• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

1986のおもひで~

19才の時からVespaに乗っていたよ。
夢だったから。
そして殆どの希望も叶ったかな。
いや、叶えてもらったのかな~家族に(^-^v

     

               原動機付き自転車のヘルメット1986年義務づけ

また明日(^-^v

     


     
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/14 21:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年7月14日 23:20
恵まれてたんだ。僕は、叔父さんのお古のパッソーラもらって、でも、初めてのエンジン付いた乗り物手に入れて。嬉しくて、学校から帰ると毎日、こっそり乗ってたなぁ。当時、うちの高校、単車乗ってたら、停学食らうもので。原付免許も、こっそりだったけど。当時は、ヘルメット原付は不要だったから解放感あって楽しかった。古きよき時代でした。
コメントへの返答
2016年7月15日 0:13
環境は恵まれた。ではなく~欲しい物の為だけに全身全霊を傾け頑張っただけです(^-^;

そうですね私たちの年頃はバイクは禁止になった世代ですね。

ノーヘルや120キロものスピードの出る原付って時代はすごかったね!(^-^v
2016年7月15日 1:28
「探偵物語」で松田優作が乗っているのを見て欲しくなりましたが、高価だったので手が出ませんでした。
グリップエンドのウインカーが、お洒落だな~と思いました。
「ローマの休日」でも、グレゴリー・ペックとオードリー・ヘプバーンが、タンデムしてましたね!

ちなみに、1986年は、女房と、つき合い出した年で、ヤマハ・セロー225で、タンデムしてました。
コメントへの返答
2016年7月15日 9:47
優作さんのは200ccで当時3~40万以上でしたね。
あのウインカーは4千円もした記憶があります。
イタ車の部品は何もかも高額で壊れやすくビートル志向だった自分ですが国産を選びました。
Vespaで学んだことが沢山あり良い勉強でしたね~混合GAS。

自分、1986年頃は娘1歳の親父でした。(^-^v
2016年7月15日 2:00
86年、高校生だった私はYSR50を買おうとバイトで貯金していました。ヤマハのGPライダー、クリスチャンサロンに憧れて♪

熊本の彼もずっとずっと持っていたベスパ、せんだって手放したのだとか。行った先は縁のある大切にしてくれる人のところに。ドナドナだったみたいです。
コメントへの返答
2016年7月15日 9:51
レーサーレプリカはコッコ良かったですね。
20万弱でしたか・・友人が見せびらかしに乗って遊びに来ました。

Vespaは乗って楽しい乗り物ではありませんでした。
味というか持ってる雰囲気が素敵だったんです。緊急時の混合ガソリンは面倒でしたし~
でも飾りの個体なら今でも欲しいかな(^-^v
2016年7月15日 10:15
憧れてたクルマは

2台乗れました(* ̄∇ ̄)ノ

バイクは1台だけ・・・・・

残る子供のころからの憧れのクルマは

カウンタックとS30Z

どっちも無理???

叶える努力はしてませんけど

諦めてるわけでもないッス

人生何が起こるかわかりませんし???

サマージャンボ買いました(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2016年7月16日 0:05
「叶える努力はしない」「諦めてるわけではない」

そこに美学を感じますね。

思いは何時の日か引き寄せられる事もあるかもしれません。

カウンタックもS30Zも(^-^v
2016年7月16日 0:48
1986・・・3ない運動真っ只中、バイクへの気持ちを押し殺し部活に明け暮れていた高校3年でした。

そしてスポルトちゃんと全く同じ!
クリスチャンサロンのリーンウィズがカッコ良くて、そしてヤマハに乗りたくて。

高中もまさにあの頃聞きまくってました。

自分にとってすべてが濃い時代でした。
BUROさん、あの頃の空気感を思い出させていただきありがとうございます!
コメントへの返答
2016年7月16日 1:34
PAYAさん、ご無沙汰しておりました。

若かった頃、エンドレスサマーっていう意味を曖昧に感じていましたが歳を取ってみてはっきり理解できたのは、つい最近で本当に10代から20歳代までの人生が今の何倍にも思えた不思議な時期ですね。
そんな時代から規制、規制で道路事情の変化も変わらないようで変わってしまいました。
今後は帰らないあの頃を越える何かに向かっていきたいですね!熱中できる何か!(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation