• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

-心が動いたー

-心が動いたー昨日、残業で遅く戻ってしたので情報収集も出来ず
朝起きて早々、日課のパソコンの電源を入れた。

パチッ、パチッ!パチッ!、クリックした「carview」の内容に

心が動いた。

あ~、またお前か!(toyota)

直感的に心が動く。

孫に買ってやりたいな。

いやいや、もう一人の自分が欲しと言っている(^-^v

     


市販で実績のあるSONYのAIBOに変わるロボが出るのはもっと先だろうな~

HONDA ASIOか~


      コンセプト ムービーがご覧いただけます。
      トヨタの「KIROBO mini」が今冬から発売。
     


.p.s.

Toyotaは枠にはまらないですね~!
チックショー~~勝ち組の余裕なのかぁ~

そして「負けるもんかっ!」の、あのメーカーのキャッチコピーはこの先も
しばらく聞き続ける事にんだろうか。。。

愉しかったHONDAよ何処へ行く・・・


.p.s.2

心が動いたの言葉には書ききれない沢山の思いが詰まってます^^
簡単に言えばTOYOTAの戦略です。
この手の会社は観ているものが違うのだといつも痛感してます。

車に向かって話しかけるなんてナンセンスと思っていますが、恐らく今後は人口知能にアシストされる生活が来るのかなと。
でも、そこをいきなり車だけで実行せず、まずはマスコット化し遊び道具を世に出しアピールしながらAI技術を育てる。そうアプローチにしたところがステキな選択だと思いました。

攻めの好きなIT企業は自動車を造ろうとしています。
EV自動車なら最も楽に作れるし。
未だに街では見かけませんが・・・市販EV車の世界初はホンダ。(^-^;

話が飛びますがドローン技術に見る自動化の進化ですが
電池残量判定で戻って来て、障害物は少ない空ですがを障害物を自動回避、
ターゲットを自動で追従します。
自分の好きな車には必要ないですが、そうなるんだろうな~そこで助けられたり。
この分野は中国が圧倒的市場でこの手のソフト技術は自動車メーカーには見過ごせないのではないでしょうか。

自動車メーカーはIT企業と共同開発という名目で組んで自分達の分野を守る時間稼ぎをしてながらAI技術に力を入れてると思っています。

AIを制しないと今後の”自動”と名前のつくものはスマホメーカー?IT業社、韓国中国企業
に遊ばれると思っています。

でも根本には今後、AI内容は命を預ける顔になる部分なので
安全と安心を各メーカー自社内が作るという理念を望みたいです。
下請け。いやいや共同開発で作ったソフトよりも自社開発で人をアシストする
自動車メーカー自身の言葉のソフトであって欲しいです。
それほどコントロールする割合が多くなる部分だと理解しています。


.p.s.

ASIMOの手の中は現在は進化しガス化され稼動しますが一時期、高校の同級生が開発したブラシレスモーターが採用されていました。
そして現在も幼馴染がホンダの中核で情報処理を担当してますので色々とお尻に火が付いてるかもしれません(笑



Posted at 2016/10/05 07:18:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5678
91011 12 13 1415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation