• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

-洞察力と灯台下暗し-

今年もあとひと月ですね~お変わりありませんか。

今夜の弘前、雪は少~しですが当たり前の様に降ってます。

今年は失ったものが大きいのですが得るものも大きかった年です。
そして特筆は探し物が沢山見つかった年でした。

insight ZE1は希少なモービルだ。

そんなモービルは おもちゃもレアだ。

EBBROのinsightは、お高い感が出てきたが今でも入手できる秀作だ。

insight ZE1が世に出た2年後の2001年。

ZE1はウルトラマン(コスモス)の劇中で使われたのでバンダイがホットホイールの

ダイカストミニカーとして、ウレシイおもちゃ化してくれてました。
しかし、同年その影にバンダイの子会社(ユタカ)が15㎝大のプルバックのおもちゃ化した
モデルも存在してました。

これが超が付くレアもので既に会社が統合されていた為、入手は困難であったと思います。

「(株)ユタカ ウルトラマンコスモス プラメカ シェパード」です。

そっ、それが数年前から私に縁のある

小さい街でひっそりと売られておりました。

この出会いの裏に奇跡も偶然でもない裏付けされた洞察力(insight)があったのでした。

そして引き寄せの法則?(^-^v

     


数年前まではこの商品を宝探しだと楽しんでいて忘れていたのに。。。

ここに在庫があったとは~~~これが灯台下暗し

♪探すのをやめた時、見つかる事もよくある話で~♪ はホントですね。

でも気分はこんな感じの曲。

アイスクリームを買いに行きましょか/所ジョージ

      
Posted at 2016/11/29 21:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  1 23 4 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation