• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

僅かな矛盾。

数ヶ月前に長い目で探していたモノがオクの中古で見つかりました。
落札した大きい品物、倉庫に隠していたのに見つかっちゃいました。

鬼「コレ何?」

自分「あっ、いや。。リヤワイパーが邪魔だったので無い物を探していたんだよ。」

鬼「コレ?リヤワイパーより、もっと邪魔だろ!」

自分「・・・・。」

僅かな矛盾。



.p.s.

雪国だからと言ってもリヤワイパーは必要とはかぎりません。
ご覧の様にリアのフィルムがスーパー真っ黒なので後ろが見えいからです。

リアガラスの油膜を取ってる時や雪を片付ける際にもリヤワイパーは邪魔でした。
なので自分的にはリヤワイパーは必要無いので、わざわざ外しはしませんが
標準リヤワイパーの付いてないハッチを物色しておりまし♪。


集塵機でも作ろうかと・・・Dラーから頂いてきた!いつもの空のペール缶。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/12 20:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年8月12日 23:17
よーく解ります、その気持ち!
めげないで共に戦いましょう、自分のカミさんと!(爆)
コメントへの返答
2015年8月13日 22:47
asudaiさん、こんばんは。

落札商品を受け取ってから、箱から開けてない品が沢山あります(^-^v
2015年8月13日 7:52
リアワイパー無しの設定あったんですね!♪

かなり珍しいのでは?
コメントへの返答
2015年8月13日 22:54
寒冷地には必需品と思いがちですが・・・
使わないんですよね。

今まで40~50台のinsightは見てきましたが
5~6台がソレでしたので少ないほうですね(^-^v
2015年8月13日 8:51
使いもせんのに・・・・

いや、使っていないのに

車検の時にはちゃっかり朽ちてるリアワイパーのブレード(ーー;)

ボクのメイン機は取っ払ってスムージングしてもらいましたが

なくてもなんの支障もないっすね~(*^^*)

っていうか

あのワイパー使った痕が残るのが嫌なんですよね~
コメントへの返答
2015年8月13日 22:56
ワイパーの劣化をミーティングで気が付きました。

普段のメンテとして頭に入ってない。
入らない?のがリヤワイパーだとつくづく思います。

ワイパーゴムも安くはないですしね(^-^v
2015年8月13日 14:03
入手したパーツは、出来るだけ速やかに交換しましょう!
過去に苦い経験あります。
シビックRSに乗っていた時、ハンドルをモモのジャッキー・スチュワートに交換しようと購入したのですが、交換前に自爆してしまい、ハンドルが無駄になりました。

そう言う私も、まだFバンパールーバー取り付けていません。
購入後、何年経ったんだろう?(笑)
コメントへの返答
2015年8月13日 23:00
この他に、まだ箱から出してないフロントバンパー!更に箱から出してないヘッドライト左右があります。

そうしてるうちに9月はBUROⅠが車検。

どうなることやら・・・

あっ、自分もバンパールーバー持ってるけど付けてない。
そのうち2台のinsightが無くなったりして(^-^v



2015年8月13日 21:44
わかります。リヤワイパーはあると便利ですがフォルムを崩してるんですよねー
私のは、たまたま付いてない車体でした(^-^)v
コメントへの返答
2015年8月13日 23:16
リヤワイパーなし車両を以前チェックしたところ、kanonさんやサンペイさんも含め7~8台ぐらい確認できました♪

特筆はアノ?
”高根沢役場の公用車”だったこと(^-^w
2015年8月13日 23:05
全く同じです。ホイールも1セット、1セットと独身時代から購入し続け、20数年経過した現在、遂に100本超え!(^_^;)。車も多いですし履けるサイズも違うので、使いまわしが出来ないのですよ。

その他バンパー、テールランプ、ガーニッシュ、メーター、タイヤ、シートetc。あり過ぎて必要な時に行方不明になることが日常茶飯事です。カミさんも呆れ返って最近は何も言いません。
コメントへの返答
2015年8月13日 23:40
あるある、あります。

必要なときに見つからない。
そして購入。。。

その素行が家族にバレバレなもんで
いつもコソコソしています。

最近は何処かに倉庫でも借りたいなと思う始末です(^-^v
2015年8月14日 7:40
クロシバ2号@200式1番機from倉敷の前オーナさんから引き継いだ機体は、リヤワイパ無し仕様です。

冬の東北では有った方が便利なのですが、実際に2冬を共に過ごしてみて、熱線さえ活きていてガラコをしっかり施工しておけば積もった雪も融けて滑り落ちるので何とかなりますね。

.....ホイールセットetcは多機種多台運用だと収拾がつかなくなりますね♪

拙庵、クルマに加えてロード自転車が輪を掛けて、なにせ平地用、山岳用、トレーニング用、決戦用、普段履き用、さらにそれらがクリンチャだのチューブラだの仕様別にホイール群が.....そこらの自転車屋より間違いなく多いんじゃない!などと文句を言う人も逝ってしまって4回目の盆を迎えてますが、皆さん奥様&恋人だけは大切にしなくちゃね♪
コメントへの返答
2015年8月14日 9:24
TAF-MEETやoff会のスナップ写真を見ると
思った以上にリアワイパーが付いて無い車両が存在する事にビックリ。

リヤワイパーが無いとモーターが無い分、内装もスッキリしてますね。
不必要と新車購入当時に割り切った最初のオーナーの価値観が今では感心します。

パーツは貯まる一方で物置を足したいくらいです(^^v
2015年8月16日 17:18
ご無沙汰しております。
前オーナーの宇都宮市もワイパーレスです。
ラジオもAMだけ、しかもスピーカーが組み込まれてる
ユニットでした。
さすがに、今は交換してFMとUSBが使えます。

家にも物置が3つ有りますが、2つは自分専用で
自分専用の自転車が3台と純正アルミスタッドレス付を
4セット入れてあります。

カミさんは、物置を開けた事有ありませんね。
多分、物置をもう一つ買い足すと言った瞬間に
カミさんの監査が入りそうです。

PS
 インサイト乗りの方のブログは、楽しみです。






コメントへの返答
2015年8月16日 21:16
utsunomiyaさん、書き込みありがとうございました。

確かに昨年の1月のブログ画像を見返してみたら宇都宮市?号のリヤにワイパーがありませんでした。
恐らく2台ともそうなのでしょうね。
高根沢の車体も付いて無いのでHONDAは公用車としてOPを出来るだけ省いたのかも?
と穿った見方をしてしまいます(^-^;

今後、純正パーツは値上がりと欠品を繰り返し後には入手不可となる事が見えてますので
出来るだけストック場所をストック?して部品を確保しておきましょう(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation