• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

☆☆☆高速でスパッツ外れたっ!(滝汗)☆☆☆

☆☆☆高速でスパッツ外れたっ!(滝汗)☆☆☆今、盛岡ですが、高速道路走行中に左後ろからなにやら引きずる音がしたので、減速し
サイドミラーで見てみたらスパッツを引きずってました(涙)
幸い左前のファスナーが踏ん張ってくれたので紛失は免れました(滝汗)

今日のドライブは燃費を気にせず先頭を一人旅でしたが、その為、高速のつなぎ目でやたらと跳ねていたんです。その振動が仇となったか、ファスナーの緩む原因となったかなと思いましたが、ここも幸い後ろの車は1分後方で予備ファスナーを持っていたのでパーキングで再装着しカッコ悪い姿で走行する事も無く旅を続けております。
外れた原因がハッキリしないので高価なファスナー(1,180円)を落とす訳にはいきませんので高速を降りてからホームセンターでタイラップを購入しファスナーを温存!
タイラップはBURO車の前オーナーがフロントアンダーカバーのボルトが無くした箇所をを止めていた代物。(ボルトぐらい買えよ!と思いましたがいやぁ~役に立ちます!常時、積んでおこう!タイラップ!

時折スパッツのファスナーを確認してましたが、今日のは不注意!家から出る時一瞬左のスパッツが浮いてるな?と思ったんですが・・・。もうひと確認足りませんでした(苦笑)

外れた今日も雨。
ガス欠も雨。
雨はついてないなぁ~(^^;

高速道路に赤いスパッツが落ちてるのを想像したら・・・・(冷汗)

ps:
サヌハイさんが以前整備手帳で、スパッツ左(前・後)のファスナーが外れていたとの整備手帳から
予備を持つ事にしてました。

ps2:画像を追加しました。
   外れたと分かった瞬間!10円玉を持って外へ出てスパッツを大急ぎで外し次のパーキングへ
   飛び込みました。グロいですね(^^;

PS3:①ファスナー,リアホイールハウススパッツ 1,180円
   ②ファスナー受けの品番と価格:90328-S3Y-003 リセプ タクル,スリップオン 310円
   少し値段が変わってる場合あり
Posted at 2010/07/31 19:35:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

☆☆☆☆☆そろそろ夏祭り☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆そろそろ夏祭り☆☆☆☆☆8月1日から『弘前ねぷたまつり』が始まります。
最近では青森三大佞武多の青森のねぶた>五所川原立佞武多の次となりましたが
歴史は古い、弘前のねぷた祭りです!弘前は50数台のねぷたが大通りを練り歩きますが、町内会や愛好会での参加なので、1日からですがウチの町内のねぷたがお披露目に本日、各家々に挨拶代わりの運行をしてくれました。あ~夏が来たと思っていると・・・お盆が過ぎ秋が来て・・・また大雪の冬が来る。
1年ははやいなぁ~(^-^;
Posted at 2010/07/30 20:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

☆☆☆HONDA純正について [ウルトラGreen]☆☆☆

☆☆☆HONDA純正について [ウルトラGreen]☆☆☆HONDA純正エンジンオイル 「ウルトラGreen」ですが、純正にしては評判が良いようです。
さて、このオイルを使ってらっしゃる先輩達はどのぐらいいるのでしょうか?
今年の夏の暑さに「ウルトラGreen」耐えられてますか?
使ってみたい気がするのですが私、「NUTEC」信者でまだ、在庫があるもので・・・・(^=^;
どうですか? 「ウルトラGreen」オイル!

追記:お勧めがあったら教えてください。
Posted at 2010/07/29 12:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

☆『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ 』☆

☆『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ 』☆初ドキュメンタリー映画、10月8日、公開決定!

16年も経つのかぁ~
少しでも多くの人がセナを思い出してくれたらいいなぁ(涙)
ドキュメンタリーは・・
フジTVの「至上の愛とともに・・・さらばアイルトン セナ」が
傑作中の傑作で最高でしたけどDVD化しなかったのが
残念でした。
あの頃のF1は良かったぁ~
ゆうつべで、「A Latchkey」を見つけましたので、あの頃を思い出しましょう。

Posted at 2010/07/29 03:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年07月25日 イイね!

☆毛色を変えて観光案内☆

☆毛色を変えて観光案内☆第一回の今回は、太宰治記念館「斜陽館」
小説家太宰治の生家です。
全国から多くのファンが訪れている、この「斜陽館」平成8年までは旅館だったのですが
町が買い上げ現在は記念館となっております。
太宰治、本人が「風情も何もないただ大きいのである」と言ってます。
正直、青森県=太宰=津軽三味線、って暗いですよね(笑)

私の住む弘前市からは約1時間のドライブとなります。
Posted at 2010/07/25 01:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 1314 151617
18 19 20 2122 23 24
25262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation