• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

北三陸リアス線 - 4月6日 全線開通 -

「祝!4月6日 北三陸鉄道リアス線 全線開通!」
2011年以来久慈に来ました。
訪れる意味はまったく違いましたが、「あまちゃんで」活気付いた明るい久慈の街を見る事が出来ました。

年度末と言うことか?
久慈の街は恐らく「あまちゃん」放送前の落ち付いた普通の感じでしたが、これから夏にかけては
人がごった返すのかな~?
少し落ち着いてしまった感のある久慈でした。
しかしあの?北リアス線が全線開通!これを機会に特別編でテコ入れを期待します!

最終回にアキのナレーションで「近い将来この線路が東京までつながるのです。」
その日が、すぐそこ。



↓リンクは久慈市在住の「あまちゃんインサイト」Y田さん。
今回は街では見つけられませんでした。

元気に走らせてるだろうか?IMAはきてるだろうな???

3月のY田さん

4月のY田さん
Posted at 2014/03/30 10:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

何から話そうか?(汗 - 希求2 -

本日、仕事を兼ねて家族を乗せ、三陸海岸+500キロの旅をしてきました。
そのハプニングから~

種市高校前



観光気分の三陸移動で遂にプリウスにあの兆候が・・・・(汗
思えば3年前の震災後の3月26日insightで訪れてIMAベッテリー警告灯を初めて見たのも
この三陸での出来事ではなかったか。。。(滝汗
この地は鬼門なのか?



警告灯の意味を調べに、ふと調べると、こんな文章を見つけました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お客様各位

ご愛用車のサービスキャンペーンのご案内

謹啓

時下ますますご清栄のこととお慶びもうしあげます。平素はトヨタ車をご愛用賜り厚く御礼申し上げます。
さて、ご案内のご愛用車において下記内容のサービスキャンペーン(無料)を実施させていただくことにいたしましたので、取り急ぎお知らせ申し上げます。
ご多用のおりご迷惑をおかけして誠に申しわけございませんが、最寄の販売店へご来店日時をお申し付けいただき、点検(約20分)・修理(約1時間)をお受けいただきますようお願い申し上げます。



駆動用電池(HVバッテリー)は長期間使用されない場合や急激な加減速を繰り返すような走行を続けますと、HVバッテリーの各セルの充電容量の差が大きくなって、出力制限警告灯などが点灯し易くなることがあります。このため年1回、充電状態を点検し、充電容量の差が大きい場合は均等に充電したバッテリーと交換(無料)させていただきます。

今後とも、品質向上には一層努力いたしますので、何卒末永くご愛顧の程、お願い申し上げます。

敬具

トヨタ自動車株式会社

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

もちろん目に止まったのは~
均等に充電したバッテリーと交換(無料)させていただきます。(爆

頭の中では「あまちゃん」の希求2って曲がずっとリピート。。

つづく・・・


.p.s.

安心と安全を売るメーカーとしてのホンダは再利用バッテリーの選択を外した。
と解釈する事にしました。
ただ、現実のECOはどうであれ、再生利用を行っているトヨタにも敬意を表します。
リサイクルですからリスクは付き物です。


追加情報です。
現在トヨタ自動車はハイブリッド電池(ニッケル水素電池)を還元処理し、ニッケル原料を回収。
2010年10月より、「還元後電池の破砕・洗浄・選別ライン」にて、世界初の車両搭載電池のニッケル原料化(資源循環)を実施している。
Posted at 2014/03/29 22:02:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

撃走!800キロ?-あしおと-

もう、雪国だった街も春ですね。


先日の休日、1日1000キロ走るつもりが~800キロ弱だったんです。

以前は同じ目的地まで往復900キロは越えた記憶?

今回は出発前に目的地をGoogleのストリートビュー見て頭に叩き込みナビゲーション無し。

ミスコース無し。 寄り道も無し。

サイドシートは人の言葉を言わない愛娘と二人?

なんてスマートなドライブだったろう。

道中は少~し物足りなかったけどねぇ(^-^v

時には口うるさい?NAVIは必要なのかも!ねっ(滝汗
     

      
Posted at 2014/03/25 20:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

遂に春が来た!

昨日は800キロ移動しました。

荒れていたが、目が覚めた本日

息子のDC2に、ひと足早い春が到着しました!






春が来ました!スーパーオーリンズ!

それも密かに到着・・・・(汗

この時期なのに早すぎです。(滝汗


昔々、SUGOのG開幕戦にオーバーホールが間に合わず片山選手のショックを拝借し

走らせてもらった記憶がよみがえりました。。。

それは全日本キョウセイで使ったA1クラス優勝した時のまんまのショックでした(滝汗

成績ですか?それはもう・・・・・・(汗

水色のショックで懐かしい~(^-^v


                     

まだ開梱してません。

楽しみです!(^-^v

.p.s.
荷物一つに↑雑誌まで模造するか~ふつう?(^-^;
Posted at 2014/03/23 13:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

三月の雪

昨日までの天気が嘘の様です。

春の雪でまっ白。

春は直ぐそこ、そんなお彼岸と秋分の日。


あっ、ダンク車検だった(汗



明日は少し遠くへ・・・
ドライブミュージック!は「Pocket Music」”1986”
Posted at 2014/03/21 23:13:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

      1
23 45 67 8
9 10111213 1415
1617181920 2122
2324 25262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation