• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

はたらく、くるま -ツーショット編-



浜田省吾 ”ON THE ROAD"


高速を走ってると色々なカラーリングのトラックが走ってますが、コンサートツアーのネーム入りのトラックを見つけると嬉しくなっちゃいます。
サーキット近くならレーシングメーカーのロゴとかね。
カラーリングするのってお金掛かるんでしょうねぇ。

このSAで出会ったこのトラックは白い部分に何かの文字が入っていたんでしょうか?(無修正です)
チョイとカッコ良かったので気になりました。

何か適当に入れたくなりますね~
悪戯だったら何て入れる?

関東のみなさん!地震は大丈夫?
Posted at 2012/02/19 22:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

【coming-out 】

【coming-out 】あれから1年。

「サイドシート - 葛谷葉子」

昨年、3.11まで冬の間、みんカラを休んでいました。
その間、手放した車両です。

自分の手元に来て6年、自分が走行距離したのは250キロ。
考えられないですよね。

その後、不動車となり放置・・・
中学生の息子に将来、載せたくて格安で譲ってもらったカプチーノ。
結局彼は乗ることなく、ダンク→DC2へ乗り換え。

こつこつと、作り上げようと車庫に眠せていた間に、父の癌宣告、死。
そして娘の結婚と母の急死。
6年も経ってしまったのです。

私にとって印象の薄い悲運のスポーツカー。

昨年の今日、新オーナーが引取りに来た時の画像を見てびっくり、2月というのに雪が無い。
そして数週間後、あの忌まわしい大震災を迎えました。

口には出した事ないけど、いい機会なので「さようなら!カプチーノ!」
オーナーだった気がしない・・・・


p.s.
正直に過去所有の車に載せてないとダメですね(^-^;
Posted at 2012/02/18 22:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

答えはAAAが持っていた。

答えはAAAが持っていた。ここまでぇ・・・・(汗

HN,YAとAAAは別物だと・・・・。

HONDAのHPを見てもHN,YAとAAAは
別モノ扱いでした(汗

さぁ、HN&YAのAAA化計画!(^-^v







光が見えてきたので、ふぅ~、スッキリした!(^-^v

ホンダ インサイト 2004年10月(平成16年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

排出ガス中の有害物質、NMHC(非メタン炭化水素)、NOx(窒素酸化物)、 CO(一酸化炭素)をそれぞれ低減させ、新たに施行された
「平成17年排出ガス規制にも適合している。」
Posted at 2012/02/18 00:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

決して老いない。



朝から、仕事そっちのけ?馬鹿だねぁ~自分。
実は話す前から分かっていたけど・・・・お客様コールセンターへ問い合わせ。
4つ★、これが引っかかるというモノ。
だよね、答えは合ってる。
エコカー高速優遇の時に判っていたこと・・・・しかし、忘れてた(^-^;


この★★★★の壁を個人が改造し申請する形で申請できないモノかなと、
頭を使ってみる事にしました(^-^v

新たな冒険の始まり・・・決して老いない!
決して錆びつかい!ZE1~!


Posted at 2012/02/17 10:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

HVカー自動車税 -重課- カウントダウン始まる!



国土交通省へピッタリの この曲を送ります。(^-^v



さて、いよいよ来年度の24年度から世界初のエコカー10プリウスの重課税制の納付が始まります。

対象車 平成11年3月31日までに新車新規登録されたもの

重課開始年度 24年度

税率  おおむね10%を重課


なんじゃこりゃ~
エコカーじゃないんか・・・・

会社の10型プリウスが11年2月登録なので今年の3月からの納付で適用です(苦笑
ZE1インサイトは平成11年11月から販売なので25年度から適合車が出てきます。

今日、仕事で県税事務所に行って見ましたが、チラシ程度の回答しか得られませんでした(笑
どの程度の回答が帰ってくるかと思ったけどクレーマー扱いでしたよ~(^-^;

国土交通省も、その程度だと思うから諦めるしかない!


「銭がもったいないのではない!(10プリウスはどうか知らないが)
リアルに環境にやさしい、リッター30km/lカーが「軽減」はあっても「重課」だなんてクルマが可愛そうでしょ!(涙

いつも千数百キロをガス欠に成るまで走ってくれるZE1に申し訳ない!
しかも小型なのに・・・「重課」って・・

メーカーの姿勢も???!
TOY○TAぁ~そして、ホ○ダもだぁ!
初代プリウス(形式:NHW、初代インサイト(形式:HN、YA)はエコカーとして見殺し!



p.s.
billyさんのコメントに県税事務所で、一言、二言、言ってみました(^-^v

p.s.2(17日、8時追加)
ZE1オーナーのみなさん、自分の車検証の備考欄をご覧ください!何か記入されてないですか?(滝汗)
ご報告お待ちしております。

今日も県税に寄ってきます!光が見えてきたかも・・・(^-^v

「銭がもったいないのではない!
リアルに環境にやさしい、リッター30km/lカーが「軽減」はあっても「重課」だなんてクルマが可愛そうでしょ!(涙
Posted at 2012/02/16 22:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation