• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

今日は何の日?


本日10月18日。

何故だろうか?親の命日の様に

この日の文字が頭から抜け切れてない。

あっ!

2015年10月18日(日)

これだっ!

                    

Webを好き勝手にデザインさせていただいた数か月間。
楽しかったな~。

何度見てもカッケ~なっ!(自画自賛!)
                   


スタッフ Tシャツや~



 おみやげのステッカーまで創らせていただき、とてもステキなミーティングでした(^-^v



そして最近、終活で発見したお宝画像。

俺の”無限CR-X BURO”(^-^v



そして今日は叫びたくなる!いや旅に出たくなる元気が出る音楽!
Posted at 2016/10/18 20:57:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

ドキュメント2時間

秋田県の隣人が名物の紹介ブログは失礼と思いましたが やはり日本一有名なうどん・そばの自販機への手ごたえがあったので少々自分の思いを数行で語ります。

「ドキュメント72時間」。
様々な人間模様が時には笑い、時には涙と自分と出てくる人々との距離感を身近にしてくれる番組に、お隣の県の秋田市フェリーふ頭近くにある「佐原商店」に設置されている自販機を利用する72時間のドキュメントがテレビから流れていた。



秋田へは年に数回ドライブへ行きますが番組で紹介されるまでは、当然ながら知りませんでした。
販売機なのでどこも味は同じだろうと思っていたのは後に簡単に裏切られた。
そして3月いっぱいで廃業と言うニュースは民法の全国ネットでも流れ一度は食べたいという衝動に駆られていました。
そして決行は仙台に住む娘が二人目の出産を2週間後に迎える雪の少ない3月でした。
ちょうど会社の営業車もその数日前にシャトルへ更新されテストドライブにはもって来いの旅。

もちろん高速は使わず。のんびり秋田~山形~宮城~岩手と9時間ほどの国道ドライブでした。
そうそう、この時の燃費は未だに破れず初タンクで22km/lチョイでした。
我が社のシャトルはガソリン車(^-^v



深夜1時過ぎ路上でうどんを食べる為に日本海~太平洋横断なんて・・・しかも200円のうどん。
これがあったかくて美味しいんだ♪
後に、調理するご主人のネギの切り方が格別美味しいと秋田のファンの方から聞こえてきた。



その後、その販売機は近くの道の駅に譲渡されまして、6月。
そして昨日、佐原商店前に有った自販機に会いに行ったのでしたが、なぁんと!
そこにはその佐原商店のご主人が管理担当者として働いてるではないですかっ!
訳あって到着から食するまで2時間ほど待ちましたが、ここからは話せば長くなるのでこの辺で失礼します。

とにかく秋田の方々のこの自販機に対する思いを聞いて、とても温かい気持ちに成りました。
そして佐原のご主人。いつまでもお元気で美味しいうどん・そばを提供していってね(^-^v
次はいつ行こうか?

やっぱりこの歌聴きたいよね~♪
Posted at 2016/10/17 22:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

-今日の出来事-

23時をとっくに周りました。

今日一日を振り返ります。
10時30分ころ
専用自動車道出口のカーブで故障車。
専用道なので救助には時間が掛かりそう。

11時ころ秋田県 寒風山にて。
恐らく秋田県人は木と芝生の管理が好きなんだと思う。
何処の観光地でも芝生の手入れは欠かさない清潔感の遊び場が多い。
殆どがペットOK。


13時ごろ秋田市内にて。
恐らく”信号無視”



14時30分ごろ
恐らく「日本一有名なうどん。そばの自動販売機」
オリジナルな出汁が病み付きに成ります。
今年、三度目。



16時ごろ、秋田県内
恐らく”ハンドル操作の誤り?脇見?”


16時30分ころ
いつものドグラン。秋田県は凄く犬にやさしい県なのだ。
恐らく日本一であろう”ハチ公の出生地である。
余計な話ですがッそれに関しては青森県弘前市は最低な土地である。
飼い主のマナーの悪さも要因の一つなんだろうな~(汗

Posted at 2016/10/16 23:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

「運転席を、買おう。」

最近、終活をはじめましたっ(笑

物を貯めてはどっかにやっちうという性格は昔から変わりようがなく無くしてもないのに
探しても簡単に見つからないので家族もいい加減に早い時期から物は処分しろ!と言われ続け
今日まで来ました。

そこで少しずつ整理をしていたらすっかり忘れていたお宝がザックザク。

持っていたのも忘れてた。

これがタンスから出てきたのにはびっくり!

ありがとうっ終活!(^-^v

続きも楽しみ♪

        

        「運転席を、買おう。」は、”00ッスペック!TypeR”のキャッチコピーですが、
        このキャッチが少々残念。

     
Posted at 2016/10/14 20:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

俺の!insight refresh plan.

俺の!insight refresh plan.さて涼しくなた今日この頃、雨も上がり最高気温13℃。

insightのBUROⅠは絶好調!

乗る機会がめっきり減ったのだが我が家に来て6年目。

IMAはたまに放電。

時に充電の繰り返し~

足回りはとっくに終わってるのに今ではオンザレール(^-^v

ノーマルなのにシャキッとしてるからドライビングがメチャ愉しいぃぃ。

これが本来、ホンダのエンジニアが世に送り出した創り上げた姿(性能)じゃないか?

今日もスバラシイ!と思い知らされたドライブ日和な秋の日でした。


.p.s.

これはチューニングではありません。
本来のあるべき性能の復活”insight refresh plan.”(^-^v

      今日はBlow/山下達郎
     

Posted at 2016/10/13 22:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5678
91011 12 13 1415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation