• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

効果はどうよっ?

最近、私事を長々と聞いて頂いたので今日は、便利グッツの紹介です。

と言っても一般のお車にお乗りの貴方や貴方は関係ないかもしれませんが、
使い方も広くチョットした遊びに使えるモノですが、通販の”尼”ではまだ割高感があったので
某オクでの安価落札を目論んでいました。

今回、紹介する商品は遠隔操作のできる電気消費モニター付きのタップです。

昨年の春に出たこの商品「WeMo Insight Switch」
 肝心の日本語版のアプリですが・・・おかしいでしょそれ・・・
              「 Wifiに接続試行中しこ指向しこ・実行中・・・」

「ベルキン ウィモ インサイト スイッチ」
前作にモニターを追加して消費電力が判ると言う事で洞察力+!
素晴らしいネーミングです。
コレZE1とは、な~んも関係ないのですが・・・
ディスチャージで充電放電の際、電気代が気に成っていた時は・・・


普通の↑消費電力モニターを注視してたんですが、WeMo↓ならiPhoneから除けます。

しかし、我が家の使い方の肝は遠方からでも雪が降った時井戸ポンプをON/OFF出来る!
テストに会社から家に設置した電気シェーバーの電源をON!して充電してみました!(笑


遠隔成功です(^-^v
これで旅先に居ても融雪できます(^-^w

そんな使い方がスバラシイ!なんて素敵なグッツだったんでしょ。

今までは雪が降る降らない関係なくタイマーで井戸水を出していたのですが、これからはこれです!

更に車のinsightのディスチャージャー使用時は外に出てON/OFFの必要もない。

そこは、ただそれだけですが。。。(^-^;

来季の冬はチョット幸せななれそうです。(^-^v


さて次はinsightのアナタです。


最近、お問い合わせのある私が使っていたグリッドチャージャーは↓のものです。
テスト期間が終わってないので大々的には宣伝しませんでしたが この時期の
燃費効果を上げると疑いもないIMA健康商品でしょ。
この商品の開発者オーナーJeffさんからは宣伝費は貰ってないですが・・・・
最近ここでも、WeMoの活用に目を付けた様です(^-^v
お勧めは、こちら


私の様な性格でも使えてるから~かなり信頼できる一番のお勧めの商品です。
放置していても安全ですよ♪

効果は新車当時からのIMAバッテリーが死亡寸前にだったバッテリーが御承知の様に
今の冬季間でも、まずまずの燃費で問題なく走り続けられるようになりました。^^

だから~こそ、しあわせのグリッチャージャーなんです。

導入当初から皆さんにも試して頂きたいとチャージャーケーブルを何本か造っていたのですが
実際、末期バッテリーを積むIMA車が2台もあるので、なかなか輸送レンタルが始められません。(笑
だからこそ一家に一台!あってもイイネ!

何度も言いますがオーナーJeffからは広告費は貰ってません。(^-^v

安物のPC電源を改造した怪しい商品も沢山あるので あえて今回は、お勧め品紹介です!

下を除くと要注意な商品も↓ありそうですね~

次にこちら・・・

更にこちら

元祖パソコン電源はこちら・・・

こちらは最強?

こちらもツワモノ?

.p.s.
某ディスチャージャーはiPHONEから消費電力だけではなく
充電電圧と電流が見れるタイプもアメリカでは存在するものがあるのですが・・・

すいません。
iPHONで充電中の電圧電量をオンタイムでモニターできる某グリチャー機のリンク見失いました(汗
高額ですが誰か?人柱希望。

ジワっ~と放電~静か~に充電。
走らせて充放電では決して達成出来ないリハビリ法です。

安心安全な幸せのディスチャー~!でした。


最後に~この商品の当初の導入者:DYIカヤックさん ありがとう(^-^v

Posted at 2015/03/25 21:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1 23456 7
89 1011 121314
1516 17 1819 2021
22 23 24 25 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation