• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

振り向けば~ 無 限 ♪

1991年から92年頃の無限コレクションだろうか・・・ノーメックスの・・・。


20年前の事、お世話に成っていた車両用品会社のBMへ乗り換えた元ワンダーSi乗りの部長さんが1度だけ着ていたのを見かけたのを思い出し「着ないなら譲って!」と頼み込んで1諭吉で購入した
「MUGENフォーミュラージャケット」

何十年も着る機会が無く放置していたら2011年にTAF-MEETへ着ていく物を探したら
これ発~見!
最後に来たのは94年の鈴鹿日本グランプリ観戦の時だった・・・・・・・・。



し、しかし、ご覧の有様。。。。
袖口ノビノビ。



裾もノ~ビノビ。
デブが着てたから伸びたんでしょうと女房の弁。
その通り・・・・・です(汗



ノビノビでカッチョ悪りぃ~(汗

でも、誰も気にしないだろう。。。

しかし、今に成っては超が付くレア物なんだよね。

”もったいない”

そこでネットで帯状のゴムを交換してくれるお店を探してみました!
洋服の寸法直し専門店 こっとんハウス
こちらでバッチリ直して頂きました!(^-^v
使えるモノは直そう!無い物は大切に使おう!

因みに比較のジャケットは某オクで無限ワッペンが外された”MUGENフォーミュラージャケット”を
発見し悪ノリで入札してみたら~~~”2060円”で落札。。。。。(汗

ワッペン無しが不人気だかったか?
殆ど着用していなかったのか?黄ばみ焼けも無く袖も裾もビシっ!と決まっていました。


しかし、ワッペンが無く締らないのはご覧の通り。でもカッケ~!!
今の時代、こんなノーメックスのジャケットを販売できるか?M-T●Cさん?

今気が付いたのですが、カタログと自分所有の2着、共に首のタグが全部違うっ(^-^v

↓ワッペン付きのジャケットの袖をご覧あれ!
元通りに成るんですね!ありがとう!こっとんハウスさん!(^-^)

もったいないの心だ!


振り向けば、やっぱり無限。

博敏さんの頃の無限は俺、、、大好きだよ!w(^-^)w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/25 22:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

お願い
どんみみさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

違った新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年2月26日 2:07
服って直せるんですね・・・・

驚き~(*^^*)
コメントへの返答
2014年2月26日 8:11
SサイズをLサイズには出来ませんが、Lサイズを一回り小さくすることも可能です。

要は手間と費用ですが、引越しの際捨て切れなかったも物の中で、洋服が一番多かったですね。

蘇って欲しい思い出の一着って
無いですか?

バラして組みなおす。
物づくりは何事も一緒ですね。(^-^v
2014年2月26日 7:49
って事は。

コレまで捨ててきたトランクスが、救えるって事なのか・・・。
子供時分のグンゼパンツならゴム紐交換は容易でしたが、帯ゴムになってからは伸びたら廃棄になってました。。。

家族と同居じゃなくなったら、父と区別がつかなくなる心配もないからパンツに戻れるかも???

ちなみにワタクシは・・・縦書き無限が好きです。
コメントへの返答
2014年2月26日 8:07
流石!

無限とトランクスを織り交ぜるところが13さん。
そんな思いの貴重な下着をお持ちなんですね。^^

縦書き無限はバラスポデビュー直後に横無限に更新された矢先だったので避けていました。
当時の拘りは突出していて素晴らしいと再認識。(^-^v
2014年2月26日 8:37
すいません。

BUROさんの無限に対する気持ちを汚すつもりはないんです。
帯ゴムで真っ先に自分が思い着いたのが、トランクスなので。。。

実は、M-TEC になってからは、あんまり魅力を感じなくなってしまいました。
ミニバンにまでパーツを供給する御時世。

無限と言えば、たったビスひとつだけ愛車に着けても、レーシングスピリットを感じワクワクしたものです。
ネコも杓子もなモノの溢れた時代には・・・まあ、会社として儲けないといけないのは分かるんですが、そこいらのパーツメーカーと変わらない会社には成り下がって欲しくないと思うのが、正直なところです。

怒るかも知れませんが、縦書き無限時代が、一番粗削りながむしゃらレーシングスピリットを感じます。
コメントへの返答
2014年2月26日 9:17
いえいえ。
13さんらしい^^
TAF-MEET2011に元M-TECの方が参加していましたね。
そこで過去の無限の拘りを伝授していただきました。

おっしゃる通りネジ取り付け方法など、他では入手できない特別なモノでしたよね。
某オクを見れば当時のモノがいかに愛されていたかを垣間見ることができます。
見るだけならいいのですが・・・ポチリたくなるのも信条ですね。

縦書き無限と問われると・・・
恐らくエンジン屋としてのイメージが強烈ですよね。
横無限になった時はCR-X PROを代表とするボデイ屋的なイメージに薄まりつつあった時期かと思いますが、どうでしょう。

cf48とか~~
カッコいい!エアロ+駆動系+エンジン=無限
2014年2月26日 11:30
最後の一行。これに尽きる・・・・。
コメントへの返答
2014年2月26日 12:18
共に共感する友人がいることを嬉しく思います。

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation