• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

たぶん、明日は。

たぶん、明日は。



1985年の懐かしい曲を聴いたので振り返ってみました。





      沁みるな~この歌。
      『REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜』1985年より Maybe Tomorrow/REBECCA 
     

      無限PROに変身する直前の、これも1985年の写真です。
      当時、二十二~三歳のガキが良くやってたなと思うヨ。
      でも~明日なんて勝手にやってきて50歳代なんて遠い未来だった。
     


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/29 22:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2015年6月30日 0:36
こんばんはです。

この時代のこの車格の車は、本当に軽くて楽しい時代でした。

パワーやトルクではなくて、パワーウエイトレシオを気にしていました。
コメントへの返答
2015年6月30日 7:04
おはようございます。

パワー戦争の真っただ中に軽いって武器だろ?と教えてくれた時代ですね。

74馬力(グロス)の車でも十分に戦えると乗り換えるに至ったGA1のパワーウェイトレシオの裏付が後押しした87年の話ですね。

あの頃、軽さがベースの車たちは皆、
数字以上の楽しさと結果が出ていましたね。(^-^v

2015年6月30日 3:30
結構爆弾発言ですが

最近のクルマは安全気にし杉(;^_^A

安全の確保はクルマに頼るのではなく

ドライバーが重要・・・・

今のクルマ・・・・ ハードに頼りすぎッス。。


コーナーで油断するとスグにスピンしちゃうようなクルマでしたが

その分色んな面でダイレクト感あって自分でコントロールする楽しみがあるクルマでしたヨネ(*^^*)
コメントへの返答
2015年6月30日 7:12
かなり爆弾発言です。

社長の仰る事はごもっも。

車の価格を考えたとき80年代~現在まで高騰する要素を考えたら安全基準の為の剛性増による補強やらその他装備。
軽自動車にまでVSAが義務づけられる時代。
ALB(古いホンダの表現)やエアバックは自己責任でいいだろうにと思って今しますが・・・
それにましてセキュリティまで標準化。
そんな中、今でもスズキさんの最低装備営業車が売れてます(^-^v
2015年7月2日 1:05
おおっ!
数日前、聞いてましたよ~!

数日前…あ、忙しくて3日ぶり?4日ぶり?のみんカラでした。(汗)
ってことは、もしかして同じ日?
いやはやタイムリー過ぎます。

当時高校生、バラスポに憧れながらも、3無い運動真っ只中での当面の目標は中型2輪。
きっといいことあると信じながら無意味なエネルギーを浪費するだけのクソガキでした。

コメントへの返答
2015年7月2日 8:59

( ‘ jjjj ’ )じぇ!じぇ!じぇ!じぇ!

マジですかっ!

タイムリーというよりは神がかり的な・・・
お互い80sで時間が止まってるんでしょうか?

今、この歳になって”クソガキ”のあの無謀さと無能さと未来への無限の可能性に憧れます。
残りをどう楽しむか?日々やりたいことをやる!これに尽きます。
御忙しい時期?夜も昼も?ですね!
また熱っい夏の始まりですね!!(^-^v



プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation