• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

時にはオートメカニック。

明日明日、明日と思っていた作業を、やっとその気に成りBUROⅡ(5MT)のオートメカニック。

以前からHDSで2ヶ所の不良診断のあった箇所のうちのひとつ~しかし全て
しあkし、困った事に診断機の、どの警告も自覚症状がまったく感じない故障。
エンジン始動時の各、警告灯の故障点灯も無いのでHDS診断機で判明しドッキリでした。
メーター内の電球でも壊れてるのか?ECU全て逝ってるのか?
途方にくれるので深く考えません。

     

”右 ABSセンサー(中古)”交換です。

     

もうひとつは”バッテリー電圧故障”は12vバッテリーを点検したら?解決しました(汗

現在、ABSセンサーは新品を見積ったら箇所/9,000円だったので~

先日、某オクで魂の廃車個体の中古部品の前後4輪セット、1,900円を落札していました。

     

交換時間はジャッキアップから30分ぐらいで、HDSの診断結果を観てなんだかんだで1時間半。

     

工賃・時間/約9,000円節約できました!。

しかし、2ヶ所治って新たな故障表示!

     
『EPS DTCs』


”エンジン回転入力診断”っていう項目で引っかかった。

1歩進んで2歩下がる?いやいや2歩進んで1っぽ後退。


そして僕はまた・・・・梅雨に入りました!(^-^v



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/27 20:29:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

SLの続き
amggtsさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 4:26
おはようございます〜

オートメカニック片手にメンテナンスに励むお姿…鏡のようですね。
先日発売の◯ストカーにZE1乗りの技研な方が特集されてましたのでご覧になられましたか?
50万キロ走行とのことでしたが、惹きつけられる魔力が伝わってきました(^^;;
コメントへの返答
2015年6月28日 4:40
おはようございます。
と言うより~ずっと起きてました。

センサー交換は簡単な作業です。他の作業もボルトが軽く外れてくれたら自動車整備って、この上なく楽なんですが・・・・(^-^;

ベスト車のお話は昨日、知りました。
実はホンダ内のオーナーさんって多いと思いました。私も過去所有の方を含め片手指以上知っていますが・・・売れ残りを無理やり買わされた人も存在します。
そうそう元無限のオーナーさんもおりました。

しかし、あの記事はどこから出た話でしょ。
そこが可笑しい(^-^v
2015年6月28日 6:15
バイクをイジるのは趣味のようなものですが

クルマをイジるのは

貧乏が故・・・・・(;^_^A

&信頼できるお店が少ないが故・・・・・

所詮は人がやることですし

加工が伴うものでも無ければ

道具(設備含む)と場所と時間(必要な場合は代車含む)があれば何とかなる

とは思います。

あとは部品さえ出るならば・・・・っすよね~(;^_^A
コメントへの返答
2015年6月28日 21:40
部品ですよね。

しかし、自分の様なものが見よう見まねで

やっていたなと思い出すと怖くなります。

最近は若い時と違って10分でできることが

倍の時間が必要になってきました。

これからはスローライフかな(^-^v


プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation