンが不調の様なんですが治ったら創りましょう!NEXT!BSMの記念に?
DOGTAG。

今回は素敵なアイテムをありがとうございました。
モチベーションの維持に一役買ってます(^-^v
2013年11月15日 5:14
あのエンブレムってプラスチックじゃなくジュラルミン製なんですかっ?

13的には、ベースにしているアルミっぽいモノが気になります。
ホイールなのかな?
コメントへの返答
2013年11月15日 7:58
エンブレムのオリジナルは樹脂です。


友人がジュラで造ってくれました。

絶品はハンドメイドの1/24模型用のCF-48.
そして1/64のCF-48の画鋲のお宝です。

ベースは・・・・ナイjショ(^-^v
2013年11月15日 17:33
スゴい友達をお持ちですね♬

いいなぁ。

ベースが気になる・・・。
コメントへの返答
2013年11月15日 21:39
ベースはなんだと思いますか?

スカふぇらいね。(おしえられません)


エンブレム造りは弟子入りを考えています。
TAF-Meetの物作りに役立つかな(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation