• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

シリーズ・男の時間

シリーズ・男の時間毎日、10分間の”男の時間。”

最近は、30分から休日は半日と、深くハマっております。
リクエストに応えて現在の瞑想の状態を、ご覧ください(汗

このフジミのPROシリーズモデルは理想からかけ離れすぎです(笑
作り手のヤル気を起こさせる中・上級者向けでしょうか・・・・

あんな事やこんな事も、同時進行していますので完成は何時になるかな・・・・


p.s.
この写真取る為に、わざわざサーフェイサー吹きましたよ(^-^;
Posted at 2011/08/29 20:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

支援か?商売か?

支援か?商売か?”Club e-TEC”で同士の”支援”目的から始まったと認識している、この作業が・・・


遂に商売にする輩が現れました!!(笑)
とうとうモジュール交換をヤフオクで始めた方が現れました。
ヤフオクで6月辺りに、40本の入ったT車の中古バッテリーが6機程、1機10000円~15000円で出品されていましたね。


良く見れば、IMAユニット交換では無く、中古のモジュール交換サービスなんですよね。

発注者は十分な知識を持って、怪我しをしないように作業を進めて頂きたいとこです。
このサービスのモジュール交換より大変なのは取り外しから積み下ろしの苦ですからね。

どうせやるなら新品のモジュール使った方が楽な商売って感じがするんですが・・・

最近の10型は東北の震災で水を被った車両が全国へ出回っておりますので中古モジュールの更なるリスクは覚悟しましょう。
以前も話しましたがホントは、これを言いたかった。


昨年、ヤフオクの出品車両が、「中古バッテリー交換済み!」と謳って出品さていましたが、
例えですが発注者のやっつけ仕事の車が、中古車市場に出回るのは問題車両になるので
勘弁願いたいですね。

p.s.
HV車のバッテリー問題は”藁にもすがる思い”のオーナーさんの気持ちを考えると
もっともっとオープンに、安全で確実性を目指して展開して欲しいサービスでは無いでしょうか?
結局、メーカーがもっと安値なリサイクルでやってくれたら良い話なんです。

※画像は本件のサービスとは関係ありません(^-^v
Posted at 2011/08/25 23:28:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

エコ運転支援装置って、どんなもんか?

エコ運転支援装置って、どんなもんか?退屈な日々を送ったお盆休み中に購入しました。

『エコ運転支援装置 "e-drive" 』なる商品をネットで発見!
メーカーはアノ”PIVOT”です。

中古品でしたが2,300円+送料600円!面白半分でGet!

営業車”カローラ・フィルダー”の燃費アップを目論み、サクっと取り付け試乗してみました。

取り付けはいたって簡単!ECUの速度センサーにケーブルを割り込ませ、シガーソケットから
電源取るだけです。

Gセンサーで加速・減速でブザーで”急”を知らせてくれて単純な数値でドライブ評価をしてくれます。
また、アクセルのオン、オフ、一定走行の表示で意識を持ったドライブをさせる狙いですね。


さ~て、このセンサーで燃費Upを習得できるかな?おそらく通常のドライバーは効果は有ると
思います(^-^)

勝手な評価ですが、ごく当たり前の低燃費ドライブのプログラムですので、燃費ストは簡単に
100点評価で”GOOD”の評価をいただけると思います。

が、これで100点取るドライブだと、ZE1では高燃費は望めませんよぉ???(^-^v
間違いない!

因みに営業者ですが、先日タンク燃費で始めて14km/lを達成し700kmの表示を初めて拝む事が出来ましたが、何処まで燃費が伸ばせるか?


Posted at 2011/08/25 22:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

遭遇(地元編)商売繁盛!?

遭遇(地元編)商売繁盛!?地元で発見!ベルリナブラック~!

実は今回、二度目の遭遇です。
最初は雪の降る、震災の1週間前に郊外のスーパーの駐車場で丁度、オーナーが戻ってきた際に話しかけましたが、意外と車には無頓着で迷惑そうだったのでブログには載せませんでした。(苦笑



その車に再会しました。
このZE1ですが、なんと職場から直線で800m弱の近場にお住まいで、よく今まで近所なのに出会わなかったもんだと驚きました。

年配の方でしたが新車から乗られていると話していました。
もう、話すことは無いのでベルリナブラックの話題はこれっきりです(笑

今回、あえて話題にしたのはですね・・・

今年はニューフォーミュラーレッド(赤)ばかりに遭遇したので仕事の業績が良くないんです?(笑
そこで、早く黒字?に出会いたいと願っていました!

字転換と言う祈りの様な気持ちでブログアップさせていただきました。
しゃれです、しゃれ(^-^v
Posted at 2011/08/24 21:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

車検費用☆☆☆☆☆☆☆万円なり

車検費用☆☆☆☆☆☆☆万円なりよ~く考えてみたら、トラブルも無く通過した車検でしたが・・・・

①購入後、直ぐに発進時のジャダー対策にHMMFの交換。
②関東off会直前にプーリー付近から異音でプーリー交換。
③更にIMA警告灯の点灯で予防の為、早々にIMAモジュールの交換と
考えてみたら結構トラブルはありましたね(^-^;

④そうそう、BRISK使用時はIGコイルが劣化の為、全取替えもしましたね(汗
と言う訳で日頃のメンテに手間が掛かっていました(汗

検費用☆7個の¥70,925の車検費用は、安く上げられる選択もありましたが、
ディーラーとのパイプは、イイ感じで繋げて置きたかったのが理由です。^^

普段はエンジンオイルは自分でやってるし~
ブレーキオイルも交換予定だし~
”早期予約”や”車両の持ち込み””引き取り”等で安く上げたつもりです。

それと、ご覧の通り~手間が掛からないように、スパッツまで外して持ち込みましたから(笑
未だにIMAむき出しで危険ですがディラーではウケました(^-^v

3ヶ所のエンジンマウントを注文していましたが、これは自分で交換予定。
やはり走行距離相応に年取ってるんですね~(^-^v
Posted at 2011/08/23 22:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  1 2 3 45 6
78910 11 1213
14 1516 17181920
21 22 23 24 252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation